毎年恒例の仕事始めの全体朝礼。


今年はコロナウイルス感染対策の為中止。
例年なら、社長の挨拶から始まり俺ともう一人の部長の挨拶がある。
中止するのは年末に社長と決断。
挨拶の内容を考えずに済んだ訳だ。
ただ、もう10年以上続いていた朝礼だから黙ってても挨拶の内容を考えてしまう笑
職業病だな^^;
社長も同じだという。
そんな仕事始めの今朝、今年の漢字が社長から発表された。
「健」だ。

年末に弟さんを亡くされた社長の思いが入っている様にも感じた。
そして挨拶で言うはずだった今年の俺の目標。
「健康第一」
「安全第一」
「教育」
の3項目。
上二つは毎回同じ。
一番大切な事だからね。
最後の教育も毎年言ってるが今年は更に強化したい。
勘違いしては困るが「教育」は俺が行う事だけじゃない。
部下から教育される事だってある。
現に本や記事などから得た事より部下の社員から教えられる方が断然多いからね。
俺が教育する!なんて言う上司は実際に教育出来ない人が多いかもね。
だから「教育」は社員皆んなで取り組んでこそ大きな成果に繋がるのだ。
今年の4月には三名の新入社員が入社してくる。
しっかり教育できる様な社員でなければならないのだ(^^)
挨拶が出来ないからそんな事をまとめてメールするかな。
コロナの終息を願いつつ今年も精一杯頑張るつもりだ(^^)

それから家庭では4月の娘の就職と共にワンちゃんを増やす予定(^^)
どんな子と出会うか今から楽しみだ(^^)