ひとり相撲

テニスのブログです。

シーズンオフ突入…!?

2012年11月05日 21時16分30秒 | Weblog
 ヨネックスの大会、昨日はもったいぶって写真だけアップしたけど、
実は散々な結果だった
寒さと練習不足の為、動きがダメダメ
今となっては言い訳だけど
で、結果はというと、

本戦 2-6 で負け
コンソレ 0-6 で負け

どちらもメチャクチャ強いって感じじゃないんだけどなぁ。
勝てない
今シーズン最後の試合だったのに…後味悪いなぁ。
負けても「いい試合だったわ」と言いたかった
バッグボレーが決まった回数ゼロ。
何回バッグに来ただろう?狙われてた?
片手スライスボレーで決めてやる!なんて言ってたけど、そんな余裕なし!
スクールのレベルアップはそうとう先になりそう

     来シーズンの課題
  1.バッグボレーを完璧にする
  2.サーブの内訳
  3.打ったら構えるを忘れない
  4.膝を曲げる

どうだ

今シーズン最後にはならないだろうなぁ
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨネックス大会 | トップ | フリーコート »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (とめ)
2012-11-05 22:13:29
動画があると思うと恐ろしくて迂闊なことはいえませんが‥‥

あんこさんは、そんなに不調だったんですか?

前回はカバー範囲のひろがり、
今回は、左右の動きのスピードがあがっていて、とても驚いたんです。

ちょっと私も反省しまして、気持ちよくお馬鹿打ちするだけじゃ、だめなんだよなぁと。

せっかくあんこさんが繋いでくれたボールを決め切れなかったり、気持ちばかり先走りしたり、二人でゲームを作る感覚に欠けていたかもなぁと。

世に言う、「組立」というものを勉強しなければと思います。


一応、今回はペア練したんですけどね(^_^;)
次はフォア、バックの組替もふくめて、どうポイントをとりたいか、打合せしませんか?

あんこさん、監督業[かなり]むいていますし。(実力の限界もあるので、大きく妥協はしていただくことになりますが。)

「人から誘ってもらった他人の試合」を辞めたいんですよね。自分の試合として、やりきる満足感が、ほしいとおもいました。

集中力のない、情けないゲームをしてしまい、すみませんでしたm(_ _)m
返信する
お疲れ様です (子羊)
2012-11-05 23:55:10
大会、お疲れ様でした!!
結果は、残念でしたね

片手のバックボレーは難しいですよね
来シーズンの課題クリアに向け、これからも練習頑張ってください
返信する
とめさんへ (桜餅あん子)
2012-11-06 21:31:05
とめさん、うれしいっ!
私の左右の動き、気が付いてくれましたね!
実を言うとこれが今シーズンのテーマでした。
春から練習を重ね、やっとシーズンオフ間近で克服
(中途半端ですが
でもビデオで見るとまだまだ出だしが遅いし、歩幅なんてお笑い級に狭いもっと間に合うと思うんですよ。次は絶対ミスせず取りますね
とめさんは今のプレーで良いんです。私がミスなく拾い、とめさんがチャンス球を拾う行けそうじゃないですか?「組立」しましょう。なんかレベルアップした気分ですよ~
でも今回は自分としては納得できない試合でしたそれは練習量が少なかったからなんです。練習したっていうだけで自信って付きますよね。
まだまだ行けそうです満足できる試合しましょうね

返信する
とめさんへ (桜餅あん子)
2012-11-06 21:36:57
↑ 間違いました。
私が拾って、とめさんがチャンス球を決める 
ですよね~
返信する
子羊さんへ (桜餅あん子)
2012-11-06 21:38:55
あと何回外練習できますかねぇ。
私のバッグボレーが完璧にできるまでは、お付き合いいただきますよ~
冬は体育館で練習ですかねぇ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事