goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

財務省・キャリア財務官僚らは、「存在自体が、国民・庶民の重い負担!・ガン細胞と同じ!」~「2027年、更なる所得税を増税へ!」・・・与党である自民・公明・一部の野党が、国会で賛成!、法制化に!。

2025年04月15日 17時22分39秒 | 政治・自衛隊













【財務省】所得税増税決定。政府とメディアが隠蔽している増税を暴露します【さとうさおり】
さとうさおりのズバッと解説
@さとうさおりのズバッと解説
チャンネル登録者数 8680人•107 本の動画
会計士と政治家、二つの顔を持つ「さとうさおり」の活動を深掘り! ...
96,562 回視聴 · 1 日前...もっと見る
登録済み
https://www.youtube.com/watch?v=I7PGU2NWZYc


*財務省・財務官僚は吸血鬼、ガン細胞か?!・・・「増税一辺倒の財務省!・財務官僚!」~「2027年、所得税、更なる増税に!」・・・「庶民の重い負担になっている財務省!」・・・「解体すべきだ!」。


増税案を国会で通した与党である自民党・公明党、野党の一部、「自分たちだけ金儲け主義!」と言う事だ・・・。

所得のボトム層の賃上げが全然出来ていない状態での増税!・・・選挙投票で、与野党交代が必要!。

国民・庶民、「一人一人の為の政治」が行われていない・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、日本国内、「詐欺事件、大量発生状態!だ!」・・・携帯電話会社を名乗る「AIメッセージ・機械音声」で、「入金が確認できません!、このままだと数時間以内に携帯が使えなくなります!」等と言う、電話!。

2025年04月15日 08時57分22秒 | 社会



・・・「銀行振り込みしているのに」・・・。


日本政府、石破政権、総務省、サイバー対策チーム・・・「仕事が出来ない政府!」と言う事ですか?!。

時代に対応できていない「自民党・公明党、政権、関係省庁!」と言う状態だ・・・。


政府として、庶民の言論統制、投稿サイトを閉鎖させている一方で、「本物の犯罪者の対応は全く出来ていない状態だ」・・・。


「仕事が出来ない日本政府、組織」と言える。


ネット販売のアマゾンなどでもセーフティではなくなってきている・・・。

目に見えて「安全性が低下してきているので、便利ではあるが、何となく心配」・・・。

私の場合、「メールの乗っ取り」も発生しており、作っていないカード会社から「ご利用ありがとうございます!」等のメールも着信しています・・・。

プロバイダーやスマホ通信会社などから登録した情報が漏洩しているのだと思える・・・。

従業員が外部に売却しているのでは?!・・・とも思える。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種で死ぬ事になるかもしれない「WHO・統制ワクチン接種・パンデミック条約」・・・「関係者の金儲け」以外にも「人口統制・制御に使用される可能性!」。

2025年04月15日 08時14分53秒 | 食/医療



記事参照。


「パンデミック条約」条文案を大筋合意 WHO 来月の採択目指す


2025年4月12日 21時18分 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染拡大の教訓を踏まえ、世界の感染対策の強化を目指した国際条約、「パンデミック条約」は12日、採択に向けた条文案が大筋で合意されました。WHOは、来月予定されている年次総会で、正式な採択を目指しています。

「パンデミック条約」は、新型コロナウイルスの感染拡大の教訓を踏まえ、世界の感染対策を強化することを目指した国際条約で、3年前から協議が行われてきました。

今月7日からは、スイスにあるWHOの本部で最終協議が行われ、12日、採択に向けた条文案が大筋で合意されました。

条文案には、各国が、パンデミックを予防するための包括的な計画を策定することや途上国でのワクチンや治療薬の生産能力を強化することなどが盛りこまれています。

また、ワクチンや治療薬の開発を加速させるため、病原体の情報を各国間で共有する、新たな枠組みを立ち上げるとしています。

この枠組みでは、病原体の情報をもとにワクチンなどの開発を行った製薬会社は、パンデミックが起きた際の公平な配分につなげるため、製品の生産量の最低10%をWHOに無償で提供することになっていて、今後詳細が協議される予定です。

ただ、条文案の一部の表現をめぐり、まだ折り合いが付いておらず、各国は来週も会合を設けた上で、WHOは、来月予定されている年次総会で、正式に採択することを目指しています。

一方で、製薬大国、アメリカのトランプ政権は、協議からすでに離脱していて、条約への参加は不透明になっています。

テドロス事務局長「私たちはこの条約を必要としている」

協議のあとNHKなどの取材に応じたWHOのテドロス事務局長は「新型コロナの教訓をもとに同じ過ちを繰り返さないため、私たちはこの条約を必要としている。次の世代にとっても大切だ」と述べ、パンデミック条約の意義を強調しました。

また、条約の協議からも離脱しているアメリカについては、「感染を予防して早期に発見し、情報を共有することをともにやって初めて感染から守られる。アメリカにはそのことを理解し条約に戻ってきてほしい」と述べました。


あわせて読みたい

WHO パンデミック条約 採択に向けた最終協議始まる
4月7日 19時35分

【Q&A】トランプ政権が脱退表明 WHO 中谷事務局長補に聞く
4月9日 14時28分

新型コロナ緊急事態宣言から5年 「後遺症」の患者 いまも
4月8日 5時19分


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777681000.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小耳情報!」~ ヘグセス米国防長官が、日本に極秘訪問!「米中戦争・台湾有事について・・・」。

