公式サイトで調べたところ、このアルバムは1989年の10月8日に発売されています。確かこのアルバムを買ったのは、高校生か大学生の頃でしたから、10年以上も前になるわけですね。
で、そのT-SQUAREについて、最近初めて知ったことがあります。
先日、たまたま見ていた『タモリ倶楽部』にT-SQUAREの皆さんが登場していました。かの名曲“TRUTH”を演奏してみようとかいう企画だったのですが、メンバーの伊東たけしさんがオーボエのようなものを手にしていました。が、普通の木管楽器や金管楽器とは明らかに違う質感。
なんだ、あの楽器は?
正解はEWI。今さっき、ネットで調べました。
Electric Wind Instrumentの略だそうです。簡単に言うと、吹くシンセサイザー。そんな楽器の存在、今まで知りませんでした。
ところが! “F-1 GRAND PRIX”のライナーノートを見ると、伊東たけしさんのパートのところに、ちゃんとEWIと書いてあるではありませんか。
てことは、“TRUTH”はもちろんのこと、僕が大好きな曲“OMENS OF LOVE”の主旋律も、EWIで演奏されていたってことですか。てっきりシンセサイザー(鍵盤)で演奏されているものかと思ってましたよ。
EWI、恐るべし。ちょっとプロレス団体ぽい名前がナイス。
コメント一覧

みながも

とみしゅう

みながも
最新の画像もっと見る
最近の「音楽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事