ここ数日の間で、10年ぶりにホームページ(http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/3873/)を立ち上げてみたが、かなり手こずっている。
今まで撮りためた沢山の写真を整理して、見やすいように表示するにはどうすればいいのだろうか?
試行錯誤しながらも、何とか形は見えてきたような気がする。
今日は、仙台に出掛けた。
駅前は、新しく駅ビルがオープンしたばかりということもあって、かなり賑わっていた。
いつも野鳥撮りに出かける時は、150-600mmのズームを担いでいくが、これが結構重い。
たまに野鳥以外の風景や野草などを撮りたい衝動に駆られる時のために、フルサイズのカメラも持参するが
これもまた結構な重さなので、交換用の軽いDX用標準ズームとマクロの必要性を感じていた。
純正にするか、S社製にするか迷ったが、後々の事を考えて、純正の16-80mm(f2.8-4)に決めた。
マクロも欲しかったが、それは次回ということで・・・
今まで撮りためた沢山の写真を整理して、見やすいように表示するにはどうすればいいのだろうか?
試行錯誤しながらも、何とか形は見えてきたような気がする。
今日は、仙台に出掛けた。
駅前は、新しく駅ビルがオープンしたばかりということもあって、かなり賑わっていた。
いつも野鳥撮りに出かける時は、150-600mmのズームを担いでいくが、これが結構重い。
たまに野鳥以外の風景や野草などを撮りたい衝動に駆られる時のために、フルサイズのカメラも持参するが
これもまた結構な重さなので、交換用の軽いDX用標準ズームとマクロの必要性を感じていた。
純正にするか、S社製にするか迷ったが、後々の事を考えて、純正の16-80mm(f2.8-4)に決めた。
マクロも欲しかったが、それは次回ということで・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます