知樹のスケート日記

アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市郊外のホフマン・エステートに在住。フィギア・スケートで夢を追いかけるボクの日記。

お知らせ

このブログは、日本にいる、おばあちゃん、お姉ちゃん、親戚、ご近所のごくごく身近なお友達に向けたものです。
当ブログは、すでに周知の事実となっておりますが、知樹本人が書いているわけでは有りません。
父親が母子の奮戦記を綴っています。

=2011年の予定=
☆ 3月19日~4月3日、パパとママの駐在員ビザ更新の為、日本に一時帰国。世界選手権を日本で観れそう。
☆ 6月14日~8月23日、夏休み。サマー・キャンプ頑張るぞ!
☆ 10月14日~18日、アッパー・グレート・レイク地区予選。ミネソタ州リッチフィールドで開催。
☆ 12月9日~13日、全米ジュニア選手権。ミシガン州イースト・ランシングで開催。

2010 DuPage Open Juvenile Boys FS

2010-08-14 18:55:40 | スケート

朝7時に家の近くのリンクで、サーシャと30分だけ練習をして、12時にツイン・リンクに行きました。ツイン・リンクではデトロイトで出来たお友達が待ち受けていて、会場で鬼ごっこが始まり、ウォーミング・アップが完了。

今シーズン、インターミディエイトのショート・プログラムで使用した、「Whammer Jammer」でプログラムを作って、初めてのお披露目でした。ボクを含めて7人が参加して、結果は一位でした。今年は、クリスタルの大きなトロフィーで、こんなの初めてでした。


TES 26.20 + TPS 19.93 (Factor: 1.25) = TSS 46.13 1st

  

反省点は、最初のジャンプ・コンビネーションの2個目が不発、ステップがレベル1、最後のスピンもレベル1(シット・スピンの腰の位置が高い)となったことです。次に向けての課題が残る、競技会となりました。