あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

デコメはダメだったんだな モブログ投稿したんだけど...

2007年06月20日 20時56分48秒 | Webサイト PC ソフト
晴れ のち くもり


PCの調子が悪くてモブログから投稿したんだけど、デコメを使ったので投稿されてなかった。 


そんなわけで連続投稿記録が途絶えてしまった。 


そこでgooブログへお願いが。


デコメからのモブログ投稿に対応して欲しいな。

同じNTTグループなんだから。 


ダメかな。


PCの不具合の件についてはまた後日。


まだやらなきゃいけないことが残ってるんで...。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SeesaaブログにLightbox JSを導入設定してみた

2007年06月18日 14時01分01秒 | Webサイト PC ソフト
 今日もいい天気~(サザエさん風に)


Seesaaブログで100個のブログを作る事に挑戦中なんだけど、とりあえず1つ完成。 


Powered by IgWebCap


SO902iで撮影した風景写真集 


見てもらえば分かるけど、SeesaaブログにLightbox JSなるものを導入してみた。


日本語では、Queueさんが『Lightbox JS v2.0のおさらい』という記事で説明してくれている。


比較的簡単に設置できるので、興味のある人は試してみたら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジクールのレーザーマウスMX-610SV 最近アマゾンのレビューどおりの症状が...

2007年06月17日 13時19分00秒 | 出来事・思ったこと
晴れ 外は暑いけど部屋の中は涼しい


僕が使っているマウスは 


Logicool レーザーコードレスマウス [MX-610SV]

ロジクール

このレーザーコードレスマウスの詳細を見る



最近アマゾンのレビューでも報告されている、シングルクリックがダブルクリックになる症状がでるようになった。


ちょいと掃除をすれば直るかなと思って、左クリックのカバーを煽って綿棒を突っ込もうとしたら、『バキッ』っという嫌な音がカバーが少しめくれてしまった。 


フックかなにかが外れただけだと思って、元に戻そうとしたけど戻らない。


良く見たらフックが折れていた。


しかも折れていたフックは、その折れ方からして基に戻そうとした時に折れたらしい。 


仕方がないので折れたフックを取っ払ったら、なんとか使える状態になった。


でも左クリックのストロークがだいぶ多くきなってしまい、大きく押し込まないとクリックに反応してくれない。


ん、ダブルクリックの症状は治ったような?


うーん、新しいのを買おうか迷っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

exitで検索してみたら...バックリンクが大切?

2007年06月16日 06時12分38秒 | 出来事・思ったこと
くもり どんより


お題の通り、3大検索サイトで『exit』を検索してみた。


なぜ、Yahoo!が1位なのか?


それはお察しの通り「あだると」なサイトからのバックリンクのせいだ。


去年の今頃はGoogleで検索しても、Yahoo!が1位に表示されていたんだけど、今は違うみたいだ。


やっぱり、Google検索エンジンが精度が高いんだろうか?


日々進歩しているんだね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイックペイ(おさいふケイタイ)について やっぱり便利

2007年06月15日 13時37分53秒 | 出来事・思ったこと
くもり


昨日の食事の会計で、はじめてクイックペイおさいふケイタイ)なるものを使った。


クイックペイ(QUICPay)の登録から5ヶ月目にしてやっと使うことができた。


実はクイックペイに登録した当初、あまりに使えるお店が少なくて、JCBカードに直接メールを送ってしまったことがある。 


そのときのJCBからもらった返信内容は公開することはできないけど、


「一番利用されるであろうコンビニで使えないというのが辛い」

という、世間一般の(僕の?)要望に対し、


「夏までには使えるようになりますよ」

みたいな、アナウンスだった。


ついこの間、何気なくクイックペイのホームページで使えるお店を調べてみた所、異常なスピードで増えている。 


日経トレンディの記事によれば、特に名古屋駅周辺がすごいらしい。


地元企業の某自動車メーカー(ばればれ(^^ゞ)が、少なからず貢献しているらしい。


やっぱり偉大だなトヨタ


肝心のコンビニでの利用も、来月からできる模様。


うーん、DCMXに乗り換えないで、辛抱した甲斐があったな~。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo