![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/90e6b718f18714dbd96a0f9a592cb826.jpg)
先日、誕生日プレゼントでもらった
可愛すぎるお弁当箱。
使うのも2回目になりコツをつかんで
ご飯もおかずもたくさん詰めれました(笑)
見た目はホントに小さく見えるのに
ちゃんと容量はあるもんです。
お弁当の中身は
夕食で炊いたかやくご飯 (炊き込みご飯)
牛肉とピーマンのくたくた煮
卵焼き
冷凍食品の肉のレンコン挟み揚げ(名前忘れました)
いつもは豚肉とピーマンで作る料理ですが
今回は牛肉にしてみました。
牛は牛でおいしくてご馳走気分でした(笑)
ちなみに
お弁当には毎回 即席のお味噌汁と
紙コップを持参しています。
家でお味噌汁に使うお味噌はマルコメだけど
なぜか即席のお味噌汁は写真のハナマルキが
口に合って好きです。
しかも毎回しじみ味 (´∀`)
写真に写っているピンクのカップホルダーは
2つ前の職場の同僚がくれたもの。
同期が4人いて、4人分用意してくれた気が利くコでした。
4色あってピンクをいただきました。
それからずっと使わせてもらってます(^_^)
ここまで書いて ふと思いました…
このお弁当箱もカップホルダーも
人からプレゼントされたものだッ!
サンキュー ♡
.
アタシヮ カンにいつだったかのクリスマスプレゼントで きのこのお弁当箱をもらって きのこの蓋が開けたらお椀になって 味噌汁に使ぇるといふ優れものデシタ!
インスタントのお味噌汁 色々 ありますよね〜〜♪
アタシヮ パートが昼からなので お弁当ヮ いらなくなってしまったケド ハルがいるので きのこのお弁当箱 あっちの家から持ってきて ハルに持たせよ〜〜。お弁当にお味噌汁 あったまりますよねぇ〜〜。
Mさんには使わないのですか?(*^ ^*)
容量が小さいなら おかずだけ入れて
ラップおにぎりを付けるのはどうでしょう。
私も今の仕事はほとんど午後出勤なんです。
だからお弁当を持参するのは 月に6日くらいかなぁ。