![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/015db6d7a475b49614ec19e3e06d6693.jpg)
1年のうちで、今この季節限定。暑くも寒くもなく、吹く風が心地よくて、新緑が綺麗で、湿度が低いからとっても過ごしやすい。雲ひとつない青空なら文句のつけようがない! あっという間に梅雨が来るから、本当にこの短い時期だけの心地よさです。
あまりにも快適だったため、「ご近所を歩」のつもりが、井の頭公園まで歩いてしまいました。池を渡ってくる風がさらに気持ち良い! ああ素敵。風景の何もかもが素敵。
ずっとこんな気候なら良いんだけどな~。あ~、憧れの常春…。国王がアレでもいいから、マリネラに永住したい…。
と、これだけよいお天気が月曜日までもてば完璧なんですけど、さてどうなるでしょうか、金環日食。予報によると、21日朝のお天気はかなり微妙なようですが…。
今回の日食、東京での観測はもの凄く良い感じにできるようです。6時19分から太陽が欠け始め、最大食分が見られるのは7時32分。金環継続時間5分2秒。9時3分に元に戻ります。
まあ月曜日ですから、当然仕事がありますし、出かける準備とかありますし、電車に乗っていかなきゃいけませんしね。ずっと日食の経過をおっかけているわけにはいかないんですよね、実際のところ。
しかし、ちょっと嬉しいことなんですけど、私ん家、南と東に窓があるんです。しかも東向きの窓の先にとくに問題になるような障害物なし! 今朝確認しましたら、7時半頃の太陽との位置関係は、窓際で椅子に座ってゆったりと観察できる状況。出かけなきゃいけないのは8時半だから、クライマックスは余裕で楽しめます。も~、この日のためにこの部屋に住んでいたと言っても過言ではないかもよ~。
あとは天気だ。当日のお天気次第だ。是非とも、今日みたいな五月晴れ希望!
あ、日食メガネ準備してなかった…。
あまりにも快適だったため、「ご近所を歩」のつもりが、井の頭公園まで歩いてしまいました。池を渡ってくる風がさらに気持ち良い! ああ素敵。風景の何もかもが素敵。
ずっとこんな気候なら良いんだけどな~。あ~、憧れの常春…。国王がアレでもいいから、マリネラに永住したい…。
と、これだけよいお天気が月曜日までもてば完璧なんですけど、さてどうなるでしょうか、金環日食。予報によると、21日朝のお天気はかなり微妙なようですが…。
今回の日食、東京での観測はもの凄く良い感じにできるようです。6時19分から太陽が欠け始め、最大食分が見られるのは7時32分。金環継続時間5分2秒。9時3分に元に戻ります。
まあ月曜日ですから、当然仕事がありますし、出かける準備とかありますし、電車に乗っていかなきゃいけませんしね。ずっと日食の経過をおっかけているわけにはいかないんですよね、実際のところ。
しかし、ちょっと嬉しいことなんですけど、私ん家、南と東に窓があるんです。しかも東向きの窓の先にとくに問題になるような障害物なし! 今朝確認しましたら、7時半頃の太陽との位置関係は、窓際で椅子に座ってゆったりと観察できる状況。出かけなきゃいけないのは8時半だから、クライマックスは余裕で楽しめます。も~、この日のためにこの部屋に住んでいたと言っても過言ではないかもよ~。
あとは天気だ。当日のお天気次第だ。是非とも、今日みたいな五月晴れ希望!
あ、日食メガネ準備してなかった…。