おひとり様生活+ワン

立ち退き!


アタシが住んでる賃貸は
木造で、築20年。
まぁ、鉄筋のマンションとちがって
冬は寒いけど、
通気性よく、住みやすい3LDK
和室6畳3部屋と
10畳のLDK。
ほぼ、1間は物置状態だけど、
何しろ広いの。
家賃は、10万ちょこっと超えるから
果たしてお得とはいえないかもだけど

64m2は魅力。
玄関出て、すぐに車あるし・・

が・

10世帯全部埋まってますが、
建て替えして、コンパクトなまどりにして
部屋数、増やすみたい。
駅から歩いて15分・
そんなに立地はいいとは思わないけどね。

3月末までに、お引っ越ししないとに・


つい、先日、換気扇が壊れ、
フード丸々、交換してもらい、
まだ住む気でいたんだけどね・

引っ越し費用、新居先の契約費用、
実費大家さん負担。敷金も全額返金されると。

うーん・
引っ越ししたいならば、
良いかもだけど



年取ったワンにとって、
慣れてる環境や、
獣医さんが、変わらないのが一番!
さてさて・

転居先を探さないとね・

あぁ・年末に向けて

忙しくなるわ・・

コメント一覧

haruno
> ともつまさん
http://yaplog.jp/haruharuno/
ありがとう(*´∀`)
ともつま
> harunoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
チワァ?ヾ(o´∀`o)ノ

住まい探しは、大変ですね・
世田谷かぁ・ノーマークでした。
ペット可が絶対条件ですからね。


そういえば、
歩かれたんですね。
荷物があると、大変ですよ。

体調と相談しながら、無理なくね!
haruno
> ともつまさん
http://yaplog.jp/haruharuno/
おはよう♪
工事が終わるまで、仮の所斡旋してくれたらいいのに…ね。
私がいた所は世田谷で2Kで7万くらいでペット可だった。世田谷区はペット可、多いよ♪
台東区の時は1DKで73,000円くらいだった。台東区は総武線沿いで便利がよかったからお高かったよ…

そっかあお二階さんは反対するってかあ。
ワンちゃんの為、環境変えたくないね!
ともつま
> harunoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは?♪(o'ー'o)ノ

広さと家賃の兼ね合いだと同じような物件はないと思います・・

造り的に一軒家を一階、二階で使っている様な感じです。

隣りがないから、寒いけど、気を使わない・

ワンも、お年なんで、なるべく環境変えないであげたいんですがね・

お二階さん、でっかぁいテーブル購入したばかりとかで、
絶対反対すると、怒ってました・
多分、横幅180cm位のではないかと・・

アタシんとこも、同じタイプのテーブルあり気持ちわかります。
ともつま
> ヅメフクロウさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
|。・ω・|ノ コンバンワ

東京は、家賃高いんです・・
それでも、まだ、間取りからいくと、安い方です・・
更に、ペット可なんで、便利だったのに・・
都内ま23区だと、更に高くなります・・
ワンのこしらえた覗き穴、
こういう環境は、なかなか無いです・・
困ったもんです・・
haruno
こんばんは♪
http://yaplog.jp/haruharuno/
引っ越し先、斡旋してもらえんの~?(>_<)
引っ越し大変だけど、それより
ワンちゃんが心配だね…
ヅメフクロウ
家賃10万ですか´д` ;?!す、すごいー´д` ;!!
http://yaplog.jp/eco-closs/
引っ越しも面倒ですが、本当にわんちゃんが心配ですね~´д` ;わんちゃんの障子が笑。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事