政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

2025年03月31日 18時08分15秒 | 政治・自衛隊



与党である自民党と公明党は「偽の民主主義」を展開!~「欺瞞政党・政治家ら」と言える・・・選挙で与野党交代させないと、「庶民が、財務省キャリア官僚・幹部らの生け贄に!」。

石破の最側近、自民党・赤沢亮正(国民生活を考えない、増税一辺倒議員)・・・財務省・キャリア幹部官僚から財務省としての増税一辺倒政策を刷り込み洗脳!され、それを石破に刷り込み説明し、「洗脳完了!」と言う状態!・・・パートやアルバイト従業員の場合、元々、年収が低い状態なの 、「物価上昇対策無し」、「電気代補助金支援の停止」、更には、「更に消費税」を上げる!」話・・・多くの国民、庶民を苦しめて「どうしたいのか?」・・・政治家、辞めたいのか?・・・政治家の増税推進派は「国民の敵!」と言う事になる=「選挙で落選!」と言う状態を「自ら高める!」と言う事になる。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府からの非常にしつこい投稿妨害!・・・Youtubeの動画を見ていると、端末がシャットダウン!・・・財務省解体!、権力分散!を阻止する為の「言論封殺!」・「投稿妨害!」と言える。

2025年03月29日 05時02分50秒 | 科学/ハイテク
政府からの非常にしつこい投稿妨害!・・・Youtubeの動画を見ていると、端末がシャットダウン!・・・財務省解体!、権力分散!を阻止する為の投稿妨害と言える。



端末を工場出荷モードに戻してもシャットダウン・・・。

プロバイダーからルーターまでの接続に問題があるようだ。

プロバイダーから自身の端末までのルートが正しい接続になっていないようだ。

プロバイダーに連絡して調べる必要が出てきた・・・。

業者の話、対応状況によってはプロバイダーのチェンジも考慮する必要がありそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党・・・「国民を赤字にします!」と述べたのか?!。

2025年03月26日 06時01分46秒 | 政治・自衛隊

政治家の皆さんに”ご説明”してきたら、想定外の反応が返ってきました…【三橋貴明】
88,307 回視聴 · 3 日前#自民党 #政治ニュース #政治...もっと見る
【公認】対決より解決
@taiketsu-yori-kaiketsu
チャンネル登録者数 9.12万人•143 本の動画
右でも左でもなく、上へ! ...
登録済み
https://youtu.be/52KIIp2xE-w?si=f2EBnHqF29rL_8fU



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食チェーンの「すき家」・・・味噌汁に「ネズミ君が混入!」~ 同じ日の「この店」のお客さん、味噌汁オーダーの人、「ネズミ出汁が溶け込んだ、お味噌汁!」美味しかったか?!。

2025年03月25日 19時04分46秒 | 食/医療



*ネズミ君も寒い時期だったので、「暖かいお味噌汁の“お風呂”」に飛び込んだのかもしれない・・・。

微妙に「動物臭のある味噌汁」になっていた可能性・・・。



記事参照。


みそ汁にネズミ混入でゼンショー株が急落、売り上げに影響の可能性

3/24(月) 9:47配信


(ブルームバーグ): 外食チェーンのゼンショーホールディングスは運営する「すき家」でみそ汁にネズミが混入していたと22日発表し、株価が24日に一時7.1%安と2月13日以来の日中下落率となった。

発表によると、すき家鳥取南吉方店で1月に客からみそ汁に異物が混入していると指摘があった。その場で従業員が目視し、ネズミの混入を確認した。同店は発生後すぐに一時閉店し、2日後に保健所に確認をした上で営業を再開している。

モルガン・スタンレーMUFG証券の新井勝己アナリストはリポートで、「今後の報道の広がり方によっては、主力の『すき家』の既存店売り上げへのマイナス影響が出てくる可能性がある」と指摘。一方、現在の報道状況では影響は限定的と述べた。

23年にはコンビニ向け食品のわらべや日洋ホールディングスのおにぎりにゴキブリが混入していたことが明らかになり、同社株が急落した。

--取材協力:上野英治郎.

(c)2025 Bloomberg L.P.

Momoka Yokoyama


https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3b6fe4441a36567cf3c7ec8aeadaf0eb0fcf47




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体された米国政府機関「USAID」・・・長官であったサマンサ・パワー氏の個人資産が数年で150倍(年俸3,000万円で計算)、「46億円!」にも増大!・・・何故なのか?!・・・。

2025年03月25日 16時50分20秒 | アメリカ合衆国/カナダ

*米国庶民の間で話題に!・・・年俸18万ドル(3,000万円)の「サマンサ・パワー氏」(国連大使、NSC、前USAID長官)・・・数年で個人資産が3000万ドル(46億円)にも増加!「何故なのか?!」「説明する必要性!」。


日本の政治家や竹中平蔵などの個人資産も公開すべきと言える。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府への「庶民の意見」、パブリックコメント、「最近、爆増!状態!」・・・「政府政策と庶民の希望が異なり、放置出来ない問題が多すぎ、政治家、役人がそれに対応していない」からだ。

