田植え体験

2010年05月24日 | Weblog

昨日曇り空の中、田植え体験お天気が悪くてうすら寒くなんか気が進まない中バスに同行、日曜日だったので子供ずれもいた、ワイワイガヤガヤと出発山を一つ越え二つ超えた所でなんと一気に青空が見え空気が一転した。

現地に着くや否や気温がぐんぐん上がり25度までとなる。一声に田んぼの中にみんな入るとなんと暖かい感触で気持ちいい、え~田んぼの中ってこんなに感触が良いんだ気持ちいい~~~
3列持ち前で4M位かな、植えたの後ろ振り返ってみると何と歪んでる又戻り植え直すそんなことで1時間弱かかりあとは自分の名前の看板を立てて、お湯で手足を洗いカレーライスをご馳走になる。

どうしょう!「足の爪:手の爪」の間に土が入り込み真っ黒け、人前に出せないわ

生まれて初めての貴重な体験をさせて頂いて楽しかったわ。

秋には又自分の植えた稲を刈りに、その稲を刈ったのを精米してもらい頂いて帰る仕組みになっている。
秋には絶対行って見なくちゃ、どれだけ成長したか今から楽しみだわ、それにしても農家の人達大変な苦労なさってる事、実感した1日でした。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

ガイド付き散策:自然の森 

2010年05月23日 | Weblog
今年からの始まりで自然を観察する会に入会
第1回目は「六花の森」の散策、沢山の人が会員になりにぎやかな散策となり
花についての説明等々いろいろ聞きましたが画像の名前と筆記した名前が
一致しなくて参りました。

造成の経過(引用)
雪が消えてから毎週歩き回って、林床の前面にあるクマザサの下に
どんな草花があるのか植生調査をおこなった。
調査の結果オオバノエンレイソウ:ニリンソウ:エゾエンゴサクが観察され
クマザサを除去すればこれらの野草が一面の広がりになると確信しました。

10月末、クマザサの刈り払いを実施し、林外に運び出した。
翌年、雪が消え草花の芽がで始まると行くたびに予想した野草の新芽が
ササの株間から増えて来るのを見て孫が生まれた喜びを味わいました。

クマザサが刈ったが地下茎は生きており、翌年は芽吹いてきたので
根絶やしにするため、近下茎に養分がたまる8月末まで刈り払いをした。
12年~17年まで毎年刈り払いをした。


携わった人達本当にここまでして頂き又見させて頂き感激感謝でいっぱいです。

苦労がみのり、現在こんなに素晴らしい「花の森:自然の森」が出来ました。
こんな素晴らしい緑化地は見た事ないです。感動の一言です

今日は風景画像まで、お花は沢山あるけど名前は忘れた~
花の妖精になった気分で帰宅しました。


エゾノリュウキンカ 小川通り

エンレイソウ 小川通り

ヤチブキ 池の顔

生かして頂いて ありがとう御座位ます

ウコタキヌプリ

2010年05月17日 | 登山
昨日(日曜日)ウコタキヌプリにクラブで行った
そこは距離的には近くて登りも短くて気楽なつもりで参加したが
オットどっこい短い登りでも結構急斜面が頂上まで続く
しんどくて参りました、途中もう嫌気がさしてきたけど
挫折するわけにはいかない、団体で登るから頑張れるけど一人だと
心が折れているかもしれないぐらい急登だった。

登り  1時間40分
下り  1時間15分











お花さん達迎えてくれました。





登りの時に見つけておいた山菜丸々と太った「こごみ」じゅうたん
引いたように沢山沢山みんな15人全員でがむしやらになって取った。
帰りの下山の途中な事忘れて、みんな欲と一緒に担いで下りた 
あ~しんどかった。
此処はなぜこごみ太ってるかと言うと後から聞いた話なんだけど
熊の棲家らしい、どうりでその様な幾つも形跡があった。
あーーーー恐ろしい!!!






