![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
久しぶりにパートナーと出かけてきた。
はじめは山形にそばを食べに行こうとしたけど、時間の都合により盛岡に冷麺を食べに行く事に。
途中、雫石の道の駅(あねっこ)で野菜などを購入。
相変わらずとても安い。
ほんと、普通のスーパーで買うのがアホらしくなってしまうくらいだ。
で、忘れ物が1つ、道の駅の案内看板の写真を撮らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
建物の裏の景色は撮ったのだけれど...、ナニやってんだか。
まあ、また次回ということで。
本題の冷麺へ。
僕の中で盛岡の冷麺といえば、やっぱりぴょんぴょん舎になってしまう。
食道園というとても美味しいお店もあるんだけど、以前行ったとき、夏の暑い中、行列で30分くらい待たされたので...。
ぴょんぴょん舎に入店後、通されたのが前回と同じ別館。
どうやらここは禁煙のようで、空気も綺麗で庭の雰囲気なんかもなかなか。
メニューを見てすぐに「ちょっと変わったな」と気が付いた。
なんとランチメニュー(冷麺+α)があるのだ。
前回来たときは無かったと思った。
このランチメニュー、値段もそんなに高くないので、お得感が漂っている。
そんな訳で焼肉(カルビ?)セットとビビンバセット、生ビール(小)、ホルモンの盛り合わせみたいなのを一皿注文した。
![ぴょんぴょん舎の冷麺食べかけ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/6a3a80f90b6878fc3a5874758c4287b6.jpg)
写真は食べかけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
食べてる途中で気が付いて、慌てて撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな訳でやっぱり美味しかった。
セットメニューでお得な気分になったし。
ひとつ気になったことといえば、オーダーをとりに来た女性の声が大きくて、注文の内容が他のお客にバレバレなこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きな声で接客するのは、とても良いことだと思うけど、やっぱりちょっと恥ずかしかった。
なので、一番下の点数、本当は4つ★でもいいんだけど、今回は少し厳し目にしておいた。
支払い合計は3,800円で、はじめてクイックペイ(おさいふケイタイ)を使って清算した。
うーん、便利。
クイックペイについてはまた後日。
ぴょんぴょん舎 稲荷町本店(Google Map がひらきます)