2025年03月25日 07時57分07秒 | 政治・自衛隊



記事参照。


パブリックコメント1万件超も 職員の負担増 AIなど対策検討へ

2025年3月25日 7時21分 IT・ネット

国の政策決定の過程で、国民から広く意見を募る「パブリックコメント」に1万件を超える意見が寄せられるケースが相次いでいます。対応に当たる職員の負担が増していることを受けて、制度を所管している総務省は、意見の整理にAIを活用するなどの対策を検討していくことになりました。

国は、政令や省令、重要な政策の方針などを決定する際、行政の公正さや透明性を確保するため、国民から広く意見を募るパブリックコメントを行っています。

総務省によりますと、通常、寄せられる意見は数件から数十件程度が多いということですが、去年11月から意見募集した感染症予防に関連した政令改正には9万件余り、去年12月から意見募集した国のエネルギー基本計画には、4万件余りが寄せられるなどこのところ、1万件を超える意見が寄せられるケースが相次いでいます。

意見を受け付けた各省庁では、意見の読み込みや回答の作成といった作業で、対応に当たる職員の長時間労働などにつながっているということで、総務省は、負担軽減に向けた対策を検討していくことになりました。

ほぼ同じ内容の意見が大量に寄せられるケースも多いことから、意見を整理する際に、AIを活用することなどが検討されていて、各省庁からの意見も踏まえ、対策を取りまとめることにしています。

同じ名前で400件以上の意見も

先月閣議決定された「エネルギー基本計画」のパブリックコメントでは、前回・4年前に決定した際の6倍余りに上る4万1000件余りの意見が寄せられました。

原子力発電に反対する意見が多く寄せられたということですが、細かい表現まで全く同じ意見も多く、「反対」とだけ書かれた意見も、1000件以上あったということです。

また、同じ名前の人から、400件以上の意見が寄せられたケースもあったということです。

意見募集の期間中、SNS上では、意見のひな型も共有しながら提出を呼びかける書き込みや、意見を提出した際に発行される通し番号で、「1万番」といった切りのよい数字を得たことをアピールする動きなどが見られたということです。

全く同じ内容が多くみられるケースも

農林水産省が今月5日まで行った食料不足などに備えた政府の方針案についてのパブリックコメントでは、およそ1万3000件の意見が寄せられました。

1か月の募集期間中は、SNS上で、意見を提出するよう呼びかける動きが見られ、最後の5日間で全体の半数以上に当たる7000件近くが寄せられたということです。

意見を分析すると、全く同じ内容のものも多く見られたということです。

意見の締め切りから1週間ほどたった3月中旬、担当部署では、夜になっても職員が意見の読み込みや回答の作成などの対応に当たっていました。

農林水産省大臣官房政策課の河野研企画官は「想定以上の件数が寄せられ戸惑っている部分もある。広く意見をくみ取って政策に反映させるための制度ですが、職員が一つ一つ手作業でやっているので、大量に意見が寄せられると、意見のくみ取りが難しくなるのではないかと課題を感じている」と話していました。


専門家「大量投稿に対応できる体制を」

 

パブリックコメントの制度に詳しい学習院大学法学部の常岡孝好教授は「多数の意見が寄せられること自体は、制度のねらいから考えて、むしろ望ましいことだ」と指摘しています。

その一方で「大量投稿をする人たちは、賛成・反対の意見が多いか少ないかが意思決定のあり方を決めると考えているのではないか。パブリックコメントは、広く国民から意見を聞くための制度で、その趣旨が理解されれば、大量投稿することにはならないのではないか」と話しています。

そして、行政に求められる対応については「今後も、大量に投稿されるケースは増える可能性があり、行政側も効率的に意見を集約する仕組みを構築するなど、大量投稿に対応できる体制を整える必要がある」と指摘しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014759191000.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工知能・AIが分析!「日本の財務省を解体すると、どうなるのか?」と言う問いに対して、AI分析では「日本経済は蘇生「復活!」します!」と回答!。

2025年03月24日 20時34分17秒 | 科学/ハイテク










【AIが予測】財務省を解体すると、日本はどうなるのか?AIが衝撃の予測を述べる!
34,656 回視聴 · 9 日前#財務省解体 #石破茂 #デモ...もっと見る
AI政治評論家
@AI政治評論家
チャンネル登録者数 2.13万人•200 本の動画
「AI政治評論家」チャンネルへようこそ。私たちのチャンネルでは、毎日の政治ニュースをAIの視点から分析し、その日の重要な出来事をまとめてお届けしています。しかし、私たちの目的はAIの意見を押し付けることではありません。現代の政治が直面している問題について、より深く理解し、皆さんと共に考え、討論する場を提供することです。 ...
登録済み
https://youtu.be/H7OY3B2Yzfc?si=LilbAYu3sDnjwTRv