健康優良な「こごみ」






生かして頂いて ありがとう御座位ます


さくらロード

2010年05月15日 | Weblog

昨日クラブで二十間桜ロードに行ってきた
地元では良いお天気なので4時間走行した所も晴天だと思ったら
なんと雨雨小雨寒くて寒くてがっかりの日でした~

丁度満開の時期で最高の日だったのにとっても残念で
りにも寒く、屋台に入り豚汁をすすった。

この雨で桜が散っちゃうかもぉ

バスに乗り酔っちゃった!もう乗り物は苦手だわん

生かした頂いて ありがとう御座位ます

佐幌岳

2010年05月10日 | 登山
今年2回目の登山
相変わらず雪の山、雪の山は歩きづらいから苦手である。
早く溶けてほしいが気温が毎日低すぎる。
 
登り2時間45分





此処まで半分登る
 頂上、雲に隠れてる。













山小屋はまだ雪の↓
 昨年はもっと深かったわよ。












頂上は雪なし暖か風あり
 岩に隠れて昼食とる。







私は午後の便で名古屋~和歌山県新宮までお墓参りに行ってきまーす
何しろ今わ不便と言っても4時間待てば汽車が出るけど、この秋に飛行機が地元から
飛ばなくなる。あ~そうなったらえらい遠回りして行かなくては、うん・・
忘れ物ないかしら、どうか無事で帰れます様に。


生かして頂いて ありがとう御座位ます

ちょっとドライブ

2010年05月08日 | Weblog



昔のおばさんグループでちょっとしたドライブの日でした。
サボテンハウスは気温30度!?位あり、いそいそと外に出る。











今が見ごろの水バショでした。









名前忘れた!あっコブシかなぁ?







帰りは道の駅により今年初物「アイヌねぎ:ふき:こごみ」などなど買い満足して
おばさん連中無事家路に着く。

昨日リーマンさんブログで心に残る言葉を伝えてくれたそれは
今、私たちが生きている事が、既に最大の神様からの奇跡的なプレゼントです。
人間の人生のすべては、自分自身の良心=内在神 が見ており、何もかもを知っています。

これからはすべてに感謝して、「与える事の練習」「思いやりの練習」感謝の日々送ります。
この言葉を心に刻み・・・


生かしていただいて ありがとう御座位ます

熊見山

2010年05月03日 | 登山
今年第1回目の登山



2日 5時に起床
お天気がよく気温も高そうヤッター
心弾み好奇心と不安と背中合わせ
どうだろう皆に迷惑掛けないかしらなんて
良からぬ心配ばかりが先に立つが何時もの事さ・・・

手前右側から回り込んで熊見山へ、ここわ雪がないと
登れない山(春先)今回で2回目かしら
ここまではなんて事なく尾根づたいに進み、どおってことないが
此処から少し下り1326峰への登りはちょいときつかった
皆無言になりせっせせっせと登りつめた。

2組の人に逢った
ひと組は全くの単独で一人の女性でした
一人でこんなクレパスが何か所もある所をよく
怖くなく、登る事に楽しんでいる姿に驚く!!!
私なら考えられないわ!!!
もうひと組は夫婦づれ???かな
大きな荷物をしょい、どうもテントを山で張り泊まりをしているそう!!!
みんな勇気があるわね、日帰りでもビクビクしているのに、私たち総出い13人
どちらも見習いたくないわ、怖いよぉ(小心物)

今年は雪が多い様な気がする、今月末までには溶けないだろう?と
思うほどの「雪雪雪」溶け出せば早いだろうと思うけども・・・
無事雪山を下山してほっとした、一晩明けて思えば身震いする事ばかり!



頂上は風が強くとても昼食取れる状態でないので少し下山してから
おにぎりを広げたがそれでも抑えてないと飛んでいく状態だった。









登山口は決まった所が無く適当に
前の人が歩いた足跡をたどり進む。
右側の方で山スキーを若者たちが遊んでた
連休なので思い思いに雪をなびかせていたのが印象に残った。

生かして頂いて ありがとう御座位ます