2025年04月14日 21時05分55秒 | アメリカ合衆国/カナダ

画像提供,REUTERS
画像説明,ピート・ヘグセス氏


昨日(2025/04/13)、東京上空(横田空域)では、「米軍ヘリ」が爆音を響かせ、頻繁に飛行していた・・・巨大な輸送機も低空で飛行していた!・・・「小耳情報!」・・・ヘグセス米国防長官が、極秘訪問!「米中戦争・台湾有事について・・・」。


*そう言えば米国のピート・ヘグセス国防長官が、極秘訪問しているようだ!・・・防衛費の話?と、「台湾有事の話!」

テレビ報道していない・・・。


* もしも、「米中戦争」になった時、「西太平洋地域」においては、「日本が最前線で戦う必要性!」、と言う事を「念押しされたようだ!」・・・。

この事について「防衛大臣、防衛省幹部等」と話したようだ!。


近いのか?!・・・。



*ヘグセス国防長官とは?・・・。


記事参照。

米上院、ヘグセス氏を国防長官に承認 51対50の僅差


2025年1月25日

米連邦議会上院(定数100)は24日、ドナルド・トランプ大統領の指名を受けて、元FOXニュース司会者のピート・ヘグセス氏(44)を国防長官に承認した。賛成50、反対50と票数が拮抗(きっこう)したため、上院議長を兼ねるJ・D・ヴァンス副大統領が賛成票を入れ、わずか1票差で新国防長官が決まった。

上院での指名承認議決にあたり、共和党からミッチ・マコネル元上院院内総務(ケンタッキー州)、リサ・マーコウスキ議員(アラスカ州)、スーザン・コリンズ議員(メイン州)の3人が反対に回ったため、上院議員による投票は賛成50、反対50となった。

このため、あらかじめ上院に到着していたヴァンス副大統領が賛成票を投じ、ヘグセス氏はわずか1票差で国防長官に承認された。

上院による閣僚承認のために副大統領が上院議長として投票する必要が生じたのは、アメリカ史上わずか2回目。1回目は2017年にトランプ氏が指名した教育長官候補を承認するため、マイク・ペンス副大統領(当時)が投じた。


ヘグセス氏は米軍兵士としてイラクやアフガニスタンに派遣された経験をもち、トランプ大統領をかねて熱心に支持してきたものの、飲酒トラブルや女性暴行などさまざまな問題行動の疑いが指摘されていた。ヘグセス氏はそうした疑惑を一貫して否定していた。

ヘグセス氏はさらに、ミネソタ州から上院選に出馬して落選したほかは、政界での経験がほとんどない。

国防省は8500億ドル近い予算の巨大組織で、約130万人の現役米軍兵士を束ねる。それだけに、ヘグセス氏の国防長官就任については、与党・共和党からも異論が出ていた。



画像提供,REUTERS
画像説明,かつてFOXニュース司会者としてトランプ氏に取材したヘグセス氏(2017年4月、ホワイトハウス)


マコネル議員が異例の批判

承認後にマコネル上院議員は、なぜヘグセス氏の国防長官就任に反対したのか、異例の声明で説明した。共和党重鎮のマコネル氏が、トランプ氏に公然と異論を唱えるのは珍しい。

マコネル氏はヘグセス氏について、巨大予算と職員300万人を擁する国防省を取り仕切り、世界中の同盟諸国と提携できる能力が備わっているとは思わないと批判。

国防長官とは「アメリカ国民の安全に愕然(がくぜん)とするほどの影響をもたらす挑戦に、日々直面する」のがその役割であって、「自分がその試練に見事応えられるとは、ヘグセス氏は今のところ示すことができていない」と、マコネル元上院院内総務は書いた。

「アメリカの安全保障と繁栄を裏付ける秩序を破壊しようとする複数の敵が、連携して繰り広げてくる攻撃に、アメリカは直面している。ヘグセス氏は公の発言や上院軍事委員会での証言において、この現実を受け止めていなかった」とも、マコネル議員は指摘した。

さらに上院での証言でヘグセス氏が、中国が台湾やフィリピンを攻撃した場合にアメリカはどう対応すべきか計画を示すことなく、そもそもアメリカが台湾やフィリピンを中国から守るために介入すべきなのかについても言明しなかったとマコネル議員は批判。ヘグセス氏は、中国とどう取り組むのか「戦略的なビジョンを詳細に示すことが、まったくできなかった」ともマコネル議員は述べた。

マコネル氏はさらに、ヘグセス氏が「戦士の文化」復活をかねて強調していることから、「『戦士の文化』復活とは、社会文化のために戦うカルチャー戦士たちを、別のカルチャー戦士たちと入れ替えたからといって、実現できるものではない」とくぎを刺した。

そのうえで議員は、「ヘグセス長官の大成功」を願うと声明を結んだ。

同様に、承認に反対した共和党のマーコウスキ議員はこの日の議決より先に、ヘグセス氏の「過去の行動は、この国の軍隊の指揮を執る人にふさわしい判断力の欠落を示している」と批判していた。

共和党のコリンズ議員は、「この仕事で成功するために必要な経験と視点を、(ヘグセス氏が)備えていないのではないかと心配している」と述べていた。

かつて女性兵の戦闘参加に反対

承認手続きのための上院軍事委員会公聴会では、特に多くの女性上院議員が、ヘグセス氏がかつて、女性が兵士として戦闘に参加すべきでないと発言していたことについて問いただした。これに対してヘグセス氏は、自分は女性兵の戦闘参加に反対しているのではなく、アメリカ軍の水準維持を重視しているのだと答えていた。

公聴会では、女性に対する問題行動疑惑が繰り返し取りざたされた。2017年にはカリフォルニア州のホテルで女性を性的に暴行した疑惑があるものの、ヘグセス氏は一連の疑惑をすべて否定している。

さらに、職場での飲酒を含むアルコールによるさまざまな問題行動や、かつて2度の結婚の間に不倫関係をもっていたとも批判されている。

公聴会でヘグセス氏は、「私は完ぺきな人間ではないが、(罪の)あがないは本物だ」と発言していた。

(英語記事 Ex-Fox News host Pete Hegseth confirmed as Trump's defence secretary)



関連トピックス

ドナルド・トランプ アルコール中毒 性的暴力 アメリカ 政治 軍隊


関連コンテンツ

米国防長官候補ヘグセス氏に厳しい追及 トランプ次期政権の閣僚人事審議が開始
2025年1月15日

【米政権交代】 ホワイトハウス人事から見える「トランプ政権2.0」
2024年11月14日

【米政権交代】 第2次トランプ政権の顔ぶれは、指名された一部を紹介
2024年11月14日

米TV司会者、「10年間1度も手を洗ってない」 免疫がつくと
2019年2月12日


https://www.bbc.com/japanese/articles/cr46wy21463o




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党・「リン・ホウセイ」大臣の「ハニトラ問題」/ 「キャリア財務官僚の夜!」~「エロティシズム全開!」。

2025年04月14日 17時11分13秒 | 政治・自衛隊

【井川意高】※収録中にまさかの発表…日本が今どれだけヤバい状況かお伝えします【三橋TV公認】
435,279 回視聴 · 20 時間前#中国共産党 #井川意高 #三橋貴明...もっと見る
政治の今を読む
@seiji-ima-yomu
チャンネル登録者数 6950人•5 本の動画
ようこそ、『政治の今を読む』へ! ...
登録済み
https://youtu.be/iOWt6xnaVAU?si=Z5ZQ_HAm2DVgPBvk





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは酷い!!「民主主義後退!」・「Goo blog 閉鎖!」~ 自民・公明・財務省!による「投稿妨害!・言論封殺!」政府・与党として「知られると不味い 真実!・事実!」は「闇の中に!」。

2025年04月14日 12時23分51秒 | 放送/報道関連






*庶民が「政府に対してデモを行ったり、問題の事案について投稿したりする事は、「極普通の事だ」・・・政府が「対策せず、とぼけているので、声が大きくなって行くのだ」。

その状態を権力で、言論プラットフォームを閉鎖させ、「黙らせよう!・投稿させない・投稿できなくしてしまおう!」と言う手法は「卑怯者・負け犬!」と同類だ。

問題の事案についての「国民・庶民の質問」に対して「国民・庶民に説明出来ない」=「政府として、政治家として、行ってはならない事・違法事例、説明出来ない事を行っている!」と言う事を意味している。

中国共産党や、その他の言論封殺国家と日本(日本政府・官僚・政治家)は似たようになってきた!・・・と言う事だ。

このような事を行えば、多くの自由な世界各国は「どのように考えるのか?!」・・・「どのよう見られるのか?!」・・・と言う事になる。

日本政府関係者は「本当の事を言わない = 信用出来ない・・・」と言う事に結び付く事になってしまうのだ!。

本当の事がわかりにくい国・日本、日本政府、日本の官僚、日本の官僚政治・・・。

「非常によくない状態」、と言える。



今回の「Goo blog」の閉鎖についての各種報道・・・。

多くの庶民に「真実が知られるとまずい勢力」・・・そいつ等が、Goo、NTT DOCOMO に対し、「ブログを閉鎖するように圧力をかけ、ブログ事業を終了・・・」と言う事か!。

「投稿妨害!・言論封殺!」、非常に良くない事が日本国内で発生している!。

地上波テレビ報道・ニュースは、その分だけ、これまで以上に「自由ではない統制された報道ばかり!」になると言える。



goo blogに関するニュース

Yahoo!ニュース
「goo blog」サービス終了へ
5 時間前

CNET Japan
「goo blog」21年の歴史に幕--全ブログが11月18日で閲覧不可に オーナーに引っ越しなど案内
3 時間前

東奥日報社
goo blogサービス終了へ 2004年から21年で幕「心よりお詫び」【今後のスケジュール掲載】
53 分前

スポニチ Sponichi Annex
ウェブサービスの終了相次ぐ Skype、FC2WEB、goo blog終了に「1つの時代終わる」の声
53 分前

Yahoo!ニュース
「goo blog」&「教えて!goo」サービス終了へ 開始から21年 先月gooニュースも発表(スポニチアネックス)
5 時間前

au Webポータル
「goo blog」11月18日サービス終了 全ブログ閲覧不可に 引っ越しや書籍化も案内
3 時間前

ORICON
goo blogサービス終了へ 2004年から21年で幕「心よりお詫び」【今後のスケジュール掲載】
53 分前




日本政府・財務省・総務省、与党である自民党・公明党による、「庶民への投稿妨害!・言論封殺!」に関係する最近の投稿。


日本政府による言論封殺!・・・「情報流通プラットフォーム対処法」・・・当日前後、「財務省・解体デモ・投稿」で「投稿妨害!」され「投稿不能!」になったが、「問題な法律!」なので再度投稿!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/81312d5ec3a5d5c32eaae04d4e621590

公安警察に新組織 ~ 「カルト系思想・危険な思想から事件になる可能性のあるローン・オフェンダー対策」専従組織・・・しかし「政府都合」の「言論封殺!」は、行ってはならない!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7a8dc9af3869ef3f2713579454502744

政府からの非常にしつこい投稿妨害!・・・Youtubeの動画を見ていると、端末がシャットダウン!・・・財務省解体!、権力分散!を阻止する為の「言論封殺!」・「投稿妨害!」と言える。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/afb0d851725e23ab2f0222f768f1da0e