*国民に対して、とぼけて嘘を付き続ける加藤大臣・・・悪質だ!・・・。有権者に対して嘘は「アウト!」だ・・・次の選挙で自民党は野党になるべきだ!。


【財務省の闇】消費税還付金9兆円の真実!輸出企業ウハウハに参政党・神谷議員が国会で暴露した驚愕の事実【政治AI解説・口コミ】
4,260 回視聴 · 7 時間前#消費税還付金 #参政党 #神谷宗幣...もっと見る
怒り💢ニュース
@怒りニュース
チャンネル登録者数 6.18万人•328 本の動画
世の中の理不尽なニュースや腹が立つ出来事をピックアップして紹介します。 ...
登録済み
https://youtu.be/lmus3vwBKRc?si=BF54hcNyFm7CU7fE






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイナ免許証」運用開始したが、運用初日から「予想通り、深刻なトラブルが発生!」・・・「どうした河野太郎!・・・もう私には関係ない話し?!・・・所管外と言う事か?!」・・・。

2025年03月24日 19時44分07秒 | 政治・自衛隊




*運用初日から「深刻なトラブル!」が発生している「マイナ免許証」・・・「マイナンバーカード統合で深刻な問題が発生!」・・・「どうした河野太郎!・・・もう私には関係ない話し?!・・・所管外と言う事か?!」・・・いい加減すぎる国会議員、大臣!、法整備状態だ!。



記事参照。


「マイナ免許証」仕組みや手続きの注意点は【Q&A】

2025年3月24日 18時07分 マイナンバー

マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」は24日から運用が始まりました。各地の運転免許センターなどではさっそく手続きに訪れた人たちの姿が見られましたが、その一方で、一体化の手続きができないなどのトラブルが発生したり、「マイナ免許証」の情報を読み取るアプリに不具合が見つかったり。

改めて「マイナ免許証」の仕組みや手続きの注意点などについてお伝えします。

目次

Q.「マイナ免許証」って?

Q.運用初日はどんなトラブルが?

目次を開く

マイナ免許証初日 専用アプリに不具合 愛知ではシステム障害も





マイナ免許証初日の様子はこちらの記事から



Q.「マイナ免許証」って?

A.「マイナ免許証」はマイナンバーカードと運転免許証を一体化したものです。

マイナンバーカードのICチップに、運転免許証の番号、有効期限、普通自動車免許や二輪免許、大型免許などの免許の種類、オートマチック車限定や眼鏡が必要などの条件、顔写真などの情報を記録する手続きを行うと、「マイナ免許証」として利用できるようになります。

「マイナ免許証」を取得するかどうかは免許証を新たに取得したり、有効期限が来て免許証を更新したりする際に自分で選択することができます。

選択肢は、マイナンバーカードと免許証を一体化させて「マイナ免許証」を取得する、従来の免許証を今後も持つ、「マイナ免許証」と従来の免許証を両方を持つの3つです。

従来の免許証がなくなったり、使えなくなったりするわけではありません。

Q.運用初日はどんなトラブルが?

A.NHKが各地の警察に取材したところ、マイナンバーカードに免許証の情報を登録することができないなどのトラブルが全国で相次いで発生したことがわかりました。

このうち、愛知県警察本部によりますと、手続きを実施している県内44の警察署のうち、26の警察署でシステム障害のため一時、マイナンバーカードに免許証の情報を登録する手続きができなくなったということです。午後4時半までにすべての警察署で復旧したということです。

また、岩手県警察本部によりますと、2か所の運転免許センターで午前11時ごろからマイナンバーカードに免許証の情報を登録する作業ができなくなったということです。

警察庁によりますと、午前10時半から1時間ほどの間、システムの稼働に時間がかかり作業が遅れたという報告が複数の県警本部からあったということです。

アプリの一部に不具合も

また、このほかにも利用者が免許証の情報を読み取る専用のアプリの一部に不具合が見つかりました。

「マイナ免許証」は券面に免許証の有効期限などの情報が表示されません。

このため利用者は専用のアプリで読み取って、有効期限を確認したり、レンタカーを借りる際に提示したりすることになっています。

このアプリについて、読み取った際に表示される免許証の画像の一部が正しく表示されない不具合が発生したということです。

具体的には「免許の種類」の欄の、「普通自動二輪車」と「大型自動二輪車」の表記が表示されなかったり誤った情報が表示されたりしているということです。

一方で、この画像の下に記載されている文字情報については正しく表示されているということです。

また警察官が交通取締りの際に利用する別のアプリには不具合は生じていないということです。

警察庁が原因を調べたところ画像に変換するプログラムの欠陥が見つかったということです。

スマートフォンのアプリはすでに修正されたということですが、パソコンのアプリは修正できていないということです。


Q.取得する際 気をつけたほうがいいことは?

 

A.「マイナ免許証」は取得のタイミングに注意が必要です。

「マイナ免許証」にはマイナンバーカードの有効期限と運転免許証の有効期限が別々に存在し、それぞれを更新する必要があります。

現在のシステムでは「マイナ免許証」を取得したあと、マイナンバーカードの更新をすると、免許証の情報と再度ひも付けし直すための手続きを、警察署などに出向いて行う必要があります。

たとえば「マイナ免許証」だけを取得している人が、車で役所に行き、マイナンバーカードを更新すると、その時点では免許証の情報が引き継がれていないため、帰り道では「免許証不携帯」の状態となり、交通違反となってしまいます。

こうした不便な状況が解消されるのは、免許証の情報が自動的に引き継がれる形でシステムが改善される、ことし秋になる見通しだということです。

このため警察庁は、ことしの秋までにマイナンバーカードの有効期限を迎える人は、まずはマイナンバーカードを更新してから「マイナ免許証」を取得する手続きを行ってほしいとしています。

海外に行くときにも注意

また、フランスやイタリアなど一部の国では、運転する際に日本の従来の運転免許証が必要な国もあるため、注意が必要です。




あわせて読みたい

マイナ免許証 運用初日からトラブル相次ぐ 登録できない人も
19時09分

マイナンバーカード 有効期限に注意!更新しないとどうなる?

健康保険証が新規発行停止 マイナ保険証 利用促進で【詳しく】

今日から新たなパスポートに 申請手続きもオンライン化
17時51分


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014758721000.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の米騒動・米不足問題 ~ 実行された政府備蓄米の放出、まだまだ十分ではない供給量!・・・二回目を行う予定。

2025年03月24日 18時58分19秒 | 社会





令和の米不足・・・実行された政府備蓄米の放出、まだまだ十分ではない供給量!・・・二回目を行う予定・・・価格は「11週連続!」で高騰化!(与党・自民党と公明党・政府はバカなのか?!)・・・消費者の消費マインド低下に!・・・購入する米袋もより小さいモノに変化・・・価格の安価な「もち麦」などを混ぜて食べるパターンも増えている。


個人的には白米の量を減らし、「玄米」、「もち麦」、「黒ゴマ」、「乾燥ワカメ」などを混ぜ、炊飯器は「玄米モード」でじっくりと炊飯して食べています。

普通の白米でも、炊く時に「少し水を多め」で炊くと、「モチモチ!の仕上がり!」で炊飯出来ます。

「赤飯」の場合、モチモチで美味しいが、「普通の米」と「小豆」で炊飯する「小豆ご飯」の場合も「玄米モード」で炊飯すると「もち米」のような仕上がりに多少近づける事が出来ます。

もちろん、小豆は炊飯器に入れる前に、別の鍋などで、シッカリと煮ておく事が重要。

小豆を煮ている状態で、小豆自体が沸騰する状態で「多くの小豆がフワフワと浮き上がってきたら」火を止め、「赤くなった煮汁」と一緒に、煮た小豆を炊飯器に投入。

この時、「黒ゴマ」もしくは「白ゴマ」を先に投入しておくのも良いと思える。

この状態で、玄米モードで炊飯すれば、「もち米ではない普通の米」でも、「小豆ご飯」、シッカリと炊飯することが出来ます。

*炊飯する時、「モチ麦」を投入しても良い(麦のアレルギーのない方)。


使用する「米の量を減らす方法」としては、「モチ麦」や「五穀米」、「ごま」、「ワカメ」、以外でも、「炊き込みご飯」と言う方法もある。

「ゴボウ」と「人参」、「蓮根」、「生姜」、「ゴマ」などで作った「きんぴら」などを混ぜても良い。



*令和の米不足・米騒動関連についての最近の投稿。


「令和の米騒動!」~ 政府・農水省「備蓄米」本日、放出!・・・現在、米価格、従来比2倍・・・元に戻るのか?・・・それは何時なのか?。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/807b1d90ffe5d4f8b3b0a5589d723132

令和の米騒動・・・米価格が高すぎ!、政府補填が必要!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/805ce28aaf8c8a01b871ae09d481c826

「令和の米騒動」・・・「最近は、米は流通している」が、「店の販売価格が1・5倍に高騰!」~ 税収目的・政府政策で「与党・自民・公明と関係省庁」が「意図的に価格を吊り上げている!」可能性!?。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2de7ad4e1bcea6eab054150944862dcd

「令和の米騒動!」~「スーパーに米がない!」・・・日本政府、飼料米生産で補助金制度!&数年前から肥料不足!・・・政府政策が未熟(後先を考えないのか?!)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4263e3de3f9831c0b7f0ade9ae6debad




*農業、農家、農作物、食料品、GM・遺伝子組み替え、農薬、などについて関連する投稿。


自民・公明・岸田政権・農水省の闇!「米国企業を儲けさせる為」に「日本の農業衰退化計画を実行!」「食料自給率、1%未満?!の可能性!」「国会議員らは、このおかしな状況を解消させなければならない!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f2d59834dd02e8e8607f49a7f1082be3

政府与党・「岸田」の “少子化対策” 、「何故、“子育て支援” しかしないのか?!」・・・「子育て支援しても、人間は増えない!」・・・この事は、国民を騙しており、非常に異様な事だ!/食料品価格高騰!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/072fa04662cd89fa8d08828e991a6cc2

失われた30年、ロスト・ジェネレーション、大量の赤字企業!、儲からない日本・・・誰がそのようにしたのか?!/日本の農業崩壊!・ヤバすぎる!「食料・農業・農村基本法改正」!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9312ebf89f244312eb5e12f15871b0a4

日本の農業改悪!・・・日本政府、統一・自民/創価公明・岸田政権、農水大臣、「この状態、不味いのでは!」、日本国内から農業をなくすのか?!、農作物は外国に頼る方針?!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1c29221367ea7853164c2a3bac8736f7

日本のホタテ生産業者、福島原発の「汚染水放出」で、ホタテが売れなくなっているようだ・・・~ 「日本人、庶民に対して買いやすく販売すれば良い」/ スーパーで、消費者の「消費離れ」が加速中!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b180e2be9ff967de195607addae2b1ab

世界経済フォーラム(WEF)は、「神通力を獲得?!・・・神様になったのか?!」・・・最近のWEFの会合でも「シュワブ氏」、「私は神になった!」などと述べたようだ!・・・。。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a277ed6d363167b866c0eb5f63407da5

大規模半導体生産拠点の熊本県、農業で「水不足問題!」が発生か?!~ 「井戸の水(水位)」が、「20mも下がってしまった!・・・」酪農家、農業生産者らが「確認!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8443a949ea743e24e97169ce63a2141d

2023/03/13 国会中継 参議院予算委員会 ~ 総務省文書問題! / 選挙投票について / その他。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ffee722767cf5d34ac4c73f3eb0acbc0

今、農家の人々が困っているようだ!~肥料価格がバク上がり!、低所得者の資金援助など政府、政治家へのメッセージ。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1cf1323c842dbbfc3ebe69a8d2fffcb9

アメリカで物不足が発生しているようだ!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1b161366b169b674a0dc8bbcee4311e0

日本は農薬の実験場なのか!・・・米農家で使用する「農薬」、他国では、とっくに使用禁止の「ネオニコチノイド農薬!」、「劇毒化で、魚の大量死!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/edcb1127707a8508f2ef50af58ed228d

バカな与党「統一・自民党」、「創価・公明党」のせいで、日本の酪農の危機!~「安全・安心な国産の牛乳や乳製品」、「今後、外国産になる可能性!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8db70ef70e5e4cb6ea0d1f7a5047af00

与党・自民・公明は、「日本の米農家、無くそうとしているの?!」~「カリフォルニア米、ミニマムアクセス米を大量輸入させられるのか!?。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a1e16127197167efb2f4f116276fbecd

岸田首相の「物価高騰対策」~ 庶民目線、「本当に、対策しているんですか?」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d395e0266ed92654599b91db7d915b9f

2019年11月20日 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 ~ 遺伝子組み換え食品の話。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/aed54382e4825162d26a88978805e170

05/29 衆議院 内閣委員会 ~「生活道路での事故防止」の解決策 / マイクロ・プラ問題 / GM食品 / マルチ商法事件/問題について。
2019年05月29日 10時04分31秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8a035e5d36887c564d36edded2b15b51

「農水省、農水大臣は、除草剤「ラウンドアップ」について、何故、販売中止!規制しない?!」~ そこで作られた野菜は、「発癌物質を吸収!」する事になる!。
2019年04月19日 14時17分27秒 | 食/医療
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2232a34d82ae7bd414b19b39211f2300

少し前の国会、「農林水産委員会?」だったか、世界各国で使用禁止されている除草剤について、野党議員が、「何故、日本は、使用させているのか?!」と指摘していた!。
2019年03月20日 21時12分21秒 | 食/医療
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6db62080ea3b72922f514486812cf113

日本の「塩」は大丈夫?~ 最近、世界各国の「天然塩」から「マイクロプラスティック」が検出!されているようだ!。
2018年11月14日 13時31分00秒 | 食/医療
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d9f57db8e9c0bd276d6b853e777f4b99

遺伝子組み換え作物 / 農業問題 ~ 2018年 4月に「主要農作物種子法(種子法)」が廃止になったが、「テレビでの報道が全くなかった!」。
2018年05月17日 09時45分16秒 | 食/医療
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c179df8ba243916bdbd29139d29c7255

安倍氏が、「JA農協改革」を指示!~ 規制改革推進会議メンバーに「農業関係者が一人もいない!」ようだ!。
2016年11月12日 08時16分01秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/72a009378d09886f59070d6560a2e0ef

内閣府関係職員の見識を疑う~(GM)遺伝子組み換え作物
2008年07月29日 00時27分06秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/deb7d4dcb09485082b2ff4fde501d0ab

香港、「米不足」になっているようだ!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/69ddb8d806677f762d33b511fe52ba48



その他、多数・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西・大阪万博開催!まで、あと20日!・・・「どうなる?!関西万博!」。

2025年03月24日 17時20分04秒 | 経済







関連する投稿。


大阪万博・・・「既に終わっているのでは?!・・・」/米国のアニメ「シンプソンズ」~「バイオテロ?!・・・大阪万博での予言?!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2384823d4f3e4c9fe0368b93d8d3a679

