つか。 2015-05-11 | 京都 【柄・つか】とは 刀や剣(つるぎ)などの手で握る部分ですね。 なかなかカッコイイでしょ? よく見かけるモノより シンプルで気に入ってます。 しかも 【つば】があるから握りやすいんです。 その正体は折りたたみ傘。 青と黒があり いつもなら青を選ぶところだけど ここはカッコ良く黒い傘にしました。 先日行った 京都 太秦映画村のお土産です。 お土産は普段使える物が好きです。 TOP に戻るにはブログタイトルをクリックして下さい . #国内旅行 « 豆ご飯 | TOP | 京都小物 »
post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます