こんにちは ナベオです。
今回は、ドイツの画材メーカーLYRA(リラ)のスケッチペンシルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/69d84690ab6d2623836b73ae21a23a23.jpg)
芯の形状は普通の円柱状と違い平たくなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/3128725ca51fe450372dae33e0381b84.jpg)
削ってみるとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/17/1f9ff4076bb654964c8ce8056c238c2f.jpg)
この平鉛筆は広く太く描いたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/871dd5bcd2c114be70d398ef0a24d39b.jpg)
細くシャープ線を出したりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/c60dee5c389f21d96e7d61134fa6b683.jpg)
なので、この鉛筆を持って歩けば様々な表現のスケッチができちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/8e57e1b53f8578f20a5770d36a083a9a.jpg)
軸も木地仕上げなので温かい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/ba71abb6eb19433c58ed445ec8211644.jpg)
鉛筆の下書き、スケッチなどに是非使ってみてください。
それでは
今回は、ドイツの画材メーカーLYRA(リラ)のスケッチペンシルのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/69d84690ab6d2623836b73ae21a23a23.jpg)
芯の形状は普通の円柱状と違い平たくなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/3128725ca51fe450372dae33e0381b84.jpg)
削ってみるとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/17/1f9ff4076bb654964c8ce8056c238c2f.jpg)
この平鉛筆は広く太く描いたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/871dd5bcd2c114be70d398ef0a24d39b.jpg)
細くシャープ線を出したりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/c60dee5c389f21d96e7d61134fa6b683.jpg)
なので、この鉛筆を持って歩けば様々な表現のスケッチができちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/8e57e1b53f8578f20a5770d36a083a9a.jpg)
軸も木地仕上げなので温かい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/ba71abb6eb19433c58ed445ec8211644.jpg)
鉛筆の下書き、スケッチなどに是非使ってみてください。
それでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます