初めての車中泊・・・
昨年、今のSUVに変えた目的の一つに車中泊があったのをすっかり忘れていた。
11日(月)と12日(火)と天気が良かったので、とっさの思い付きで裏磐梯に向かった。
主たる目的は「裏磐梯野鳥の森」の散策だが、ついでに付近の湖沼群や傾向なども見て回った。
まず、一日目・・・
福島から裏磐梯に抜ける国道115号線沿いにある「道の駅つちゆ」のすぐ近く、自然散策路「きぼっこの森」を歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/b2e559d548a30e5558977b8c16265bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/43/5e3f76db1f47ebb401fa7ca5cf085ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/212db6fcfc426beafa4bf872d3c3492a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/bcac2ed9d148b397d278faa54c403901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/7bbc9bc25b038ee00483cfe8bcff2713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/074043185d26a88cd4f90f50704e2125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/82854d9f96f895bacc7a16ac0dec6b33.jpg)
トンボや山野草を撮ってはみたものの、名前が全くわからない。
観光地で有名な五色沼、もう小さい頃から何度となく来ているが、その都度感じるものが違うような気がする。今日は毘沙門沼から赤沼、みどろ沼、弁天沼まで歩いて引き返した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/671cd0446fe39e229c725e4397aa3c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/63c4f66f81c3a3db465637fb323fe008.jpg)
途中、アカゲラと出会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/50a7323805b8b27ace5f14b499027c87.jpg)
今日の車中泊の場所と決めた「道の駅裏磐梯」に行く途中の風景、桧原湖にうっすらと靄がかかっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/7385a4f31dbe2f49ed558456365300f3.jpg)
道の駅の駐車場に車を止め、車中泊・・・
後部座席を倒せば普通のマットレス一枚がちょうど敷ける広さだ。
我が家のベッドに寝ているような快適な睡眠がとれた。
昨年、今のSUVに変えた目的の一つに車中泊があったのをすっかり忘れていた。
11日(月)と12日(火)と天気が良かったので、とっさの思い付きで裏磐梯に向かった。
主たる目的は「裏磐梯野鳥の森」の散策だが、ついでに付近の湖沼群や傾向なども見て回った。
まず、一日目・・・
福島から裏磐梯に抜ける国道115号線沿いにある「道の駅つちゆ」のすぐ近く、自然散策路「きぼっこの森」を歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/b2e559d548a30e5558977b8c16265bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/43/5e3f76db1f47ebb401fa7ca5cf085ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/212db6fcfc426beafa4bf872d3c3492a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/bcac2ed9d148b397d278faa54c403901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/7bbc9bc25b038ee00483cfe8bcff2713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/074043185d26a88cd4f90f50704e2125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/82854d9f96f895bacc7a16ac0dec6b33.jpg)
トンボや山野草を撮ってはみたものの、名前が全くわからない。
観光地で有名な五色沼、もう小さい頃から何度となく来ているが、その都度感じるものが違うような気がする。今日は毘沙門沼から赤沼、みどろ沼、弁天沼まで歩いて引き返した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/671cd0446fe39e229c725e4397aa3c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/63c4f66f81c3a3db465637fb323fe008.jpg)
途中、アカゲラと出会えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/50a7323805b8b27ace5f14b499027c87.jpg)
今日の車中泊の場所と決めた「道の駅裏磐梯」に行く途中の風景、桧原湖にうっすらと靄がかかっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/7385a4f31dbe2f49ed558456365300f3.jpg)
道の駅の駐車場に車を止め、車中泊・・・
後部座席を倒せば普通のマットレス一枚がちょうど敷ける広さだ。
我が家のベッドに寝ているような快適な睡眠がとれた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます