ひとり相撲

テニスのブログです。

やっぱりの展開 (ー_ー)!!

2012年11月30日 21時38分59秒 | Weblog
 2週間あけてのスクールレッスン
予想どおり、メチャクチャ
動けないし、打てないし、なんで~ 
久しぶりってのもあるし、寒いからってのもあるかも。

隣のコートのコーチは真っ黒に日焼けしてた長岡はこんなに寒いのにさ
新婚旅行でモルディブ行ってたみたい どうでもいいけど。

で、今日のレッスンのダメダメぶり。
今期5回目で初めて知った「テーマ」
「トップスピン(ドライブ)ができるように」だって。
そういうのは期が始まる前に言わなきゃ。
私はてっきり「スライス」かと思ってましたよ。

ラリーも高く深~く、相手をコートの外に追い出す感じで打つ
で、相手が打ちそこなった短い球を決め球でバッシッ
そんな上手くいくはずないじゃん
結局自分が打ちそこなって短くなってしまった球を打ちこまれる。こればっか。

ドライブってやたら力を入れてしまうから、疲労感が半端ない
明日は腕が筋肉痛かも

コーチはロブを上げるには難しいけどドライブで上げるのがいいって。
スライスでロブは上げ易いけど、相手が返しやすいって。
そんな事を言っていた。
ドライブ練習中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季練習

2012年11月29日 22時42分47秒 | Weblog
 本当にだんだんと練習をする時間が減ってきた。
先週は、スクールレッスンがお休みだったからセミオートに行っただけ。
明日は1週間ぶりにレッスン
動きを忘れてるレベルじゃないかも 
ラケットの握り方も忘れてるかも 
たしか2週間前のレッスンでは、スライスを打つことにするとか言ってたな。
スライスの時はラケットの持ち方がどうのこうの。
こんな話をしてたような…。
スクールの都合でレッスンを休みにするのはやめて欲しい 
明日は無理をせずゆったりと再開
 で、今日は体育館練習の申込みをしてきた
体育館って  が跳ねるとヒューッと飛んでめちゃくちゃ打ち辛いけど、
冬はしょうがない
生徒5人にコーチ1人。まずまずじゃない?
という事で来週から参戦 
本当は8回で6,000円なんだって。
途中入会も6,000円って電話では言われてたけど、実際体育館に行って値切ってきた 
4回で3,000円になった
言ってみるもんだねぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後なのに…

2012年11月27日 16時41分00秒 | Weblog
 フリーコート最後の日なのに中止だった
張り切ってたのになぁ。
確かに朝はあられが降っていた
でも10時にはやんでいた。
なぜ?
風が冷たくて強かったからかなぁ
電話で中止を確認したけれど、信じられなくて(?)コートに見に行く。
そしたら、いつも9時からやっているシニア軍団もさすがにいなかった。
シニア軍団は雷でもやってるくらいだから、よっぽど今日の寒さはきついんだな。
ひよこさんも新潟から駆け付ける予定だったのにな
新潟はだったから当然あると思ってたってひよこさん
あっけなく私のシーズンは終わってしまった
冬の練習が次のシーズンに繋がる
とついこないだまで鼻息荒かったけど、今の気持ちは 
来年はどうなるんだろう?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県外遠征

2012年11月26日 21時27分33秒 | Weblog
 来年の2月、小あん子は千葉県へ遠征に行くことになった
エントリーした人、全ての順位を決める大会。
他県では予選を勝ち抜いた人、数名がこの大会にエントリーできる。
新潟県は、なぜか長岡市の主要中学生が予選なしで参加する。
小あん子も声を掛けてもらった 
参加するならば勝つしかないでしょう
でも心配が…。
前日に新幹線で移動して、泊まって、会場入り。で2日間試合。
できるのかなぁ 
私は、別行動で千葉県まで追っかけようとたくらんでいる一人旅。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2012年11月25日 22時17分41秒 | Weblog
 今日はH先生の披露宴に出席。
幸せいっぱいのお二人。
幸せをわけてもらった
噂には聞いていたけど親族がにぎやか。
普通、披露宴って親族は控えめっていうイメージだけど、
H一族は違った 
母がまず目立つ。
主賓のあいさつの時、一人うけていた母。声を出して笑ってる
で、私に挨拶に来た時
「沢山のお嫁さん候補の方を紹介していただいてありがとうございました。」って。
披露宴のあいさつらしからぬお言葉。
サバサバしている一家。
最後は、パワーポイントでひとりひとり出席者の紹介があった。映画仕立て。
私の紹介には「テニス鬼コーチ」だって
楽しい披露宴であった 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい飲み会

2012年11月24日 23時11分33秒 | Weblog
 遠くに行ってしまった内蔵助さんが長岡にやって来た
久しぶりに会った内蔵助さんは全然変わってなくて相変わらず鋭い
大きな会社に入社したからお金が有り余ってしょうがないそうだ 
小あん子と共にお腹いっぱい食べた
ホント、楽しかったぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけやれば~セミオートテニス

2012年11月23日 21時26分54秒 | Weblog
 ひたすらボレーをやってきた スマッシュも少し。
50分も集中してやればなんとかなるもんだ 
苦手のバッグロウボレーだってなんとかできるようになった。
8人はちょっと多いような気がするけど途中球拾いもないから、いつもより沢山打てる 
その中には、何回か対戦した方も。
あとは振替えで良く会うお方。その方は息子さんと参加。
このセミオートはコーチの指導が全くなしで、ひたすら自分で思うように打つ。
でもその息子さんは中1でボレーなんてしたことなくって上手くいかない
そこでお母さんが指導する。大きな声で。
「ローボレーは体を小さくして打つのよ!」
お~、なるほど 
膝を曲げろと言われるより、体を小さくってわかりやすいかも 
「ハイボレーは、ラケットを高い所に構えるのよ!」
お~、忘れてたよ~、そうだったな 
子供に言うからすごくわかりやすい。これが。さすがお母さん
という事で私も充実した時間を過ごせたのであった。
それにしても中1の男の子なのにお母さんの言う事を素直に聞くって凄いな。反抗することもなく
かわいいよねぇ。素直が一番 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミオートテニス

2012年11月21日 21時45分26秒 | Weblog
 今日インフルエンザの予防接種をうけた。
副反応で熱が出た。
年々体が弱っているなぁ


 今日が予防接種と忘れてスクールのセミオートテニスを予約してしまっていた。
ストローク50分、ボレー50分。
さすがに今日は運動は出来ないから急きょス小あん子に行かせるストロークだけ。
で、私は見学。
やっぱりやってた走らせて打つやつ  すっごく疲れるやつ。
私、やらなくて良かったぁ。
上級者は平気な顔してバシバシ打っている。
私のクラスメートは死にそうな顔してた 
で、小あん子の感想。
コーチはラケット を使わず、手で球出ししてた。
これって全然球の感触が違うらしい。やっぱり で球出ししてもらわないとダメらしい。
だからこの50分は全然練習にならなかった。だって 
生意気な事言うじゃん。
という事で1050円は無駄になった。かも 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬間近

2012年11月20日 21時24分52秒 | Weblog
 職場の銀杏の葉も散ってしまいそう。もう冬
今年もカメムシが多いから大雪らしい

 で、今日はラスト2回のフリーコートへ行った。
朝からはっきりしない天気。
雨降ったりやんだり。
でも行くしかないでしょう  ってことでコートへ。
そしたらすでにタコさんは来ていた。はりきってるなぁ。
また先生を倒すために来た。と言っている。あきれた奴だ。先生を倒せるはずない
コートに入ったら
先生は「辞めますか?」なんて言っている。
しかし、私とタコは「続けます
テニスにかける熱い思いは一緒 
結局の中、2時間みっちり試合練習が出来た
でもだとボールが跳ねないからレシーブもミス続き。
さらに今日は風も強くちょっと打っただけでアウト。
先生も調子狂ったみたいだった。
そんな先生を相手にタコが見せてくれた
ちょっと上手いおじいさんと組んだとき、
なんと2-2で先生といい勝負をしていた。
あと1ゲームしていいと私が許可を出して、試合続行。
でタコは負け。
見せてくれるよ 
先生も目が真剣になっちゃってすごく面白かった。
タコは自分の事を負けず嫌いと言っていた。
どんな人にも負けたくないんだって。
私にはそんな熱い気持ちないもんな
先生には初めから勝てないと思ってる。
これじゃあダメなんだな。
タコさんを見習うことにしよう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチが言うには…

2012年11月19日 21時14分20秒 | Weblog
 球の打ち分けをしろとコーチが言う。
ドライブだけでは勝てないって。ましてやフラットなんてダメダメ。
スライス
スライスが打てなければ勝つことはできない らしい。
中上級者の試合では80%がスライスで戦っているそう
そういえば、上手なおば様達はスライスだもんなぁ。
で、初級者は95%がドライブ or フラットで試合 これでは勝てるはずがない とコーチは断言
で、自分の思う回転でストロークしてみるよう言うコーチ。
私はスライス、ドライブと出来ないながらも順番で打ってみる   
も~そうしたら、なにがなんだか分からなくなって全然打てない  ダメダメ
練習試合で、スライスで打ってみようと思ったけどミスるのが怖くて出来ない 
クラスメートがコーチに
「どいう時にドライブで、どういう時にスライスで打ったらいいんですか?」と聞いた。
お~、ナイスな質問
コーチは「いい質問ですね」と言っておきながら、
「一言では言えない」だって 
そこまで言っておきながらそれはないよな~
なんだかレベルアップする日は遠い 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする