晴れ のち
くもり
無花果(いちじく)の苗木を植えた帰りにたまごの樹に立ち寄ってでダブルソースのオムライスを食べてきました。
何度か訪れているのですが、ここのオムライスを食べることが出来たのは初めてです。(平日40食、土日70食限定らしい『HPより』)
いつも売り切れているか、もしくはレストランがやっていなかったり(定休日火曜日)だったので...。
とても美味しかったです。(-人-)
ニワトリ繋がりということで、本日、鶏の唐揚げに再挑戦しました。
前回よりは、上手く出来たと思います。
晴れ のち
くもり
無花果(いちじく)の苗木を植えた帰りにたまごの樹に立ち寄ってでダブルソースのオムライスを食べてきました。
何度か訪れているのですが、ここのオムライスを食べることが出来たのは初めてです。(平日40食、土日70食限定らしい『HPより』)
いつも売り切れているか、もしくはレストランがやっていなかったり(定休日火曜日)だったので...。
とても美味しかったです。(-人-)
ニワトリ繋がりということで、本日、鶏の唐揚げに再挑戦しました。
前回よりは、上手く出来たと思います。
早朝はくもり 日中は
晴れ
本日、秘密の場所にイチジク(無花果)を植えてきました。
ゆっくりでも良いから枯れずに育って、立派な実を付けて欲しいものです。
![]() | レピキュリアン コンフィ・フルーツジャム フィグ(イチジク) |
雨
4月15日の記事はflickrから投稿したものですが、その時の編集画面をキャプチャーしたものがありますので載せておきます。
flickr側の仕様でWordPress blogという表示になりますが、投稿先は当然gooブログになります。
確か僕が設定したときは、WordPress blogとは別にAnother blogというのがあって、その表示がされていたような記憶があるのですが...、いつから変わったんだろう?
で、ちょっと気になったので新規設定するメニューを開いてみたら下の画像の5つしか載っていませんでした。
設定はとても簡単で、XML-RPCエンドポイントとID(ユーザー名)、パスワードを入力するだけです。
flickrのおかげでブログへの投稿がとても楽になりましたよ。
快晴
外食した時など、歯を磨けないときはロッテのキシリトールガムにお世話になっているのですが、先日購入した新しいものにはベルマークが付いていないことに気が付きました。
下の写真は、これまでのキシリトールガムのパッケージで、しっかりとベルマークが付いています。
なぜ付かなくなったんでしょうか?
新しい方は特保(特定保健用食品)のマークが付いていますが、それと何か関係でもあるのでしょうか? (゜ペ)ウーン
ちなみに、従来品でもボトルタイプのものには付いていませんでしたが、新しくなってから付いていたりするって事はないよな。
今度確認してみよう。
晴れ 気持ちの良い1日
起床時間に関しては、特に変化はありません。
まとめメールを見て「2時半頃に一度目覚めた日があったはずだけど?」と思っていたら、それは今日のことでした。
今日の朝のことなのにすっかり忘れていました。
特に話題がないので、最近の生活について。
明るくなる時間が早くなってきたので、10日頃からカーテンを開けて寝るようにしています。(レースのカーテンは閉めています)
気になった事は...『以前よりも食欲がある』ということくらいかな。
あっ、本日実家のテレビが地デジ化しました。
据付は僕が行いましたが、思っていたとおり(!?)簡単でしたが、テレビ台の組み立てに時間がかかりました。(丁寧に組立てたので)