とりあえず始めてみました

ブログに挑戦してみます。

帝銀事件

2024-12-24 22:35:33 | 日記

帝銀事件といっても完全に歴史の一部になっており、ほとんどの人にとってあまりなじみのない事件だと思います。自分は未解決事件(とされているもの)に興味があり、本を読んだり、最近では解説動画をみたりしています。

これを未解決事件というのは本来おかしいのかもしれませんが、この事件を未解決事件として扱っている本や映像が多々あります。自分も歴史の一部として、未解決事件として子供の頃にこの事件を知りました。たしか、かなり最近まで再審請求もされていたと思います。

詳しい解説はwikiや本等を読んで頂くとして、未解決事件として扱うのがおかしいのかもしれないといったのは、犯人とされる人物が捕まり、裁判で有罪になっているからですが、本や記録や映像を見ると「真犯人は別にいるのかもしれない」と思わされます。無論、自分には判断できませんが、戦後の混乱の中で起きた事件でもあり、犯行がとても素人にできるものではなさそうな点、旧日本軍関係者の関与も疑われる点が余計にそう思わせるのかもしれません。

特に、今の感覚からすると、旧日本軍関係者というと相当な年寄りという感覚ですが、この事件が起きた頃はまさに旧日本軍から復員した人たちがあふれていた時代です。現代人は、戦後から今までに日本が辿った道を知っていますが、当時の人からするとまさに焼け野原になってしまい、これから日本や自分がどう生きていくのかまさに模索していたのではないかと思います。そうなると、今の自分からは理解しにくくても、当時の人としてはなにか動機に理解できるものがあるのかもしれません。

というのは、確かに結果的に経済的利益が合ったのかもしれませんが、犯行自体はかなり危険なものであり、一歩間違えば自分も死ぬような方法です。また、いくら監視カメラや連絡手段がほとんどない時代とはいえ、やはり捕まる可能性も相当程度あったと思います。そう考えると、本当に有罪判決を受けた人が実行可能だったのだろうかと思います。

詳しくは知りませんが、おそらく関係者で生きている人はもういないでしょうから、これ以上調査されることもないのかもしれませんが、自分としてはなんとも腑に落ちない感じがします。

Sim:4719724


来年の目標

2024-12-24 00:12:41 | 日記

今日はクリスマスイブで、まもなく今年も終わります。

ついこの前2年参りをしたばかりという感じなのですが、今年も年末の時期になってしまいました。来年は2025年で、改めて考えると2000年代に入って四半世紀が経過しようとしているわけです。2000年頃というと自分は大学生をやっていましたが、25年後の今の自分を想像するどころか、はるか先のことで考えたこともなかったです。この25年間にいろいろなことをやって、途中でいろいろ断念もしましたが、やり抜いてよかったなと思うこともありました。

あまり先のことを考えても仕方がないのですが、来年の目標はなにか新しいことを始めたいと思っています。これまでの25年間は新しいことを始めやすい年齢でも合ったと思うのですが、これから先の25年は老後に向かうわけで、極端なことを言えば「生きているかどうかわからない」わけです。生きていてもやりたいことができるかどうかはわからないというか、できなくなっている可能性もそれなりにあるわけで、途中で飽きたりやめることになったとしても、始めてみることがより重要になると思います。

ひとまず、なにか全くやったことのない分野の勉強でもやってみようと思います。

Sim:4719724


自作PC

2024-12-18 22:17:28 | 日記

かなり昔ですが、自作PCが好きでよく作っていたことがあります。学生時代なので20年以上前ですが、新品の部品を購入するだけでなく、中古品や所謂ジャンク品と呼ばれるものも購入していろいろ作って遊んでいました。その後、ノートパソコンの処理能力が十分向上し、そうなるとわざわざデスクトップという場所をとるものでなくても良くなっただけでなく、ゲームをやるわけでもないのでそんなにすごいものが必要なくなったこと、そしてスマホがでたことでノートパソコンを使う用事も昔に比べて減ってしまいました。

久しぶりに作ってみようかと思い、いろいろ探してみましたが、隔世の感があるというか、本当に大きく変わったなと思いました。まず、ケースですが、20年前はもっと工業製品という感じのものしかなく、今のようにデザイン性に富むものはほとんどありませんでした。そしてこんなにLEDで光らせることもなく、ゲーミングと名前のついたものもなかったと思います。

