あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

盛岡ぴょんぴょん舎の冷麺を食べに 雫石道の駅の看板を...

2007年06月14日 19時55分34秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ
くもりだけど気温は高め


久しぶりにパートナーと出かけてきた。


はじめは山形にそばを食べに行こうとしたけど、時間の都合により盛岡に冷麺を食べに行く事に。


途中、雫石の道の駅(あねっこ)で野菜などを購入。


相変わらずとても安い。


ほんと、普通のスーパーで買うのがアホらしくなってしまうくらいだ。


で、忘れ物が1つ、道の駅の案内看板の写真を撮らなかった。 


建物の裏の景色は撮ったのだけれど...、ナニやってんだか。


まあ、また次回ということで。


本題の冷麺へ。


僕の中で盛岡の冷麺といえば、やっぱりぴょんぴょん舎になってしまう。


食道園というとても美味しいお店もあるんだけど、以前行ったとき、夏の暑い中、行列で30分くらい待たされたので...。


ぴょんぴょん舎に入店後、通されたのが前回と同じ別館。


どうやらここは禁煙のようで、空気も綺麗で庭の雰囲気なんかもなかなか。


メニューを見てすぐに「ちょっと変わったな」と気が付いた。


なんとランチメニュー(冷麺+α)があるのだ。


前回来たときは無かったと思った。


このランチメニュー、値段もそんなに高くないので、お得感が漂っている。


そんな訳で焼肉(カルビ?)セットとビビンバセット、生ビール(小)、ホルモンの盛り合わせみたいなのを一皿注文した。


ぴょんぴょん舎の冷麺食べかけ


写真は食べかけ。 


食べてる途中で気が付いて、慌てて撮影した。 


そんな訳でやっぱり美味しかった。


セットメニューでお得な気分になったし。


ひとつ気になったことといえば、オーダーをとりに来た女性の声が大きくて、注文の内容が他のお客にバレバレなこと。 


大きな声で接客するのは、とても良いことだと思うけど、やっぱりちょっと恥ずかしかった。


なので、一番下の点数、本当は4つ★でもいいんだけど、今回は少し厳し目にしておいた。


支払い合計は3,800円で、はじめてクイックペイおさいふケイタイ)を使って清算した。


うーん、便利。


クイックペイについてはまた後日。


ぴょんぴょん舎 稲荷町本店(Google Map がひらきます)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!の検索結果表示画面が変わった?

2007年06月13日 09時25分54秒 | 出来事・思ったこと
晴れ 昨日は暑くなった 今日も暑くなりそう


Yahoo!の検索結果を表示する画面が微妙に変わったような気がする。


僕は普段、Googleを使ってネットを検索するので、気が付かなかった。


いつの間に変わったんだろう?


以前はもう少しというか、かなり文字が大きかったと思った。


文字って、「大きければ見やすい」っていうものじゃないと思うから、個人的にこの変更には好意的。 


それにサイトの感じが、全体的にすっきりしたと思うな。


それでもGoogleの検索がメインだけど...。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は肌寒いけど ほんとに暑くなるのか?

2007年06月12日 06時14分59秒 | 出来事・思ったこと
今はくもり  でも暑くなるとの予報


2時頃、目を覚ました。


早かったのでもう一眠りしたら3時50分だった。


もう空が明るくて、眠れそうになかったので、布団から出て部屋の掃除なんかをしてた。


もちろん盛り塩も。


やっぱり夜が明ける前なので、とても冷んやりする。


20度くらいはあると思うんだけど、湿度が低いからかな?


まあ、とても過ごしやすいので、今の時期が一年で一番良いのかも。


天気予報では気温が上がる予想をしているけど、当たるかな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいCクラスに乗れるか?キャンペーン応募&メール会員登録

2007年06月11日 18時44分20秒 | もの(物)
晴れ


この夏メルセデスベンツCクラスが新しくなるらしい。


実は僕、以前からメルセデスベンツオフィシャルサイトのメルマガ会員に登録している。


その月1回発行されるメルマガに、新しいCクラスの1年間モニター募集のキャンペーンが。


そんな訳で昨日応募、登録。


僕は、モニター枠が2台のエレガンスの方に応募した。


選ばれるといいな。 


もし選ばれたら、専用のブログを作って毎日更新する予定。


当たってもいないのに、やる気満々! 


ちなみにこのキャンペーン、昨日が締め切りだった様子。


滑り込みで、ぎりぎり間に合ったって感じだな。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DCMX mini docomo(ドコモ)のおさいふケイタイ

2007年06月10日 14時26分18秒 | モブログ
晴れだけど


DCMX miniって、とても便利そうだけど、


携帯電話の料金支払い方法が「請求書によるお支払い」「口座振替によるお支払い」または「DCMXによるクレジット払い」のお客様
DCMX|ドコモのケータイクレジットより

じゃないと申込みできないみたい。


もっとたくさんの人が、簡単に利用できるようになって欲しいな。


DoCoMo 2.0は、ただのパフォーマンスなんだろうな。


妻夫木さん、auに冷遇されたのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo