仕事においても家庭においても自分の限界を創る事は好きではない。

「もう無理だ・・」と言いたくない俺の性格なのか。
ただ、仕事においては製造業なので時間管理がとても重要となり限界は自ずと解ってくる。
俺の部署の3人の課長さんも様々。
しっかり管理して限界をハッキリしてる課長。
どうにかなると先を余計に考え過ぎない課長。
管理しようとするが上手く出来ない課長。
様々だが決して悪いことではない。
考え方の違いなど当たり前だからね。
ただ期待してるのは、その3人がもっと寄り添いお互いを高め合う事かな。
自分にないモノを吸い上げる事。
それが今の俺の望みだ^^;

うちの会社には役職者定年というものはない。
俺から作ってやろうかって思ってる。
人を残さず退職なんて無責任な事は出来ないからね。
今年は「教育」の年。
自分で言ってるからね。
しっかりとした自分と自分の後を育てていこ(^^)