竹中平蔵氏、「大阪万博」で巨額な中抜き!(344億円!)/ その他、社会問題・・・「本当は悪質な事件なのでは?!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1219d24b49795e2bcc935066bc35fc71

コテコテの大阪人が「詳しく解説!」~ 大阪の闇・・・吉村大阪府知事、維新の会、大阪万博、吉本興業、IR事業・・・!、など。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8d07704f592469b609a71fb19d8a2c67

大阪万博、「各国の施設建設が、全く進んでいない!」ようだ!(建設工事がゼロのナゼ?!)、そもそも「気持ちの悪い、キャラクター・デザインから失敗している!」と言える・・・。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fdbcc45cb81a949564d97dcd117786a4




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチカンのフランシスコ教皇、「重い肺炎」から多少回復に ~ 個人的に思うが「コロナ・ワクチン」を接種しましたか?!・・・「その悪影響だったのでは?!」・・・。

2025年03月24日 15時44分56秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極

ローマ教皇が退院、バルコニーで信者にあいさつ


記事参照。

ローマ教皇が退院、バルコニーで信者にあいさつ 2カ月の療養

2025.03.24 Mon posted at 10:32 JST

(CNN) ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(88)が23日、ローマ市内の病院を退院した。教皇は肺炎の治療のため5週間にわたり入院していた。退院後はバチカンに戻り療養する。

フランシスコ教皇は退院前、数週間ぶりに公の場に姿を現し、バルコニーから人々に向かって手を振ったり親指を立てたりした。

フランシスコ教皇は衰弱して話すのにも苦労しているように見えたが、病院の外の人々に向かって話しかけ、謝意を示した。

フランシスコ教皇は2月14日に入院し、当初は重度の呼吸器感染症を患っていた。その後、両肺に肺炎を発症したと診断されていた。

医療チームは22日、教皇の容体が安定し、退院できると明らかにした。教皇は退院後2カ月間、バチカン敷地内の居宅「サンタマルタ館」に滞在する。

フランシスコ教皇は邸宅に戻る前、聖マリア大聖堂に立ち寄り、聖堂内の聖母子画に手向けるための花束をおくった。この大聖堂は教皇にとって大きな意味を持ち、海外旅行の前後や退院後に訪問することが多い。

長期間にわたった入院中にフランシスコ教皇の様子がわかったのは、ローマ教皇庁(バチカン)が病院内の礼拝堂で祈る教皇の姿を捉えた写真を公開したときだけだった。

 
バチカン イタリア

こんな話題も

ローマ教皇、退院へ 肺炎で1カ月以上入院03/23

英国王夫妻、来月バチカンで教皇と面会03/18

文学賞を受賞の「女性作家」、正体は男性3人と授賞式で判明10/18

写真特集:英グリニッジ天文台の天体写真コンテスト、目眩く作品09/13

ドイツで3000年前の剣を発見 保存状態良好、今なおきらめき06/17


https://www.cnn.co.jp/world/35230847.html


「個人的な直感」ではあるが、フランシスコ教皇は、ファイザー社、モデルナ社などの「危険なコロナ・ワクチン」を接種したのではないのか?!・・・。

mRNAワクチン接種により、本人の免疫が低下、それに伴い、肺炎球菌に感染、更には重傷化・・・と言う状態に至ってしまったのではないのか?!・・・と思える。


世界には様々な人々がいる・・・。

ローマ・カトリックを敵対視し、潰したい、排除したい、と考える勢力もいるのかもしれない・・・。



関連する過去の投稿より。


聖人と言われている、故マザーテレサの真実の実態!・・・故マザーテレサの「考え方」、「弱者に対しての対応」は正しかったのか?!・・・人身売買の件で警察の調査も!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5eda9cec6a92c463b252accbdae76dea

バチカン新法王、アルゼンチンのホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿に~法王名はフランチェスコ1世。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f0b9ef6b94c714b4d98eafb7c402d28e

ローマ法王ベネディクト16世、「活力低下の為に交代」~自ら「決定出来た事」は、良い事だ。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6d56965ce9f6bcd7747d58a5b14aec67

中国オリンピックと各国の動き
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8fcd5ca70be52957177ab74b900a7f41



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪質な人材派遣!「中抜きビジネス!」・・・多くの「人材派遣会社」が倒産に!。

2025年03月24日 09時36分26秒 | 経済

*・・・竹中平蔵・・・「人々は、貧乏になる権利がある!」・・・「金持ちの足を引っ張るな!」・・・とな・・・会社を経営し、政府の諮問機関で「政策を考える者」として「ふさわしくない人物」と言える。


【人材派遣業界崩壊】竹中平蔵の搾取ビジネス崩壊!!中抜き企業の倒産が止まらない…その背後に潜む衝撃の実態とは?【解説・見解・世間の声】
6,769 回視聴 · 13 時間前...もっと見る
コアラの政治ch
@koala_seiji
チャンネル登録者数 12.3万人•843 本の動画
政治の真実を知りたくありませんか? ...
登録済み
https://youtu.be/tXXvhxtEmr8?si=laFaXC0L-Zt53Ksp


