こんにちは ナベオです。
今回は東山工業の「石ころアートペン」のご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/ee4799e069217e326d0aab7ab3dc454e.jpg)
外に落ちているどこにでもありそうな石を拾ってきれいに洗浄し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/ccf69e7a7e68011a20877bfa99e1dad5.jpg)
「石ころアートペン」をよく振ってから白で着色してみます。結構しっかり色が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/0a89f43963659ab4995dfd8a79a884f7.jpg)
指でつまんで塗り進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/a8cbcfe0c27a1e0623ec4ecd20e75511.jpg)
乾きも早いので全体の着色も5分くらいで完成しました。
もう少し白くしたいので、二度塗りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/69b237cd926edc84f13c3756ca2a4a7b.jpg)
乾いたら黒で海苔を描き足せば…。あっという間におにぎりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/edd0446a799d94d0fa81d1a77ddd6428.jpg)
海苔の部分も乾いたら、専用のニスペンで艶を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/5a87026879f914d55a4109d61b7f3636.jpg)
完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/79e5b09df96b3c4ef1f7fd723fc3f752.jpg)
他にも石の形を利用した作品も手軽にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/83490c25abbea1092b55f6955fb92b32.jpg)
いろいろな色が揃っていますので、かわいい作品から渋い作品と大人から子供まで楽しむことが出来そうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/fc7d3ec20ca50ec9a11dd266a3afd91e.jpg)
石以外にもガラスや木、プラスチック等にも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/79f424d2c24e41883e3d806ed727441b.jpg)
是非お試しください。
それでは。
今回は東山工業の「石ころアートペン」のご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/ee4799e069217e326d0aab7ab3dc454e.jpg)
外に落ちているどこにでもありそうな石を拾ってきれいに洗浄し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/ccf69e7a7e68011a20877bfa99e1dad5.jpg)
「石ころアートペン」をよく振ってから白で着色してみます。結構しっかり色が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/0a89f43963659ab4995dfd8a79a884f7.jpg)
指でつまんで塗り進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/a8cbcfe0c27a1e0623ec4ecd20e75511.jpg)
乾きも早いので全体の着色も5分くらいで完成しました。
もう少し白くしたいので、二度塗りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/69b237cd926edc84f13c3756ca2a4a7b.jpg)
乾いたら黒で海苔を描き足せば…。あっという間におにぎりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/edd0446a799d94d0fa81d1a77ddd6428.jpg)
海苔の部分も乾いたら、専用のニスペンで艶を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/5a87026879f914d55a4109d61b7f3636.jpg)
完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/79e5b09df96b3c4ef1f7fd723fc3f752.jpg)
他にも石の形を利用した作品も手軽にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/83490c25abbea1092b55f6955fb92b32.jpg)
いろいろな色が揃っていますので、かわいい作品から渋い作品と大人から子供まで楽しむことが出来そうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/fc7d3ec20ca50ec9a11dd266a3afd91e.jpg)
石以外にもガラスや木、プラスチック等にも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/79f424d2c24e41883e3d806ed727441b.jpg)
是非お試しください。
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます