ふう~やっぱり梅雨明けた見たいですね・・・
39度まではあがらなかったけれど30度は軽く超えました
それでも和菓子のお稽古で、季節感あふれる和菓子を作れることが
とっても嬉しいです。
日輪草(にちりんそう)・・・ひまわりの別名
ういろう生地で餡を包んで、ねりきり(黄色の花びらと緑の葉)を作って
くっつけて完成です。
ゆららういろう
カシスあんのピンクと白あんが涼しげです。そして甘酸っぱさが夏にはいいですね。
冷たく冷やして、さくらのお茶といただくと最高
まだまだ、和菓子お勉強中の私、ずいぶんとされてる方とご一緒での単発レッスンでしたが、
皆さんとってもいい方で、笑いありの、とっても楽しいお教室でした。
次回の単発も予約をしました・・・また、よろしくお願いしまーす。
ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。