*悪が滅び、善に入れ替わる事であれば、歓迎すべき事!と言える。

多くの庶民・人々が、「普通に幸せを感じられるような世の中」になる事が重要だ。

竹中平蔵のような「邪心を抱く貧乏神のような者ら」が世の中で活躍すればするだけ、混沌とした「カオス状態!」になってゆくのだ。

社会、経済、文化的にも成長しない状態・・・。

非常に良くない状態と言える。




関連する投稿


ヤバすぎるぞ!「パソナ/オリックスの竹中!」〜「多くの庶民は、非常に困り、怒っている!」と言う Twitterでの投稿 / 多くの専門家 / ライターらが、「竹中方式」を問題視!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf2a1e95ee7a1879bee0d892fd9f0281

自民 岸田政調会長へ、河井夫妻の説明責任は必要だが、「口利き斡旋利得処罰法違反の上野議員」については「何故、辞任させないのか?!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf45b0daad54a050b3d3f7e120acb25d


*自民党・上野議員の「口利き斡旋利得処罰法違反」に関連する投稿。(警察も、何故、取り締まらないのか?!、非常に不思議な事が起こっている)。

不正な口利きで、人材派遣会社 「ネオキャリア」から不正な賄賂を受け取っている上野議員だ!~ 安倍氏や菅氏は「何故、罰しないのか?!、議員辞職させないのか?!」。
2019年11月06日 09時48分27秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1fde23e34553d21d667e288883b86b95

自民 上野議員へ!、「金銭の要求など不正な事はしていない」?!、「秘書が録音!」しているではないか!、「大ウソばかり述べるな!」。
2019年08月28日 23時09分40秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6682a889001e4945c9d5cf01b23a6ea8

自民党・上野議員、人材派遣会社の「ネオキャリア」から「口利き斡旋利得!」~ 「違法行為を認識!」しながら恍けている悪質な議員は、即辞職すべき!。
2019年08月27日 00時56分57秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3962706e2ba1ca67d87ddcb8acbf5904



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無能政府の為の悪影響!」~ アルミ材料、原油高騰!で、「価格調整!・値上げの春!」~ 国民負担、更に爆増!~4月1日から「アルコール飲料!」も「爆上がりに!」。

2025年03月24日 09時09分06秒 | 社会



*「原料の主導権」が無い国の物価はコントロールされる。

原料の主導権が無くても多数の輸入ルート確保を行っておくが重要。

「一つだけ」にすれば、日本は言われたままに従うしかなくなるのだ・・・。

「One World!」は、最強力な国、もっとも影響力のある人だけが支配、金持ちになる仕組みだ。

それは正しいことなのか?!・・・。

食料も同じ・・・。

日本の無能な売国主義・与党 自民党・公明党だと、「増税一辺倒!」、更には「物価も高騰しやすくなる!」・・・。



記事参照

ビール大手3社 来年4月からビールなど最大10%程度値上げへ

2024年11月27日 20時10分 

ビール大手3社は、アルミなどの資材価格や物流コストの上昇を受けて、来年4月からビールや缶チューハイなどを最大で10%程度値上げすると発表しました。

発表によりますと、来年4月以降に出荷、または納品するビールや発泡酒、それに缶チューハイなどを対象に、
▽アサヒビールは5%から8%
▽キリンビールは5%から12%程度
▽サントリーは4%から11%、
それぞれ出荷価格を引き上げるということです。

これはアルミなどの資材価格に加え、配送にかかる物流コストなどが上昇しているためで、大手3社がビール類の値上げを行うのは去年10月以来、1年半ぶりになります。

去年10月の酒税法の改正でビールの税率は段階的に引き下げられていますが、資材価格や物流コストの上昇に伴う値上げが実質的にそれを打ち消す形となっています。

ビール各社は「事業全体でコストの削減や生産性の向上に努めてきたが、企業努力だけで上昇分を吸収することが困難となった。品質の維持と安定的な供給を続けるため、価格の改定を決めた」などとしています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651671000.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「官製“野焼き”」ですか?!・・・岡山県と愛媛県で「同時並行的・山火事!」のようだ!~「外国人向け定住地・土地開発・スーパーシティ構想ですか?!」、「蝕まれていく日本国土!」と言う状態か?!。

2025年03月24日 07時05分39秒 | 社会


岡山件と愛媛県で、同時並行的な山火事?!・・・「今年は何故、山火事が多いのか?!、異様すぎる!日本各地で発生し続ける山火事!」・・・「去年は、ほとんど発生していなかった!」。