また、拡張カード類が激減していることも驚きました。私が自作PCを作っていた頃は、特殊なマザーボードを除けば、せいぜい有線LANやUSBがついているくらいで、後はすべて拡張カードで機能を追加する必要がありました。グラフィックカード(GPU)、サウンドカード、SCSIカード等様々な拡張カードがありました。そのうちサウンドカードがマザーボードにつくようになりましたが、音質という面では高級なサウンドカードに軍配が上がり、自分もONKYOのカードやCreativeのカードを使っていました。またGPUも今のように大型のファンはついておらず、ヒートシンクだけで稼働するものも多くありました。そもそもGPUをライザーケーブルで外に出すなんて考えたこともありませんでした。

さらに光学ドライブがほぼ絶滅していることもさることながら、ケースにそもそも光学ドライブをつけることが想定されていないものもあることに驚かされました。無論3.5インチベイも内蔵ハードディスク用に残っているのみで、フロッピーをつけるためのベイはもはや絶滅しています。そもそも光学ドライブのメーカー自体が激減しており、時の流れを感じます。

当然と言えば当然ですが、CPUやGPUの消費電力が上がっているためか、電源の出力も格段に上がっていると思いました。20年くらい前は、ケースに標準品としてついていた電源はATXの300W位がほとんどだったと思います。物好きが、わざわざ別売りの高出力電源を買うことがあり、自分も600W位の電源を買った記憶がありますが、今ほど種類はありませんでした。今は平気で1000Wクラスの電源が売っていて、電子レンジかと思いました。

最後に当然性能は考えられないくらい上がっていますが、お値段もそれなりにするなと思いました。学生時代なら貧乏暮らしをしばらくしてでもほしければ買ったかもしれませんが、さすがに今はそんな無茶な買い物はできなくなりました。そういう意味では自分も変わったのかもしれません。

まあ、ノートパソコンで十分かなという結論になりました。

Sim:4594380


ヒロシ・ヤング

2024-12-14 17:22:09 | 日記

かなり前ですが、ヤングちゃん、寝る?というタイトルの記事を書いたことがありますが、所謂90年代からパチンコの世界で活躍してきた有名人のチャンネルです。

あまり頻繁にチェックしていなかったのですが、久しぶりに見たら再婚されたそうで、3回目だそうです。結婚をしたくてもできない人がそれなりに多く、すっかり婚活という言葉が定着した昨今ですが、一方で3回も結婚できる人もいるわけです。

業界の人ではなく、一般人の様ですが、わりとギスギスした話題が多いなかでこういうおめでたい話があるのは良いことだと思いました。

Sim:4594380


Simcity Buildit その15

2024-12-14 12:27:46 | 日記

前回の投稿からしばらく間が開きましたが、ちょっと進捗がありました。

①10周年のアップデート

どうやらSimcity Builditが10周年を迎えたそうで、結構大型のアップデートがありました。首都マップの開拓可能範囲が広がりましたし、宇宙関連の役所や施設も新たにできました。また、インターフェイスも若干変わりました。どうやらそれなりに内部が変わったらしく、最初のアップデートで自分が試した範囲でもいくつかバグと思われるものがあり、即座に追加アップデートが配信されました。まだまだ遊べそうです。

②レベル99に到達した

レベル99に到達しました。これより上のレベルがあるのかどうかはわかりませんが、経験値を8000万以上ためなければならないことになっており、現在80万程度なので、ほぼ不可能です。つまり運営的にもこれが事実上の上限としているのだろうと思います。

③Cactus Canyonの人口が1010829人に到達した

地方マップの一つでとうとう100万人の大台に乗りました。あと一つマップが残っていますが、このマップにアクセスするためには地方マップの人口をトータルで1000万人以上にしなければならず、現在地方マップが4つあることから平均250万人/マップが必要です。Cactus Canyonでこれを達成しようとすると、これから2.5倍に人口を増やす必要がありますが、すでにマップをすべて開拓済みであり、現在住居で埋めている最中ですが、おそらく150万人程度で頭打ちになると思います。そう考えると、すべて住居をOmegaにする必要があるのかもしれません。

④Vu Towerのレベルが18になった

災害を起こすVu Towerですが、最高レベルの18になりました。MaxisMan Statuteが無料で建設できるようになり、自分も首都に設置してあります。

ここまで完全に無課金で、コツコツ進めてきたので2020年以来約4年半かかりました。さすがにここから大幅な進歩は無課金だと難しくなり、さらには10周年ということでサービス終了のリスクもそれなりにありますから、どこまでできるかわかりませんが、コツコツ進めようと思います。

Sim:4583670