ひとり相撲

テニスのブログです。

ムーミン

2014年03月30日 16時47分39秒 | Weblog
 友達がフィンランドへ行って来た。オーロラを見に
その友達は毎年海外旅行へ行っていて、でも今年は「景気が悪いから今年は無理かなぁ」なんて言っていた。
で、久しぶりにテニスの練習で会ったら、フィンランド行って来たって。
残念ながら希望に添えたオーロラは見れなかったそうで、ガックリしていた。
よくテレビで見る色鮮やかなオーロラってめったにみれないらしい。
友達が見たのは、白いオーロラ。それって夜空に浮かぶ雲って感じで、
感動も何もないらしい
3日の滞在で、見れたのは白いオーロラ1回だそう。
オーロラは太陽の関係でこれから11年間は見づらくなるそうで、本当に悔しそうだった
 で、お土産。
ムーミンだよ~ 
かわいい
ムーミン大好き 
ある理系女も好きだったムーミン。イメージダウン、してないよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご狩り

2014年03月28日 21時50分11秒 | Weblog
 この前テレビを見ていたら、いちごが大好きなおばさんが出てた。
食べるのではなくていちごグッツ集めが趣味なんだそうで。
もう家じゅうがいちごだらけ
家の外壁からキッチン、居間 etc.すべてがいちご。
私もいちごグッツ好きよ。
でもおばさんがいちごグッツ集めてたからちょっと引いてしまった
いちごグッツは隠れて集めなきゃね。
で、いちごグッツを買いに行く事を「いちご狩り」って言うんだって 

私は本当のいちご狩りに行きたいよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格診断

2014年03月26日 21時52分51秒 | Weblog
 テニスの試合において性格というのは非常に大切。とコーチ
各自性格をふまえて戦い方を考える。とコーチ
そこで性格診断なるものを実施
50問くらいの質問に「はい・そうでもない・いいえ」で答える。
考えるのではなく、パッと頭に浮かんだものに〇をつける
今週、その結果をもらった
で、結果はというと。。。
「順応のC]
相手の期待や要求に沿うために自分を抑え、相手に会わせる行動をする性格」

良い所:素直言う事を良く聞く辛抱強い穏やか控えめ

悪い所:閉じこもるくよくよする抑圧する根暗

いや~、あってるね~

で?これを元にどう戦うの?
今日でテニス冬季レッスンは終了であった。
戦い方は次の冬までお預けってか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタク

2014年03月18日 18時43分23秒 | Weblog
 職場に「オタク」がいる。
自分でもオタクと認めている。
その人は、AKB48の握手会に行っているらしい。
普通、こういう事聞くと「えっ?」
引いてしまうけど、お勉強もできるし、言葉遣いとかもしっかりしているから、
こういう人生を送る人もいるんだろうなぁ。と納得してしまう。
で、AKB48の握手券が欲しいからCD買ってるそうで。
そんでもってCD本体はいらないんだって 
新品CDをご自由にどうぞ。って
いったい何枚買ってるんだろう?
CD出るたびに毎回、毎回。
私もそっといただく。
オタクってお金持ちじゃないとやってけない 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2014年03月09日 21時16分39秒 | Weblog
 3月7日、中学校の卒業式。
中学校の3年間は本当にあっという間に過ぎてしまった。
本人はエンジョイしてたんじゃないかなぁ
式では、入場行進から大泣きしている女の子がいた 
感激しやすい年頃なんだろうね。こっちもウルウル 
卒業証書をもらっているみんなの姿を見てると大きくなったなぁ。とつくづく感じる 
 最後は「旅立ちの日に」を合唱。
この歌、イントロ聞いただけでもうウルウル 
素晴らしい歌だよね。。。
 その後は教室に戻って先生とのお別れ会。
ひとりひとり中学校生活の思い出を話してた。
泣いてる男子もたくさんいた。
仲の良いクラスだったもんね。
 義務教育は終わり、4月からは高校生。
充実した高校生活を送ってほしい 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様カップ

2014年03月05日 21時50分19秒 | Weblog
 お雛様カップに参戦。
ひよこさんも遠くから駆け付けてくれた 
今年はいつもより人数が少なく36人の参加だった。
人数が少ないから、6試合もできた 
4ゲーム先取で、ぐるぐる対戦相手もペアも変わる 
思いっきり練習の成果を試したよ 
並行陣で。
ボレーも前よりずっと良くなった(と思う
あとはスマッシュが確実に決まれば…。
今年はいいことありそうな予感 
ひよこさんのサーブ上達してた 
やっぱり練習は裏切らないよ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする