アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

太るの法則・・

2019-12-10 12:47:00 | 日記
またまた人間ドックネタ。

人間ドック後の検診結果の説明と同時に改善しなければと注意された。

それは後3キロの減量だ。

俺の身長だと後3キロで標準になると。

お腹周りもあと少しだしね^^;

今週から晩酌でワインを封印してる。

まだレコーディングダイエットは継続中だから結果が出るのは楽しみだ。




妻のお弁当も減らして欲しいと思うが、減らしてくれ!って言うのが言えない^^;

自分が食べたいから(^^)

まあ無理はしないでストレス溜めないでゆっくり減らす事にする。




最近ちょっとだけ太ったアン。

アンも俺もおやつの食べ過ぎは注意だな。

男だから・・

2019-12-09 12:47:00 | 日記
無事に終わった人間ドック。

そんな人間ドックでの事。

妻には詳しく話していないが、内科検診の先生も、エコーを撮ってくれた先生も、おまけに浣腸してくれた看護師さんも・・

皆んな綺麗な女性だった。

エコーを撮ってもらいながら緊張してしまった^^;

さらに浣腸時はとにかく恥ずかしかった。

まあ看護師さんからすれば毎日毎日やってる事。

なんともないんだろうけどね。

俺の場合、ガソリンスタンドのお姉さんでも苦手だからね。

浣腸なんて男の看護師でいいじゃんって思ってしまう。

ただ、女性が多かった病院だったが手際の良さは半端なかった。

やはり女性は繊細なんだなと感心した1日にもなった。

そんな昨日、義妹からもらったお寿司。




見てびっくり。男性の職人が作ったとか。




妻の手にのってるが親指より小さい。

味も美味しく二人でペロリ(^^)




アンには丁度良かったかも。あげれないけどね^^;

男女関係なく手先が器用な人には憧れるものだ(^^)

最近の医療技術とは・・

2019-12-07 11:07:00 | 日記
心配していた人間ドックももう終わり。

最近の医療技術の進歩には驚かされる。

今回の病院は熊本市内のある大腸専門の大きな病院。

8時に受け付けし約3時間という速さ。

胃カメラと大腸カメラも混み合う事無くスイスイすーさん(^^)

看護師さんも皆んな優しい対応でとても満足した。

知り合いの看護師さんを見つけてみたが見つけられなかった。

今度お礼をするかな。



今日の時点で再検査項目なし!

それが一番嬉しいね(^^)

次もこの病院にしたいと思う。

今から食事して帰宅。

妻を待つ間に済ませるか^^;

食事も無料で付いてるからそれも高評価だね〜(^^)

3時のおやつ・・

2019-12-05 12:44:00 | 日記
ブログを始めて何年だ?!

4、5年ってところか^^;

そんなブログで気になる記事は、やっぱりワンちゃんや猫ちゃんの可愛いペット記事。

そして料理。料理は出来ないが美味しそうな料理を見るのは大好物(^^)

そして甘いものもそんなに食べないが美味しそうなのを見ると食べたくなる。

甘いものを余計に食べないのはセーブしてるから。

すぐ太るからね。体質的にも。

そんな俺の小さい頃は、3時のおやつなんて無かった。

友達の家にはあったかもしれないが、うちの家には無かった。

ど田舎の島育ちだからね。

車も走ってなければ信号もない。もちろんコンビニなんてある訳ない。

だから3時のおやつを知った時は衝撃だったと思う。

ちなみに3時のおやつは子供だけのものではない。

もはや女性社員は当たり前のように3時の休憩で何かを食べている。

もぐもぐタイムってやつだね。

目が合うと物欲しそうに見えてしまうのか必ず持ってきてくれる^^;

俺も始めるかな、3時のおやつ。

チョコ一粒でも気分が変わるかもしれない。




隠れてるアンに「おやつだよ〜!」




この顔みたらあげずにはいられない(^^)