大阪 堺市 堺区の玄米量り売り 米屋🌾
《トラとウサギの茶飯事》の5ツ星お米マイスターのトラです◡̈
4月17日(火曜日)午前10時00分より
講師にニドフルールのイナダ ハナエ先生をお迎えして
大人氣の #スワッグ のワークショップを開催します。
オシャレなスワッグを一緒に作りませんか?😊✨
場所 トラとウサギの茶飯事 2階
(堺市堺区二条通2-18)
☎︎ 072-220-1822
日時 4月17日(火曜日) 午前10時00分〜11時30分(予定)
参加費 @4320
( レッスン後にお茶菓子🍵付き )
☆お申し込みは
お電話(☎︎ 072-220-1822)、店頭にて承ります。
よろしくお願い致します。
☆お子様連れのお客様もご参加大丈夫です◡̈
☆写真は、イメージです。当日は、花材内容が変わります。
☆スワッグお持ち帰り用の袋をご持参下さい
☆お車でお越しのお客様は、近隣のコインパーキングをご利用下さい
ご参加お待ち致しております(*´ー`*)ノ
さて、今日のトラのランチは
『いなば』のグリーンカレーの缶詰に
長女が高校のプロジェクトで育てたアフリカのお米
「ネリカ米」でカレーライス。
お米が胴割れ(どうわれ)を起こしていて
粒がバキバキなのと
長粒米の特徴でもあるパサパサ感があいまって、
めちゃくちゃ食感がパッサパサで舌触りはザラザラなのですが…笑
ご飯の粒が短いのわかるかな〜
本当は長粒種なので長いはずなのですが
けっこう割れてるでしょー?
田んぼで育てている時の水管理や
収穫後の保存状態などが原因となります。
でもグリーンカレーにはそんなに悪くないかなぁと。
こういうのもキライではない
味もあまりないですけどね…
あくまで、トラの感想です(*´ー`*)
当初高校から購入したので
販売しようかと思っていたのですが
あまりにも割れている為、
調理方法や味の感想などのフィードバックをご協力頂ける方に食べて頂いております。
すでに、この「ネリカ米」の周知や普及に関して
ご協力頂いているお客様から
フィードバックを頂いたりしておりとても感謝しております。
長女のプロジェクトにご協力頂きまして誠にありがとうございます。
まだ少しありますので、ご協力頂ける方はどうぞよろしくお願い致します。
尚、このお米のみ欲しいというのは
ご遠慮頂いております( ´͈ ᵕ `͈ )
ご了承くださいませ。
皆さまと皆さまの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように◟̆◞̆ ♪♪
今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و
Facebookはこちら◡̈
トラとウサギの茶飯事
Instagramはこちら◡̈
sakai_torausa
Twitterはこちら◡̈
トラとウサギの茶飯事
で検索してください◡̈
こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。
うちのお店が丸わかりの記事となっています。
その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
5ツ星お米マイスターのいるお店
トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)
大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822
営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい
☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です
☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております
☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を楽しみながらお選ぶお手伝いをさせて頂きます( ´͈ ᵕ `͈ )
☆来店した日が精米日◡̈
その場ですぐに無料で精米致します
☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます
☆全国発送致します
☆高知のプチアンテナショップ
☆高知家の野菜くだものを応援する店
☆高知の産品を100種類程取り揃えています
☆ミレービスケットいろいろあり〼
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#ワークショップ
#スワッグ
#トラとウサギの茶飯事