某ケータイ会社の“2.0”と同じ理屈だと思うんですが、次世代の雰囲気と、インターネット関連の空気とを感じさせる意図があるのではないでしょうか。
もともとは“Web 2.0”から派生しているはずなのですが、この言葉自体は定着しているんだか、していないんだか… (^_^;)
個人的には、ダイハード“004”でもよかったかと。
PCで数字を扱うときって、たいていはこういう形で書きますでしょ?
あとで並び替えるときに便利だし、なんか石ノ森正太郎っぽいし、悪くないと思うんですが (*^-^)b
最新の画像もっと見る
最近の「雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事