![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/9e4332e572920c5285b889d5ed7d710d.jpg)
9合目辺りからの芦別岳 雲の下
この日の朝は寒いかと思ったら意外と暖かい朝だった。
何時もの様に、この山はながーく歩かねばならないのだと、自分に言い聞かせ準備OK
総勢16人で出発。
3時間過ぎたあたりから、疲れも出てきたのか頂上はまだかまだかと、
考えるようになったが、雲峰山あたりからまだ1時間30分は歩かねばならないと
自分に言い聞かせ、せっせと歩きやっと頂上に着いたが、
曇っていたので見晴らしゼロ、 紅葉も(キョロキョロ)ない。
寒くなかったのでゆっくり昼食とる。
登り 4時間40分
下山 3時間5分
なんとながーいお山だった
熊の生息地とみえ、糞を数えた人がいて16個落ちてました!
やはり早朝活動しているんでしょうね。
男性の方ですが一人で登っている人もいました、なんと恐ろしいわ。
何時もの事ですが、帰り道の長いことにはうんざり・・・
靴のつま先の痛いこと下山後 靴を脱いでホッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/d568f2ca673fdcffc5ee0d94f6b59fd0.jpg)
生かして頂いて ありがとう御座位ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)