この日は他のグループの午後のレッスンの都合で通常4回目に習うメニューを習うことになりました。
教えていただいたのは
1.马蹄糕(くわいのお餅)
2.咸水角(餃子の揚げ物)
3.潮州粉裹(潮州蒸し肉まん)
まずはくわいのお餅
砂糖と水をフライパンに入れ、カラメルのように焦し色がつくまでよく加熱してから、くわいのみじん切りを加え
くわいの粉を入れてよく混ぜます
あとは蒸すだけ
こちらは見ているだけでした。
カラメルのほんのり香ばしい風味とくわいの食感がいい感じ
フライパンで軽くあぶっても美味しいそうです
次は餃子の揚げ物
餡から作ってさましておきます
お次は皮
粉類を混ぜ合わせ
よくこねます
包んだものを油で揚げて出来上がり
もちもちした生地で餡から五香粉の香りがする揚げ餃子
最後に潮州蒸し肉まん
これは蝦蒸し餃子のような透き通った薄い生地の中にピーナッツや野菜が入った、肉まんと言うよりは蒸し餃子
こちらも餡から作ります
皮は餃子の揚げ物のそれとは違い、少し弾力のある生地
先生の作る皮はそれはそれは薄くて・・・
生地が薄いほど食べるときに美味しく出来上がります。
先生の手先はとても器用で、さすがプロ!
蒸したらできあがり
作りたてのあったか点心はほんとに美味しい~
でも皮から一人で家で作るのはちょっと大変そうです。
日本にも蒸し餃子用の薄い皮売っていたらいいのになあ・・・
教えていただいたのは
1.马蹄糕(くわいのお餅)
2.咸水角(餃子の揚げ物)
3.潮州粉裹(潮州蒸し肉まん)
まずはくわいのお餅
砂糖と水をフライパンに入れ、カラメルのように焦し色がつくまでよく加熱してから、くわいのみじん切りを加え
くわいの粉を入れてよく混ぜます
あとは蒸すだけ
こちらは見ているだけでした。
カラメルのほんのり香ばしい風味とくわいの食感がいい感じ
フライパンで軽くあぶっても美味しいそうです
次は餃子の揚げ物
餡から作ってさましておきます
お次は皮
粉類を混ぜ合わせ
よくこねます
包んだものを油で揚げて出来上がり
もちもちした生地で餡から五香粉の香りがする揚げ餃子
最後に潮州蒸し肉まん
これは蝦蒸し餃子のような透き通った薄い生地の中にピーナッツや野菜が入った、肉まんと言うよりは蒸し餃子
こちらも餡から作ります
皮は餃子の揚げ物のそれとは違い、少し弾力のある生地
先生の作る皮はそれはそれは薄くて・・・
生地が薄いほど食べるときに美味しく出来上がります。
先生の手先はとても器用で、さすがプロ!
蒸したらできあがり
作りたてのあったか点心はほんとに美味しい~
でも皮から一人で家で作るのはちょっと大変そうです。
日本にも蒸し餃子用の薄い皮売っていたらいいのになあ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます