とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

バベル(BABEL) 福田和代さん著

2020年03月07日 21時03分23秒 | 日記

新しい細菌が近未来の日本で大流行する

という内容のバイオクライシスノベル

今のごたごたに通じるような慌てぶりと

ちょっと怖い政策が施行されるそんな日本の姿

面白い本です

SFというほどでもないので 興味のある方読んでみてください

 

受信した耳鼻科は拍子抜けするほどガラガラ

花粉の季節なのにです

通常60日分頂くお薬

なるだけ受診回数を減らすためにと90日分処方されました

慢性の患者にはこの対応をしていくようです

新型コロナは日々感染者数が増しているので 収束まで程遠いかな

と おばちゃんは勝手に推測しております


ドキュランドへようこそ 私のような少女たちへ

2020年03月07日 09時44分49秒 | 日記

アフガニスタン

女性に対する暴力を厳しく罰する法律はできているけれど

レイプを訴えても逆に女性が婚外性交で逮捕されるというお国柄

父親からレイプされ父親との子供を産むことを余儀なくされた女性の話

攻撃されることを覚悟してテレビで訴え初めて取り上げてもらえたが

父親の親族から逃れるために父親が有罪になったのちフランスへ逃れる

父親からのレイプを「激しく拒否しなかった」とされ

罪に問われない事案が続いた日本も

そう変わらない状況かもしれない

 

マスクをしない人 電車で咳こんだ人

クルーズ船に乗っていたとデマを流された人

などなど個人を責める風潮が蔓延しているし

感染者の個人情報を特定しさらそうと躍起になっている人たちが居て

マスクをめぐって争いがおこり

春 気持ちがいい季節がやってきているのに

なんだか殺伐としてますね

CMも「ACジャパン」が増えているような

ディズニーランドに行こう USJに行こう ハウステンボスに行こう

なんてのが無くなってるのか?

 

本日 アレルギーの薬をもらうため耳鼻科に行きます

混んでるかなぁ

咳をするのにマスクを着けない母を説得して着けてもらわないけん

さすがに年寄りを踏んだり蹴ったりはしないだろうけど

分らんしね