政府への「庶民の意見」、パブリックコメント、「最近、爆増!状態!」・・・「政府政策と庶民の希望が異なり、放置出来ない問題が多すぎ、政治家、役人がそれに対応していない」からだ。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4aa6b8271fe0817118016d2630da1dee



財務省、与党・自民・公明による「庶民への締め付け」に関する最近の投稿 / その他の関連する最近の投稿。


自民党・公明党・財務省の大嘘!・・・「消費税増税分はすべて社会保障に割り当てられている!と言う話!/中小企業が納めた消費税→輸出大企業補助金に!(詐欺集団!・詐欺カルテル!)」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cb0e23000a68d563d97a2a111fe76c70

「病気になった庶民は早く死ね!」と言う事か?!~「高額医療費制度 見直し」自民・「福岡 厚生労働大臣」~「安心感ゼロ、不安感増大!、非常に頼れない人物、信用出来ない大臣!」と言える。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1729d149ff85b041647d4967516c19bd

与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7e4028e4778358213dbbbee45783e646

人工知能・AIが分析!「日本の財務省を解体すると、どうなるのか?」と言う問いに対して、AI分析では「日本経済は蘇生「復活!」します!」と回答!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/511d54c5eb3859fc34abc407d074b685

「マイナ免許証」運用開始したが、運用初日から「予想通り、深刻なトラブルが発生!」・・・「どうした河野太郎!・・・もう私には関係ない話し?!・・・所管外と言う事か?!」・・・。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/20df8cf90cf7b3a79249cb52794afa36

令和の米騒動・米不足問題 ~ 実行された政府備蓄米の放出、まだまだ十分ではない供給量!・・・二回目を行う予定。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/82bda3ba11964cf670a62a79f371658b

悪質な人材派遣!「中抜きビジネス!」・・・多くの「人材派遣会社」が倒産に!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4dc6114774e29b0be3721fdafb6ce3a1





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ「ジャイロ・キューブ!」

2025年04月11日 22時04分04秒 | 科学/ハイテク

https://youtube.com/shorts/mgxBVe2neiE?si=qqx-OHbshWaLgONr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビ「Live News イット!」の青井実(あおい みのる)アナウンサー・・・フジテレビ職員に対して「パワー・ハラスメント!」・・・「苦労知らずのわがままアナ!」・・・と言う事だ。

2025年04月10日 20時29分49秒 | 放送/報道関連

フジ「Live News イット!」青井実キャスター(24年3月)

*フジテレビ「Live News イット!」の青井実(あおい みのる)アナウンサー・・・フジテレビ職員に対して「パワー・ハラスメント!」・・・「苦労知らずのわがままアナ!」・・・と言う事だ。


記事参照。


フジが「イット!」青井実キャスターに不適切な言動せぬよう申し入れ 昨年5月にスタッフを叱責

[2025年4月9日16時18分]

フジテレビは9日、同局の「Live News イット!」(月~金曜午後3時45分)メインキャスターの青井実キャスター(44)が、同番組で勤務する社員及びスタッフに対する不適切な言動があったとして、今後そうした言動をしないよう申し入れたと発表した。

同局によると、2月から弁護士を交えて調査を行った結果、昨年5月ごろ、番組リハーサル中にフリップの演出が上手くいかなかったことに対し、強い口調でスタッフを叱責したとした。《広告の下にコンテンツが続きます》

また24年10月には、放送終了直後に速報ニュースの対応をめぐり、自身がつけていたピンマイクを強い調子でキャスター台の上にある箱に放り投げ、その後、同番組で勤務する社員及びスタッフに対して、相当に厳しい口調で叱責したという。

フジテレビは「職場における安全配慮の観点から問題と考えている」として、青井氏に対して、今後こうした言動がないよう申し入れ「共演者との関係についても、適正なコミュニケーションに努めてほしい」と求めた。 また、フジテレビ社員の対応についても不備があったとして8日、処分を決定したという。


https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202504090000689_m.html?mode=all




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党・公明党・財務省の大嘘!・・・「消費税増税分はすべて社会保障に割り当てられている!と言う話!/中小企業が納めた消費税→輸出大企業補助金に!(詐欺集団!・詐欺カルテル!)」。

2025年04月09日 20時06分29秒 | 政治・自衛隊

*2021年、2022年、2023年・・・毎年、輸出大企業への還付金は増大化している!・・・更には、対象企業も増え続けている!・・・。

中小企業が納税した消費税 → 輸出大企業の補助金・還付金に!。

自民党・石破政権は、徴収した消費税の使用目的、割り当て先について「国民に対して正直に説明すべきだ!」。

騙し続けている事は「日本政府として、国民に対しての詐欺行為!」と言える。

中小企業労働者・非正規労働者の賃金が上がらない最大の理由と言える!。

格差拡大の原因!、政府補償、弁償が必要だ!。



※5%どころの騒ぎじゃない!!石破が国民を騙そうとして自滅…30年に一度の大好機が来ました!!
【公認】対決より解決
@taiketsu-yori-kaiketsu
チャンネル登録者数 10.9万人•177 本の動画
右でも左でもなく、上へ! ...
241,480 回視聴 · 4 日前#自民党 #政治ニュース #政治...
https://youtu.be/13l7f9JEm98?si=7EF6M3Pfmh7C3jqW




