今、通訳ガイド業が、ありがたいことにめちゃくちゃ忙しく、連日働いておりますが・・・・
先週は、連続4日、ライブ巡りをさせていただきました
こんなことも、珍しい!
16日の夜は、京都三条のRAGで、石田麻綸さんのライブでした。
バックに成瀬秀之さん(p)、瀬戸山和生さん(b) 棟允嗣さん(d)、横山貴生さん(sax)という豪華メンバーに、さらに、特別ゲストにアンディ小山さん、ダンスにSwing FootPressurezという、素晴らしいライブでした。
「ルート66」のときに、突然まゆさんから「おいで~」と手招きされましたが、え?誰? と思っていたら、アンディさんから「ともちゃん、どうぞ~」とコールいただき、ご一緒させていただきました♪
突然で、びっくりしたけど(歌詞でてこなかったら、どうしよ・・・)、楽しく歌わせていただきました。
まゆさん、ありがとうございました!!

(ありゃ!? この写真、なぜか私、金髪になっちゃった!)
17日は、大阪ミスターケリーズでのつぐめさんのライブでした。
こちらも、バックは私の大好きなメンバー、石川武司トリオと横山貴生さん。
スペシャルゲストに、つぐめさんの妹さんの森川なつきさんで、豪華で楽しいライブでした。
つぐめさんには、最近、いろいろとお世話になっております m(_ _)m

18日は、CDでお世話になっている Bosco Musicさんのお知らせで知った、町家でボサノバという素敵なライブにお邪魔しました。 昔ながらのぬくもりのある町家でお抹茶をいただきながら、心地よいボサノバに癒されました。 この日は、町家の主で、声楽家&作曲家で、茶道師範でもあるTAQMAさんが作曲され、歌も歌われている「まっちゃんのサンバ」という曲の時、ラジオの生放送がありました。
たまたまお休みにしていた日だったので、急に「参加してみよ~」って思い立って、申し込みましたが、行って大正解。楽しいひと時でした~♪ 急に思い立ったことって、たいてい正解です!


(写真、肖像権の問題がありましたら、お知らせください。)
そして、19日は、いつもお世話になっている祇園pick upさんの10周年記念イベントでした。
この日は、私が以前習っていたお茶の大先生の白寿の祝賀茶会の日で、着物でお茶会に参加した後、そのままイベント会場のKBSホールに駆けつけました。
pick upさんゆかりの4バンドが、それぞれ熱演でした。
写真は、遠すぎてよく分からないけど、熱気が伝わるかしら~

やっぱり、音楽は楽し
私も、このハイシーズンを終えたら、5月にはライブしますよ~
次回ライブは、5月12日20:00~ グリニッチハウスです!
よろしくです。
先週は、連続4日、ライブ巡りをさせていただきました

こんなことも、珍しい!
16日の夜は、京都三条のRAGで、石田麻綸さんのライブでした。
バックに成瀬秀之さん(p)、瀬戸山和生さん(b) 棟允嗣さん(d)、横山貴生さん(sax)という豪華メンバーに、さらに、特別ゲストにアンディ小山さん、ダンスにSwing FootPressurezという、素晴らしいライブでした。
「ルート66」のときに、突然まゆさんから「おいで~」と手招きされましたが、え?誰? と思っていたら、アンディさんから「ともちゃん、どうぞ~」とコールいただき、ご一緒させていただきました♪
突然で、びっくりしたけど(歌詞でてこなかったら、どうしよ・・・)、楽しく歌わせていただきました。
まゆさん、ありがとうございました!!

(ありゃ!? この写真、なぜか私、金髪になっちゃった!)
17日は、大阪ミスターケリーズでのつぐめさんのライブでした。
こちらも、バックは私の大好きなメンバー、石川武司トリオと横山貴生さん。
スペシャルゲストに、つぐめさんの妹さんの森川なつきさんで、豪華で楽しいライブでした。
つぐめさんには、最近、いろいろとお世話になっております m(_ _)m

18日は、CDでお世話になっている Bosco Musicさんのお知らせで知った、町家でボサノバという素敵なライブにお邪魔しました。 昔ながらのぬくもりのある町家でお抹茶をいただきながら、心地よいボサノバに癒されました。 この日は、町家の主で、声楽家&作曲家で、茶道師範でもあるTAQMAさんが作曲され、歌も歌われている「まっちゃんのサンバ」という曲の時、ラジオの生放送がありました。
たまたまお休みにしていた日だったので、急に「参加してみよ~」って思い立って、申し込みましたが、行って大正解。楽しいひと時でした~♪ 急に思い立ったことって、たいてい正解です!


(写真、肖像権の問題がありましたら、お知らせください。)
そして、19日は、いつもお世話になっている祇園pick upさんの10周年記念イベントでした。
この日は、私が以前習っていたお茶の大先生の白寿の祝賀茶会の日で、着物でお茶会に参加した後、そのままイベント会場のKBSホールに駆けつけました。
pick upさんゆかりの4バンドが、それぞれ熱演でした。
写真は、遠すぎてよく分からないけど、熱気が伝わるかしら~

やっぱり、音楽は楽し

私も、このハイシーズンを終えたら、5月にはライブしますよ~

次回ライブは、5月12日20:00~ グリニッチハウスです!
よろしくです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます