![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/071992d9e302ada722b045350900a8e5.jpg)
* あけましておめでとうございます *
昨年は、ブログにたくさん遊びに来ていただいて
本当にありがとうございました。
アクセス数も励みになり、いつもうれしく思っています (^ー^)
今年もマイペース更新ですが よろしくお願いします。
+
さて、上のイラストは 年賀状を描いているところ。
描いてる途中です。
何もないところから絵を描くのは難しい 。。。
なので! 上手に描ける 写し絵が大好きです☆
(ちなみに 元の絵はバクマン)
以前も紹介しましたが
写し絵にはエアメール用の薄い便箋を使ってます♪
いつもは、その便箋に写しとったものを 清書用のハガキに写しなおすんですが
今回は、ハガキにせず、便箋に清書しました。
これの最大のメリットは、便箋が薄く写しやすいため 失敗が少ないこと。
上手くいけば、描くのは1回で済む。
デメリットは、エアメール便箋なので紙が薄くてたよりないこと。
なので、相手に渡す時はハガキを台紙にして一部を軽くのりで貼ります。
ぁ、描き方の話が長くなっちゃった (^、^;
nengajyou yorokonde moraetakana ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/b8220cbdce8ad78e91f4310ebb3a9ee0.png)
ぽちっとクリックお願いします
(クリックして別画面が開けばOKです)
年賀状に合格祈願のシールを貼っちゃったけど
年内に試験 合格したんだね!?
あめでとう
リラのとこ、「な果よし」読んでる?
今度 な果よしキャラもupするので見てねん
って、まだ描いてないけどね
コメントありがとうね
初め、テガミ羽チを描いてみたくて
単行本より安い「 週間 邪ンプ」を買ったら、、、載ってなかったぁ!
と、まぁウラ話は置いといて
こちらこそ 今年も宜しくお願いします
今年もよろしくね!
何?何?
マンガ仲間とかがいるのかな?
誰宛の年賀状か気になるところです
素敵なハガキ毎年アリガトー!
今年もご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いしますね。
またお話し出来る日を楽しみにしてます!!!!
こちらこそ~ 今年も宜しくお願いします。
(懲りずにって・・・
毎年、年頭にやりたい事の目標をかかげていますが
今だ 出来たためしがありませぬ!
好きな事をできるようがんばりますね
手作り市の作品作りは まだ何も手を付けていません。
ピアスの金具は全部使ってしまったので材料の調達からです。
にゃおみぃさんは、仕事がテキパキしているから
大丈夫でしょう
今年も懲りずによろしく。
今年も好きな事をたくさん出来るようにがんばりましょうね
手づくり市の作品はあんまり出来ていません。。。が、がんばりますね