トランプ関税で日本を復活させる方法〜弱腰外交の石破総理はこれを見ろ! [2025 4 7放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ
藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』
@藤井聡チャンネル表現者クライ
チャンネル登録者数 17.1万人•501 本の動画
『表現者クライテリオン』公式チャンネルです。玉石混交の情報が溢れる今、本物の知識人がそれぞれの専門分野を基に ...
120,201 回視聴 · 1 日前#藤井聡 #週刊クライテリオン #表現者クライテリオン...
https://youtu.be/Uz7eWAr6nmw?si=1l0B0x2vlMrSMhwH




【広島県民の選択が国を壊す】リハック出演で宮沢洋一税調会長が示した「笑顔の欺瞞」…日本政治の末期症状
平凡ピンチ【政治の裏情報】
@Heibon_Pinch
チャンネル登録者数 3.02万人•301 本の動画
ニュースの裏の意図、知りたくないですか? ...
41,871 回視聴 · 1 日前...もっと見る
https://youtu.be/oH4FwrSJfes?si=BheVqDmW20kXtTTp




【衝撃国会答弁】財務省、ついに口を滑らす!税収見積もりの恣意的操作を事実上認める…加藤大臣も沈黙した“数字の詐術”
228 回視聴 · 3 時間前...もっと見る
平凡ピンチ【政治の裏情報】
@Heibon_Pinch
チャンネル登録者数 3.02万人•301 本の動画
ニュースの裏の意図、知りたくないですか? ...
https://youtu.be/IRtiUcZkJ1c?si=6Pap7ufgkrgeXuGN




【財務省解体デモ】謎のおっさんの正体が遂に判明!
11,330 回視聴 · 1 日前#政治 #news #ニュース...もっと見る
緊急!JAPAN速報!
@緊急日本速報
チャンネル登録者数 5.8万人•88 本の動画
緊急で日本の情報をお届けします! ...
https://youtu.be/Coir62KOtyU?si=d4Wq5XcQQxsp0_55




【速報】全国一斉!財務省解体!デモ!コワモテ兄さんが日程、場所発表!#財務省解体デモ#財務省#罪務省#宮沢洋一#増税#減税#国民の敵#国民の怒り#デモ#解体#消費税#石破茂#自民党#全国
東雲家の日常
@shinonomekeno
チャンネル登録者数 3.85万人•688 本の動画
皆様初めまして🙇‍♀️ ...
https://youtube.com/shorts/hd6UtrmGLo4?si=JJRsufKs8_crMfSB




【衝撃】財務省解体デモで熱血男がブチギレ演説!腐った政治にガチギレwwwww
政治の裏世界
@政治の裏世界
チャンネル登録者数 4030人•48 本の動画
日本の政治や経済、芸能界、時事などについて様々な動画を作っています! ...
36,227 回視聴 · 3 日前#財務省解体デモ #財務省解体 #財務省デモ...
登録済み
https://youtu.be/H5Kvo4dY7H8?si=517LBHZbdFMeYB7U




*日本政府・財務省が推進している「重い社会保険料 問題!」・・・国会議員のように「毎月100万円ものお小遣い!(文書通信費)」を、庶民に配れば問題はなくなる!・・・何故、与党・自民・公明は、「自分たちだけ得する制度」継続させているのか!・・・「狡いだろ!」。


「毎月100万円ものお小遣い!(文書通信費)」の制度について、「自分たちだけが得する制度」を「とぼけて継続させている!」事自体、「悪代官そのもの!」と言う状態だ!。

所得の多い国会議員、官僚など、「増税一辺倒!」なのは、自分たちには悪影響がでない仕組みになっているから、もしくは悪影響の効果が小さいからだ。

非正規パート・アルバイトの人たちは、税引き後の手取りが極端に少なくなる。

所得に対しての税引き割合が高いからだ。

日本政府与党・財務省の政策では、結果的に「預金も出来ない税制度」になってしまっている!。

家も買えないし、車も買えない・・・・。

その反面、政治家や、官僚など、「得られる所得で金まみれ!」になっており、「愛人にマンションを買ってあげている者」も多数いる状態だ!。

納税時期など「調整還付」と言う事で、「高級な酒」など、「高級品」を大量に購入している状態だ!。

「そのようなお金」、お金で困っている人の為に「割り当てるべきと言える」。

誠実な政治・政策実行を行うべき!、と言える。

自分達だけ「得になる制度」を実行している!のは問題であり、多くの誠実ではない資金使用について国民・庶民に対し「公にしていますか?!」・・・。


現在の日本の社会状態を考えれば、「与党交代」、「財務省の権力分散・解体化」が「何よりも必要」と言える・・・。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公安警察に新組織 ~ 「カルト系思想・危険な思想から事件になる可能性のあるローン・オフェンダー対策」専従組織・・・しかし「政府都合」の「言論封殺!」は、行ってはならない!。

2025年04月08日 13時38分28秒 | 政治・自衛隊

*公安警察に新組織 ~ 「カルト系思想・危険な思想から事件になる可能性のあるローン・オフェンダー対策」専従組織・・・しかし「政府都合」の「言論封殺!」は、行ってはならない!。



記事参照。


ローン・オフェンダー対策の司令塔 警視庁に専従課が発足

2025年4月1日 15時45分 

特定の組織に属さずに過激化した個人や少人数のグループ、いわゆる『ローン・オフェンダー』による犯罪が治安上の脅威となる中、警視庁は従来の公安部を再編し、専従で対策にあたる課を1日発足させました。

1日開かれた警視庁の新しい「公安3課」の発足式には、配属された捜査員や警視庁の幹部が出席しました。

『ローン・オフェンダー』は、特定の組織と関わりを持たず、人知れず過激化した個人や少人数のグループを指し、国内でも、3年前、安倍元総理大臣が演説中に銃撃されて死亡した事件や、おととし、当時の岸田総理大臣が襲撃された事件、去年自民党本部や総理大臣官邸前で火焔瓶が投げ込まれる事件が発生するなど、治安上の脅威になっています。

新しい「公安3課」は、警察当局が「過激派」と位置づける中核派や革マル派などの組織を担当してきた2つの課を1つに統合したうえ、創設されたもので、迫田裕治警視総監は、「情報の収集と分析、捜査までを途切れなく、ワンストップで行う必要がある」と述べました。

そのうえで、通報や相談など、あらゆる情報をもとに事件につながる兆候を把握し、各部門が連携して対策にあたること、爆発物の原料になりうる化学物質を取り扱う民間の事業者などとも緊密に連携するよう指示しました。

新しい「公安3課」の初代課長として代表で辞令を受け取った鶴岡敏裕警視は「対策の司令塔として、職員一丸となって首都東京の安全を守りたい」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250401/k10014767081000.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政府による言論封殺!・・・「情報流通プラットフォーム対処法」・・・当日前後、「財務省・解体デモ・投稿」で「投稿妨害!」され「投稿不能!」になったが、「問題な法律!」なので再度投稿!。

2025年04月08日 13時04分04秒 | 政治・自衛隊


日本政府による言論封殺!・・・「情報流通プラットフォーム対処法」・・・当日前後、「財務省・解体デモ」などで「投稿妨害!」されていたが、「問題な法律!」なので、改めて投稿しておく。


記事参照

ネットのひぼう中傷 SNS事業者に迅速な対応求める改正法 施行

2025年4月1日 5時24分 フェイク対策

インターネット上のひぼう中傷などの投稿について、SNSの運営事業者に対し、被害を受けた人への迅速な対応を求める改正法が4月1日に施行されました。事業者への対策の強化で被害を減らすことができるかが課題となります。

SNSなどインターネット上でのひぼう中傷の書き込みをめぐっては、被害を受けた人が削除を求める際に申請窓口がわかりにくいなど、事業者の対応が不十分だと指摘されています。

このため、1日に施行された改正法では、事業者に対し、ひぼう中傷など権利の侵害があった場合に投稿の削除の申し出を受け付ける窓口を整備するほか、削除の申し出があった場合、速やかに調べて7日以内に判断して被害者に通知することを求めています。

施行に伴って、総務省はプライバシーや著作権といった権利を侵害する文言や法令違反に関わる内容が入った投稿など、事業者に削除などを求める対象を例示したガイドラインを公表しています。

また、総務省は3月、インターネット広告を通じて偽情報などの拡散が助長されるのを防ぐため、広告主の企業に対応を求める指針の案も公表していて、一連の取り組みで被害を減らすことができるかが課題となります。

SNSで不正確な情報広がる

情報流通プラットフォーム対処法について、SNSでは「政府によるSNS規制だ」とか「政府によって言論が弾圧される」などとする不正確な情報が広がっています。

NHKがSNSの分析ツール「Brandwatch」で調べたところ、「SNS規制」ということばを含むXの投稿は3月に入って以降、30日まででリポストを含め100万件を超えています。



投稿が急増したのは、法律が施行される日が4月1日に決まった翌日の3月12日で、1日で21万件を超えていました。

法律が「SNS規制だ」とか「政府による言論統制だ」などする主張が多く拡散し、合わせて少なくとも2000万回以上見られていましたが、今回の法律はSNSなどを運営する事業者に対して、ひぼう中傷など権利が侵害される投稿があった場合に、投稿の削除といった対応の迅速化などを義務づけるもので、いずれの主張についても総務省は否定しています。

さらに「国会の審議もなく決定された」などとする誤った情報も広がりましたが、法案は去年の国会で審議されたうえで、衆議院では全会一致、参議院では賛成多数で成立しています。

「情報流通プラットフォーム対処法」とは

新たに施行された「情報流通プラットフォーム対処法」では、月間の利用者が平均1000万を超える大規模なSNSなどの事業者に対して、ひぼう中傷の投稿など権利の侵害があった場合に、被害者から投稿の削除の申し出を受け付ける窓口を整備して公表することや、十分な知識や経験のある専門の人材を置くこと、削除の申し出があった場合に速やかに調査を行い、7日以内に判断したうえで被害者に通知することが義務づけられました。

削除の対象となる投稿は総務省がガイドラインで示していて、名誉権やプライバシー、私生活の平穏、肖像権、著作権などを個人の権利を侵害するものが該当するとしています。

このほか、児童ポルノやリベンジポルノ、闇バイトや詐欺に関する投稿などは、児童ポルノ禁止法や刑法などさまざまな法律に違反するとして削除の対象だとしています。

ただ、具体的にどの投稿が削除対象に該当するかの判断は各事業者に委ねられているほか、事業者が恣意的(しいてき)に投稿を削除することがないよう、投稿を削除する場合の基準の公表を義務づけ、削除を要請された件数を公表しなければならないとしています。

SNSでは「政府による削除要請が可能になり、検閲につながる」とする主張も広がっていますが、権利が侵害されたとして削除を申し出ることができるのは、実際の被害者に限定されています。

一方で、これまでも法務省の人権擁護機関が各地で起きている人権問題を把握して、ひぼう中傷などにあたる情報の削除要請を行うことはありましたが、こうした削除要請については、被害者を救済する観点からガイドラインでは速やかに対応を行うことが望ましいとしています。

総務省の担当者は「今回の法律は権利の侵害や違法な情報に対する事業者の対応の義務を強化したもので、利用者側の表現の自由を侵害するものではない」としています。


専門家「規制される言論の範囲が広がるわけではない」

 

