アタシの頭の中で秋といえば・・・。
『ナス』なんだ・・・。
あと、栗、

きのこ、

きのこご飯は、大好きだよ~
で肝心のナス
油で炒めてめんつゆに浸しても
おいしい。

今日は焼き茄子にしよう!

焼き網にナスを乗せて
弱火転がす。
だんだん皮がボロボロになっていく。
あちいけど、簡単にむけたよ。
おいしそうだわん。

ポン酢とおかかでいただきました・
アタシ、何となくそのままガスコンロに乗せたけど。
本当は、
なすに串で水蒸気の逃げ道を作ってあげるのがいいみたい。
そして、皮はむきやすいように、筋目を入れておくらしい。
なすの頭の部分のヒゲは焦げやすいからカットしておく。
こういう手順があるみたい。
次は、この手順で焼いてみるよ。
それでも、香ばしくて、秋の訪れを感じるひと時でした!
秋なすは嫁に食わすな
って、いろんな説があるみたいね。
体を冷やすから、秋茄子は種が少ないから子宝に恵まれるようにと縁起かつぎ。
などなど・・・。
それでも、茄子はほんと、おいしい・