tomo tomo marche*

bonjour comment allez-vous

マイブームになりそうな 最近読んだ本

2022-01-31 | 日記



黒川 伊保子さんの
「ことばのトリセツ」です。

本文より
「感謝します」と「ありがとう」
「はい」と「ええ」は同じ意味でも届く気持ちは語感でまったく変わる。
「鈴木しゅんすけ・スズキ シュンスケ」という名前を聞くと、爽やかな性格で かけっこが速そうな印象を受ける。
などなど。

私も (世間の人も?) 前から感じていた事「語感」についてわかりやすく書いてあります。
難しい本ではなく、声を出して笑ってしまう箇所もあり とても楽しい本でした。


本の内容とは外れるのですが、
本の中に「ナイトライダー」が出てきます。
昔、父や弟と見ていたアメリカドラマで、今でいうAI機能を備えた車が活躍するおもしろいストーリーです。
それが、この本に出てくるまで その存在をすっかり忘れていた自分に驚きました!
でも名前を見ただけで思い出すので自分の「記憶の引き出し」を実感したのでした。

長年生きてきたからか、「記憶の引き出し」(私はズバリ海馬と呼んでいます)にはあるのに、普段はすっかり忘れ去っている事柄や出来事が増えてきました。
恐ろしや~!


話は戻りまして
黒川伊保子さんの著書には他にも気になる本があるので
これからしばらく楽しめそうです。
\(^_^)/




.


最新の画像もっと見る

post a comment