憲法が専門で、ネット上のひぼう中傷対策について総務省で行われた議論にも関わった慶応大学メディア・コミュニケーション研究所の水谷瑛嗣郎 准教授は「今回の法律によって規制される言論の範囲が広がるわけではない。他者の権利を侵害するような内容の発信をしていない利用者にとって、利用の状況は今までと変わらないだろう」と話しています。

水谷准教授は今回の法律に基づいて事業者側が対応を求められるSNSなどの投稿は、ひぼう中傷など「他人の権利を侵害する情報」に限られているうえ、事業者に対しては被害者からの申告を受けると即、削除するのではなく、中身を精査して対応するよう求めているとしています。

そのうえで、「これまでは被害を受けた人たちが削除の申請をしても、事業者の対応が非常に遅い場合があり、不誠実だということで、一定の期間内に削除をするかどうかの判断を申請した人に通知するよう定めている。どのようなコンテンツをどれだけ削除したのか公表するようにも求めていて、表現の自由の観点からも過剰に削除されるのを抑制する仕組みになっている。今後、法律の運用がどうなされていくか継続的に注視することも大切だ」と指摘しました。


あわせて読みたい

ミャンマー大地震 SNSに生成AIで作成の偽動画も拡散か 注意を
3月31日 17時33分

今治や岡山の山林火災 SNSで根拠ない情報拡散 注意を
3月28日 18時58分

AI生成の偽画像 投稿相次ぐ中 ジブリの偽の警告文書が拡散
3月28日 18時53分

生成AIで“ジブリ風”画像生成しSNS投稿 疑問や懸念の声も
3月27日 17時22分


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250401/k10014766431000.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人・広末涼子氏、マイカー事故後、病院に救急搬送されたが、「看護士に暴行!逮捕に!」・・・「イメージ崩壊・・・もしかして薬物中毒・精神錯乱ですか?!」・・・。

2025年04月08日 12時23分39秒 | 放送/報道関連

芸能人・広末涼子氏、マイカー事故後、病院に救急搬送されたが、「看護士に暴行!逮捕に!」・・・「イメージ崩壊・・・もしかして薬物中毒・精神錯乱ですか?!」・・・。


記事参照。

広末涼子容疑者の所属事務所が経緯説明「一時的にパニック状態に」 医療関係者にケガ負わせ謝罪

2025/4/8 10:58

広末涼子 (C)ORICON NewS inc.

 俳優・広末涼子容疑者(44)の所属事務所「R.H」の公式サイトが8日に更新され「弊社代表取締役の広末涼子が逮捕されました」と報告。改めて経緯を説明した。

【写真】キュートから一変!ビジュアルが“大胆”変化した広末涼子「イケメンヒロスエ」

 サイトでは「4月8日静岡県内にて本人が運転する車による交通事故を起こし、搬送先の病院において一時的にパニック状態に陥った結果、医療関係者の方に怪我を負わせてしまいました」と伝えた。

 続けて「被害に遭われた方をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心より深くお詫び申し上げます」とし「現在、当該事案については捜査中であるため、詳細の公表は差し控えさせていただきますが、本人は当面の間すべての芸能活動を自粛する運びとなりました」と報告した。

 最後は「関係各所の皆様ならびに日頃よりご支援いただいているファンの皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます」と記し「今後の対応につきましては、誠意をもって取り組んでまいります」と結んだ。

 広末容疑者は、1980年7月18日生まれ、高知県出身。『第1回クレアラシル「ぴかぴかフェイスコンテスト」』でグランプリを獲得しデビュー。NTTドコモのCM出演や、シングル「MajiでKoiする5秒前」のリリースなどで話題を集め、人気を博す。ドラマ『ビーチボーイズ』(97年)、映画『鉄道員』(99年)、映画『秘密』(99年)、映画『おくりびと』(08年)、NHK大河ドラマ『龍馬伝』(10年)など話題作に多数出演。2012年公開作映画『鍵泥棒のメソッド』では、『第36回日本アカデミー賞』で、優秀助演女優賞に輝いた。

 23年6月にダブル不倫が伝えられ、無期限謹慎処分に。7月にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏との離婚を発表した。24年2月に事務所を退所し、公式サイトを立ち上げ。25年3月末には、2年ぶりとなる全国テレビ出演を果たしていた。


オリコン関連記事

【写真多数】美脚披露し熱唱…ライブの千秋楽を迎えた広末涼子

【画像多数】「自分に嘘を…」涙ながらに生き様を激白した広末涼子

【写真】満員御礼!約25年ぶりのライブを開催した広末涼子

【写真あり】「面影ある!」「美人!」“七五三”写真を公開した広末涼子…投稿3枚目

【写真あり】「相変わらず、美人!!」広末涼子、デニムコーデの“ボーイッシュな近影”


https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/760332


*アイドルのような女性芸能人の場合、特に日常生活の「正常性」が極めて重要だ・・・。先日の「中井事件」にも言えることだが、企業の広告、イメージキャラのようなアイドルの事件は、本人にも深刻な問題だが、企業にも悪影響が発生する・・・。

