![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/6246a664d8dd0a696bdcc6ce3c5d0c81.jpg)
何だかな~。睡眠時間をたっぷりとったのに、全然だるい…。疲れがとれない…。あ~、でも食欲はたっぷりあるのが悔しい…。
ここのところずっと、近所のスーパーで連日さんまを安く買うことができます。鮭の切り身よりも安いので、このご時世ですから、おうちご飯では専らさんまが大活躍中です。
しかし、さんまを使ってのメニューと言えば、簡単に「塩焼き」くらいしか作っていなかったのでかなり飽きてきまして、おまけに塩焼きに添える大根おろしを作るのも少々面倒臭くなってまいりました。
せっかくお財布に優しい価格で売られているさんまですから、飽きずに食べることを考えねばと、足りない頭をひねりつつ、冷蔵庫を開けてにあるものを眺めていました。すると、調味料系に目が行きました。
案外どこの家庭でもそうかもしれませんが、冷蔵庫の中に「少しだけ残っている調味料」って、いくつかありませんか?「ボトルの底にオイスターソースがちょっとだけ」とか「マスタードが少し」とか、「あと2、3回で使いきれるのに!」ってもの。
そのときの私の視線は「うなぎのかば焼きのたれ」に留まりました。
もともとうなぎが大好きで、ちょっと疲れ気味のときは家で「うな丼」、ということをしていました。しかし、LDL値が気になりだしたときから、コレステロール含有率の高いうなぎとは疎遠になり、うなぎのかば焼きのたれの使用頻度も少なくなって、前回買ったものを使いきることがなく、冷蔵庫の中にちょこんと置かれたままになっていました。
そして「缶詰で“さんまのかば焼き”があるんだから、これは使える!」と思いつき、このたれを使って早速作ってみることにしました。
さんまを3枚におろして片身を3つに切って、軽く片栗粉をまぶしてからオリーブオイルで焼き、かば焼きのたれをからめる。ひゃ~、簡単~! おまけに、片栗粉をまぶすことでたれがよりからみやすくなり、ウマウマでした。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもなってくれています。
安く作れておいしくて、ランチ代も大助かりになっている、最近お気に入りの一品です。
ここのところずっと、近所のスーパーで連日さんまを安く買うことができます。鮭の切り身よりも安いので、このご時世ですから、おうちご飯では専らさんまが大活躍中です。
しかし、さんまを使ってのメニューと言えば、簡単に「塩焼き」くらいしか作っていなかったのでかなり飽きてきまして、おまけに塩焼きに添える大根おろしを作るのも少々面倒臭くなってまいりました。
せっかくお財布に優しい価格で売られているさんまですから、飽きずに食べることを考えねばと、足りない頭をひねりつつ、冷蔵庫を開けてにあるものを眺めていました。すると、調味料系に目が行きました。
案外どこの家庭でもそうかもしれませんが、冷蔵庫の中に「少しだけ残っている調味料」って、いくつかありませんか?「ボトルの底にオイスターソースがちょっとだけ」とか「マスタードが少し」とか、「あと2、3回で使いきれるのに!」ってもの。
そのときの私の視線は「うなぎのかば焼きのたれ」に留まりました。
もともとうなぎが大好きで、ちょっと疲れ気味のときは家で「うな丼」、ということをしていました。しかし、LDL値が気になりだしたときから、コレステロール含有率の高いうなぎとは疎遠になり、うなぎのかば焼きのたれの使用頻度も少なくなって、前回買ったものを使いきることがなく、冷蔵庫の中にちょこんと置かれたままになっていました。
そして「缶詰で“さんまのかば焼き”があるんだから、これは使える!」と思いつき、このたれを使って早速作ってみることにしました。
さんまを3枚におろして片身を3つに切って、軽く片栗粉をまぶしてからオリーブオイルで焼き、かば焼きのたれをからめる。ひゃ~、簡単~! おまけに、片栗粉をまぶすことでたれがよりからみやすくなり、ウマウマでした。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもなってくれています。
安く作れておいしくて、ランチ代も大助かりになっている、最近お気に入りの一品です。
「鶏肉のかば焼き丼」が なかなかの人気でした~
『かば焼きのたれ』優れものですね~
「さんまのかば焼き」 おいしそう~~
休日は ゆっくりできたでしょうか?
お体 お大事に!
ウチでは缶詰が多いですけど、
自作すると身がフックラで食べ応えあって、幸せですよね~~~!
ご飯がススムじゃん!きっけーーーん!
でも、鰻のタレってとこ気付かなかった…
これから、照り焼きなんかもコレで作ったらお手軽かも!
やってみよ~~~っと。
甘辛の、ご飯に合うおかずを作るときには重宝するのだと、今回実感しました。
鶏肉も美味しくなりそうですね~。今度作ってみよ~っと♪
休日は「だる~い。でもお腹減る~」と、食っちゃ寝していたら、体型に悪しき変化が…
ご飯の量が増えるとまったく意味がないんだけどね~。そこはスルーで!
かば焼きのたれで、ネギ焼きを作ったら、これもかなりウマウマでした。
白菜を焼いたものにからめても美味しかったよ
是非お試しを~