とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

迷惑なおっちゃんたち なんでかねぇ

2020年03月09日 13時25分40秒 | 日記

感染してるのに 自宅待機なのに 出かけて行って

飲食店従業員に接触し 「ウィルスばらまく」と言う

公の聞き取り調査で 内緒で副業をしているから

とアルバイトをしていることを隠そうとする

自分が持っているマスクを高値で転売し

何か違反してますか? ネットに出したら誰かが高く買っただけ

と開き直る県会議員

周りに迷惑かけるのはもちろん

家族がどれだけ迷惑を被るかも考えず行動する浅慮のおっちゃんたち

今は県会議員以外は実名が秘匿されているが

今の世の中 あっという間にネットで晒される時代なんです

 

散歩中 名前はわからないが 八重の桜が満開でした

写真を撮ったけれど 他所の家が映り込んでいたのでアップロード断念

ソメイヨシノもここではもうすぐ咲きそう との予報

禁止されていないから 花見やっちゃう会社もあるだろうね

 

ネットニュースで「落とし紙を知ってますか」とあった

今でもちゃんとありますよ 我が家では洗う前の鍋の汚れ取りに使ってますが

一昔前はトイレでも使ってたものです

今回のトレペ買い占め騒動の初日 もう使うものが無くなってたんでしょうか

年配の方がわずかに残った落とし紙を買っておられました

若者はあれがトイレの紙になると知らないかもですね

 

地元スーパーでは大手の エリエールやクリネックスやネピアはありませんでしたが

九州の製紙会社の古紙100%の物は置いてありました

大手の物は大手のスーパーがまさに「買い占め」ちゃったかもですね

いよいよ無くなったらぼろ切れで良いよと言いつつ

落ち着くと思うけど もしも が有ったらいけんので と言う母は

12ロールを1つ買ってました

 

 

 


緩い揺れで目が覚める4時28分AM

2020年03月09日 09時22分42秒 | 日記

震源は豊後水道 ここの震度は2なのだが

地盤が悪いので3くらいに感じたのだろうと思う

この揺れで目が覚めるのは睡眠が浅い証拠だよねぇ

 

小さい小さい水仙が咲いてました

わかりにくいけれど10㎝くらいかな

 

科学的根拠を無視して アメリカは大丈夫! というトランプさん

うじうじしている間に機を逸して 先手のつもりが後手後手になっている安部さん

入国制限に対して日本にだけかみつく 韓国政府

なんだかなぁ

恐れすぎてはいけないけれど非常時なので

もっと協力して建設的な対策してほしい

1月半ばに最初の感染者が分かってから

感染者数が増えた以外に何かが進展してるのか?