今回の「広末事件」を考えた場合、芸能界・放送メディアに対して「元の状態」に戻れる、と言う事は、直ちには難しいと思える。

戻れたとしても「数年後」・・・と言う状態になるのでは?・・・。

その頃、おそらく「AV業界」からの誘いがあると思える。

地上波での放送の場合、今回の事件で「本人の価値が下がった」事で仕事での収益もそれだけ減ると思える。

「AV」だと「簡単に収益が出せるよ!」と言う話になるのでは?!、と思える。


ま、判断はその時の本人次第だが・・・。


多くの人々に見られる立場の人々、注目される立場の人々、政治家、経済界リーダー等、芸能人などは「日常の行動もプライバシーは無い」のだ。

そのように考えるべきと言える。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



追加の投稿。


2025年4月15日・・・「広末氏、本鑑定で「シロ」」・・・「事件発生から、時間が経過しているので、薬物成分が抜け、反応しなかっただけ」なのでは?!。

簡易検査の結果はどうだったのか?・・・。

広末氏の今回の件、「薬物使用していない」状態での「奇行」と言う事であれば、「元々、正常ではない精神病」と言う事になるのでは?!・・・。

自動車事故直後の行動、病院搬送後の行動を考えた場合、正常とは思えない行動と思える。

だから、病院側も警察の薬物判定を依頼したのだ。

地上波テレビでのワイドショー的な番組では「判定でシロ!」を強調し、コメンテーターなど「問題はなかった!」等という雰囲気を作り出していたが、「奇行」についての分析は、話していなかった・・・この状態では、番組コメンテーターの説明、「筋が通っていない」、と言う事になる。

芸能事務所、財界人、政治家から「薬物鑑定、シロにしろ!」との働きかけがあった可能性は否定できない。

アイドル女性芸能人の場合「シャブ&SEX・売春婦状態!」は、多くの場合、「普通な状態」になっているのでは?!・・・。

自民党政治家も「秘密の闇のクラブ」で楽しんでいると思う!。

「正常にしなければ不味い!」、と言う考え方を浸透させないと闇はなくならない。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「病気になった庶民は早く死ね!」と言う事か?!~「高額医療費制度 見直し」自民・「福岡 厚生労働大臣」~「安心感ゼロ、不安感増大!、非常に頼れない人物、信用出来ない大臣!」と言える。

2025年04月07日 20時05分42秒 | 政治・自衛隊

*自民党の有力政治家、・官僚の操り人形!・言い訳大臣!「福岡 厚生労働大臣」~「安心感ゼロ、不安感増大!、非常に頼れない人物、信用出来ない大臣と言える」・・・「大丈夫なのか?!」・・・「早く別の人に交代してもらいたい」・・・。



【怖いもの知らずの新人】利権まみれの審議会の闇をズバズバ切り裂いていくやはた愛議員!福岡大臣タジタジ…【やはた愛 れいわ新選組 国会質問】
37,763 回視聴 · 5 日前#大石あきこ #山本太郎 #山本太郎切り抜き...もっと見る
怒れる国会【国会中継切り抜き】
@ikarerukokkai
チャンネル登録者数 4320人•100 本の動画
当チャンネルは日本の政治のホットニュースについてお届けするチャンネルです! ...
https://youtu.be/hq15rimLYc0?si=PSblVIWeiYukU9fh


国民を不安にする国会議員は、選挙交代、落選してもらいましょう!・・・。

このような「言い訳大臣」だと、その分野を維持出来ず、崩壊させてしまう可能性を高める事に繋がる・・・。

制度を崩壊させた後も、とぼけて国会議員の立場にいる者も自民党には多い・・・。

福岡大臣や経団連の幹部等も、自分だけ金儲け主義の外国のDSに操られているのであろう・・・。

だから、庶民が豊かにならないのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

2025年03月31日 18時08分15秒 | 政治・自衛隊



与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

石破の最側近、自民党・赤沢亮正(国民生活を考えない、増税一辺倒議員)・・・財務省・キャリア幹部官僚から財務省としての増税一辺倒政策を刷り込み洗脳!され、それを石破に刷り込み説明し、「洗脳完了!」と言う状態!・・・パートやアルバイト従業員の場合、元々、年収が低い状態なの 、「物価上昇対策無し」、「電気代補助金支援の停止」、更には、「更に消費税」を上げる!」話・・・多くの国民、庶民を苦しめて「どうしたいのか?」・・・政治家、辞めたいのか?・・・政治家の増税推進派は「国民の敵!」と言う事になる=「選挙で落選!」と言う状態を「自ら高める!」と言う事になる。





【原口一博 財務省に超ブチギレ】財務省の血税無駄遣いを鬼追及!!お前らの金じゃねぇんだぞ!国会大荒れ大混乱!900人〇亡してても重大な懸念は無いだと?💢....財務省解体デモ 憂国連合 特別会計
【国会•政治】散歩(sanpo)
@user-seijiwaomg
チャンネル登録者数 3.08万人•67 本の動画
【皆様の有難き貴重なコメントは全て読ませて頂いており、大変勉強になります。本当に有難うございます。】 ...
オートダビング版
120,650 回視聴 · 3 日前#原口一博 #財務省 #財務省解体デモ...もっと見る
https://youtu.be/fMXH3MwNMSw?si=QTsHRaDbMqY1O_fG





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府からの非常にしつこい投稿妨害!・・・Youtubeの動画を見ていると、端末がシャットダウン!・・・財務省解体!、権力分散!を阻止する為の「言論封殺!」・「投稿妨害!」と言える。

2025年03月29日 05時02分50秒 | 科学/ハイテク
政府からの非常にしつこい投稿妨害!・・・Youtubeの動画を見ていると、端末がシャットダウン!・・・財務省解体!、権力分散!を阻止する為の投稿妨害と言える。



端末を工場出荷モードに戻してもシャットダウン・・・。

プロバイダーからルーターまでの接続に問題があるようだ。

プロバイダーから自身の端末までのルートが正しい接続になっていないようだ。

プロバイダーに連絡して調べる必要が出てきた・・・。

業者の話、対応状況によってはプロバイダーのチェンジも考慮する必要がありそうだ。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする