もっちの茶の間3

気が向いた時に遊びに来てね♥

京都 タツヒトサトイのかき氷

2019-06-08 09:29:52 | 日記・エッセイ・コラム
今年もかき氷の季節がやって来ました。梅雨前に京都は30度を超える日が早くも続きました。

お気に入りのタツヒトサトイ


桃と苺のかき氷


上から


中にも桃が入っている


980円とお高めだが、シロップも美味しくて、これは氷のケーキです。

月替わりでいろいろなかき氷が出るようなので、他の味も試してみたいです。
かき氷の提供時間が決まっているので、サイトで調べてから訪問しましょう。


それでは、またね(^o^)/~~

第17回タイフェスティバル大阪2019に行ってきた

2019-06-06 10:16:10 | 日記・エッセイ・コラム

今年も5月19日に大阪タイフェスに行ってきました。

朝食です

京都コンケンのスペアリブが特に美味しかったです!


 デザートです


モツ入りのタイラーメン


夕飯のおかずとしてラープも買いました


暑いのでマンゴーかき氷 クンテープ道頓堀本店


 
今年は試食にもありつけました

 
 
  美しい


チャーンビールの大声選手権に参加してみました。
105デシベル以上なら缶ビール1本がもらえます。
残念ながら94デシベルで、ビールはもらえませんでしたが、
普段叫ぶことがそんなにないので、スッキリしました。
チャーンビールの緑色のサンバイザーは会場で配っていたので、
もらえました。

とても楽しかったですよ~
 
それでは、またね(^o^)/~~


食パン専門店 ラ・パン 出町柳店

2019-06-04 10:12:47 | グルメ
高級食パンブームにのって、買ってみました。
情報は、東京のスティービーからで、京都にも店があるよということで、
早速出掛けました。
出町柳のラ・パン。


棚には、食パンの紙袋が並ぶ。

ルンルンしながら帰ります


1.5斤のサイズにしました


食パンの側面にウサギのシルエットの焼き印がありました。
紙袋にあるのと同じ。
パンは、ほんのり甘くて、美味しかったですよ。
原材料が良いので、納得の味です。
家族にも好評でした。

もっと高級な、乃が美の食パンをいただいて食べた事がありますが、乃が美の方が柔らかくてさらに甘さが強いと私は感じました。

いろいろ比べてみると、きっと楽しいと思います。

それでは、またね(^o^)/~~