トピアリー ブログ

伸びすぎて売れないハト麦の七夕飾り

おはようございます。トピアリー宮崎です。
小暑の今日は七夕飾りをご紹介。
牽牛(けんぎゅう)星と織女(しょくじょ)星が天の川をはさみ向かい合う伝説は中国の『詩経』にあります。
これが飛鳥時代以前に日本に伝わり、古くからあった棚機津女(たなばたつめ)の信仰といっしょになったといわれています。
写真は伸びすぎたハト麦(つまり売れない作物)で作った七夕飾り。
廃棄作物で日本の年中行事を表現したアグリクラフトは今もえひめ県西予市新潟市で息づいています。

▲ハト麦の七夕飾り


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本の伝承とアグリクラフト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事