最近のDNA鑑定の話から、ひょんな事を思い出しました
^^;
皆さんも一度は、人から聞かれた事ありますよね・・「血液型」
俺も最初に血液型を聞かれたのは、確か中学生の頃、女の子からだったと思います。
俺が「Bだよ」と答えると何故か、「えー?!Bなの?」と言う女子もいたような・・
^^;
そんな記憶は曖昧ですが、ただ一番最初に聞かれた時、実は自分の血液型が解らず、帰って父に聞きたのを覚えています。
ハッキリと・・
父は「お前は兄弟の中で一人だけBだ!」
と言われ、続けて「性格からみてBだ」と言われたのを覚えています。
兄も弟2人もA型でしたし・・
「B型がそんなに悪いのか!」とも、
「一体どういう性格なんだ!」
と今では思いますが・・
^^;
それ以後、人に血液型を聞かれるのはあまり好きではなかった俺ですが、妻と知り合い付き合い始めた頃、デートついでに献血に行った事がありました。
その時が初めての献血だったんですね。
もう25年以上前ですね
^^;
献血の前に妻が、血液型を聞いてきたのを覚えています。
そして献血後、
なんと「A型」と書いてあったんです
(°°;)
間違いではないかと自分の目を疑ったくらいです
^^;
親が適当に言っていたんですね~
-_-#
今思えば、母に聞けば良いものを父に聞いた俺も間違いでしたね
^^;
生まれた時に解っていたことだと思いますので・・
さすが、O型の父ですね!今もそんな感じです
(^^)
で、俺は正真正銘「A型」です。
献血するまでずっと「B型」で生きてきましたから「A型」と知った時は変な感じでしたよ
(^^)
だからと言ってこれまで何も困った事もありません。
血液型で解る事なんて、初対面での先入観を与えるだけだと思います。
だから初対面ではなくとも、血液型を聞かれるのは今でも良い気はしません・・
^^;
ただ血液型で解る様々な関係も、全部は否定しませんが・・
これからも俺から「血液型」を人に聞くことは絶対ないと思います。
ただ子供の血液型が、妻と俺の血液型で生まれてくるはずのない血液型だったら焦るでしょうね
^^;
テレビで騒がれる事はないですが・・
^^;
まあ、息子の顔を見れば、間違いないのはわかるので・・(笑)
O型の皆さん!子供には正確な「血液型」教えて下さいね~
お願いしま~す
(^^)
^^;
皆さんも一度は、人から聞かれた事ありますよね・・「血液型」
俺も最初に血液型を聞かれたのは、確か中学生の頃、女の子からだったと思います。
俺が「Bだよ」と答えると何故か、「えー?!Bなの?」と言う女子もいたような・・
^^;
そんな記憶は曖昧ですが、ただ一番最初に聞かれた時、実は自分の血液型が解らず、帰って父に聞きたのを覚えています。
ハッキリと・・
父は「お前は兄弟の中で一人だけBだ!」
と言われ、続けて「性格からみてBだ」と言われたのを覚えています。
兄も弟2人もA型でしたし・・
「B型がそんなに悪いのか!」とも、
「一体どういう性格なんだ!」
と今では思いますが・・
^^;
それ以後、人に血液型を聞かれるのはあまり好きではなかった俺ですが、妻と知り合い付き合い始めた頃、デートついでに献血に行った事がありました。
その時が初めての献血だったんですね。
もう25年以上前ですね
^^;
献血の前に妻が、血液型を聞いてきたのを覚えています。
そして献血後、
なんと「A型」と書いてあったんです
(°°;)
間違いではないかと自分の目を疑ったくらいです
^^;
親が適当に言っていたんですね~
-_-#
今思えば、母に聞けば良いものを父に聞いた俺も間違いでしたね
^^;
生まれた時に解っていたことだと思いますので・・
さすが、O型の父ですね!今もそんな感じです
(^^)
で、俺は正真正銘「A型」です。
献血するまでずっと「B型」で生きてきましたから「A型」と知った時は変な感じでしたよ
(^^)
だからと言ってこれまで何も困った事もありません。
血液型で解る事なんて、初対面での先入観を与えるだけだと思います。
だから初対面ではなくとも、血液型を聞かれるのは今でも良い気はしません・・
^^;
ただ血液型で解る様々な関係も、全部は否定しませんが・・
これからも俺から「血液型」を人に聞くことは絶対ないと思います。
ただ子供の血液型が、妻と俺の血液型で生まれてくるはずのない血液型だったら焦るでしょうね
^^;
テレビで騒がれる事はないですが・・
^^;
まあ、息子の顔を見れば、間違いないのはわかるので・・(笑)
O型の皆さん!子供には正確な「血液型」教えて下さいね~
お願いしま~す
(^^)