![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/2e/fc/70a62dc46de6da1010140b320b177cdb.jpg)
業務機では“ムシキング”や“ダービーズオーナークラブ”など
ヒット作を連発するも、家庭用では今ひとつヒット作が出ていないようです。
“サカつく”“野球つく”などは固定ファンがいるみたいですけどね。
で、そんなセガから発売されたのがこの作品。
ジャンルはアクションRPGです。
これが実に面白い!
理由その1:
したいと思った操作が、ほぼストレスなく実行される。
こんな当たり前のことが、実はできていないソフトが結構多いのです。
理由その2:
ポリゴン(3D)表示でありながら、2Dに近い見せ方をしています。
これによって敵情報が見やすくなるため、
理不尽な攻撃を喰らうことが少なくなります。
理由その3:
武器の種類が限定されているので(4つ)、
特徴が掴みやすく、戦略が立てやすい。
・片手剣:スピードが速く、威力が弱い。
・両手剣:スピードが遅く、威力が強い。
・魔法:威力が強い。MPに限りがある。
・弓:段差や距離があっても攻撃できる。
理由その4:
西山優里子さんのイラストが、いい味出してます。
“Harlem Beat”ずっと読んでたもんなぁ。
というわけで、この春お奨めのゲームです。
アクションRPG好きのかたは、ぜひ。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
とみしゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hiromu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
とみしゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hiromu
最新の画像もっと見る
最近の「ゲーム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事