アタシは子供のころ、おばあちゃん、おじいちゃんと同居
してたから、今では他界してしまった
おばあちゃんの事を時々、思い出す。
良妻賢母のおばあちゃんだった。。。
お料理がすごく上手で、賢くて、ステキだった。
おしゃれだったしね・・・。
おばあちゃん、食事はとても大切にしていた。
朝、鰹節を家でシャカシャカ削る。
カチンカチンのカツオの塊。
いつも、何だかしらないけど、
このまま食べたらおいしいかも?って思ってた。

そのおばあちゃんの口癖
『朝の味噌汁は毒消しだから大事だよ』
確かに!お味噌汁、ホットする。
レタスが余ってたんで、
レタスチャーハンにして、食べた。

このお皿。
スーパーで100円だった。
意外と、使える大きさで、中華に映えそうだわ~~・
たまに、おばちゃんの言葉を思い出す。
箸の使い方や、煮物の味付けなんかも、
聞くと、教えてくれた。
オーブンレンジがなくても、
フライパンでカステラケーキ作ってくれたり、
真夏の暑いときに煮出していれた麦茶は
濃くて、香ばしくて最高だった。
もっと、いろんな事を教わっておきたかったな・・・。
お悩み相談しても、的確に指摘して、
励ましてくれて、
元気にしてくれた。
お彼岸、近いからかな・・・。
急に、おばあちゃんに
会いたくなったよぉ・・・。