こんにちは ナベオです。
今回は、前回のマルアイのマスキングテープに続き、こちらもよく見かける荷札柄ふせんご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/9e3a5eda5d5b67e80497fea66c9b2f88.jpg)
サイズは実際の荷札よりもミニサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/11/01830df9b9c8cd1669972246fd3f2c45.jpg)
デザインも定番柄3点と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/61ff4217ff2b2086c24c9e9e177eb7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/2b8a6cb956edae66d7f71be21fe6c4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/6d526f15f1dfd170196d2c7e2a1d93af.jpg)
書き込みが可能な荷札柄が3点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/4538577e77539ec7c614d7450fd58b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/ab92be17a868bc4c5ffbcf02f8a13511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/5e74ac14b3f1957ddc749d3649346296.jpg)
コミニケーションの道具としても盛り上がりそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/51ea9f595b4d7052154d1d27ccd43c83.jpg)
それでは。
今回は、前回のマルアイのマスキングテープに続き、こちらもよく見かける荷札柄ふせんご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/9e3a5eda5d5b67e80497fea66c9b2f88.jpg)
サイズは実際の荷札よりもミニサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/11/01830df9b9c8cd1669972246fd3f2c45.jpg)
デザインも定番柄3点と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/61ff4217ff2b2086c24c9e9e177eb7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/2b8a6cb956edae66d7f71be21fe6c4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/6d526f15f1dfd170196d2c7e2a1d93af.jpg)
書き込みが可能な荷札柄が3点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/4538577e77539ec7c614d7450fd58b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/ab92be17a868bc4c5ffbcf02f8a13511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/5e74ac14b3f1957ddc749d3649346296.jpg)
コミニケーションの道具としても盛り上がりそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/51ea9f595b4d7052154d1d27ccd43c83.jpg)
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます