おひとり様生活+ワン

バナナケーキ 最後に失敗!






すっかり夜は秋っぽい空気。

熱源がうっとぉしくない季節になってきた。


グリルに入れられるフライパンのレシピに

バナナケーキがあった。


前回、隠匿してワンの怒られたから

リベンジだよ!


おうちにある材料でできるからっと・・・。


夜中の2時過ぎにセコセコ始めた。


簡単よ=

ホットケーキミックスとバナナ、卵に溶かしバター
砂糖に牛乳→水に変更。



グルグル混ぜて






例のフライパンへGO。





コンロで弱火2分くらい。



グリルで3分くらい。








キャッ!


キレイな焼き色だわ~~




で・・・・。


お皿に移そうとしたら・・・・。



アッ!・・・・・・・・・・・・・。







なんてこったぁい~~~!




ワンに見つからないうちに・・・

あ・・・・ぁ・・・・・・

居た・・・・・・・・・。






良い香りですが、


何か作ったようですね。



いや・・・。あのその・・・・。



今回は何ができたのですか?

見せてください。








実は・・・・・・。


最後にきて、手が滑ってしまいまして・・・・。







クンクン・・・・。


この失敗の原因は、

手が滑ったわけではありませんね!


中央部分がまだ、火が完全に入っていません!


説明書には、串でさして、生のときは、
火を止めたグリルの中に入れて

余熱でと、書いてあるじゃないですか!




また、よく読まなかったみたいですね。。。。



反省してください。





ほんとだぁ~~~~

中央部分が生やけだわ・・・・。


しゃーないから


レンチンだね・・・・。



ジギショォ^^^^^^^


ピザ、うまくいったの見せときゃ
よかったよ・・・。


レンチンしたら、ちゃんと火が入り


味は最高にGOODなんだけどな・・・・。


確かに見た目はね・・・・・。

しかし!
ワンの観察力は流石だ・・・。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事