山林自体が乾燥し、山火事になったのかもしれないが、冬場程の乾燥状態ではないのが疑問だ・・・。

人口減少をくい止めたい日本政府・・・その反面、地方は衰退が加速!・・・。

山を焼き払い、「外国人に住んでもらおう!」と言う考えからか?!・・・。


以前から、日本政府・自民党・公明党は、「外国人が日本で生活出来るように改造!」しています。

観光地目的の場所もあれば、日本で生活する新たな外国人の居住地を確保する目的、と言う事で山火事を発生させ、山を開発しやすいように「ツルツル」にする考えを政府の一部の人たちは構想、実行しているのだと思えます。

真実の実態!・・・日本政府と経済界、竹中平蔵らによる「スーパーシティ構想」・・・「官製“野焼き”」・・・「山焼き後、地域・土地開発に!」・・・ 以前発生した「ハワイ・マウイ島での大規模火災」について、公共放送NHKは「日本国民に向けて、正確且つ明確、十分に報道しましたか?!」。

その部分が不正確で問題があった。


ハワイ・マウイ島の大規模火災は終了したが、その後、どうなったのか?・・・現地の人々に対して、NHKは取材すべきだ!。

山火事中、多くの現地の人々は、「自然な火災ではない!」と述べていたのだ!。


報道は事実を伝えることが重要且つ必要な事!・・・。

最近の「いくつかの山火事問題」について「政府・権力者への忖度」と言う状態で、公共放送事業体として「とぼけている!」と、今後も、「闇の勢力」に対して、「公共放送NHK」は、「闇の勢力が、悪事を実行しやすくする環境を提供する」と言う事に繋がり、「同じような、似たような山火事災害を発生させやすくする!」と言う事を促す事になる。

この事は、「山火事を発生させ「地域再開発」を行いたい勢力」を「目立たなくする事にも繋がる・・・」。

「報道しない自由」を実行する公共放送NHKは、「間接的だが、犯罪者に荷担し、助長する行動をとっている!」と言う事になる。

「事実を正確に報道しない」事で、「犯罪を発生させやすくしている公共放送NHK!」と言う事も言えるのだ。

関係者はその事を強く認識し、改善していかなければならない。

「悪事を見て見ぬ振り」、「改善しないで放置」、「放送事業体としてとぼけて放送しない」と言う事は「犯罪者と同類、=イコール」と言う事になる。

関係者等は、「間違った考え方」、「洗脳された考え方」を一掃し、リセット」しなければならず、それを行わないと、日本自体、日本人、庶民、自らに「悪影響を舞い込ませる事になる」と言う事に繋がる。

公共放送NHKは、度々、「忖度した報道」、「偏向した報道」を行っているが、それは行ってはならず、例えるならば、「毒物を食べ物だと言って、庶民に食べさせている」のと同じ事になる。

洗脳報道、洗脳放送・・・。

「そのような状態だ!」、と言う事を強く認識し、改善してもらいたい・・・。



記事参照


岡山市南区で山林火災 住宅など5棟延焼 一部地域に避難指示も

2025年3月24日 5時38分 岡山県

23日午後、岡山市南区で発生した山林火災は現在も燃え広がっていて、消火活動が続けられています。これまでにけがをした人はいないということですが、山すその一部の建物に延焼する被害が出ていて、岡山市は南区の一部に避難指示を出しています。

23日午後3時ごろ、岡山市南区飽浦で発生した山林火災は、半日以上たった現在も燃え広がっています。

消防や岡山県によりますと、24日午前0時までに岡山市南区と、隣接する玉野市のあわせて111ヘクタールが焼けたということで、山すそにある倉庫や住宅などあわせて5棟の建物にも延焼しています。

これまでにけがをした人はいないということです。

消防車による消火活動は夜を徹して続けられていて、24日朝からは岡山県の要請を受けた陸上自衛隊のヘリコプターも消火活動を行うことにしています。

岡山市は火が住宅に燃え広がる可能性があるとして
▽南区の飽浦地域の182世帯417人
▽南区の宮浦地域の221世帯476人の
あわせて403世帯、893人に避難指示を出し、
光南台中学校を避難所として開設しています。

また、玉野市も午前2時、自主的に避難する人のための避難所を開設しました。

約30人が公民館に自主避難

児島半島の沿岸部に近い岡山市立光南台公民館は避難場所として開設され、23日夜の時点で近くに住む人たちおよそ30人が自主的に避難しています。

山のふもとまで火の手が迫る中、避難してきた人たちは外に出て肩を寄せ合いながら心配そうに山の方向を眺めていました。

23日午後4時過ぎから避難している男性によりますと、火は風向きしだいで住宅のある沿岸部の方向にも押し寄せていたということで「すぐ近くに自宅があるのでとても心配です」と話していました。

また、公民館の中では市の職員が災害用に備蓄していたクラッカーと水を訪れた人に配布していました。

光南台公民館の矢吹憲策館長は「防災無線で火事を知ってから燃え広がるのが早かった。ここは湾に近いので津波に対する備えを行ってきたが、まさか山火事で避難するとは思わなかった」と話していました。

岡山市内に住む人は

山火事の現場から児島湾を挟んで北側に住んでいる岡山市中区の70代男性は「妻が『茶色の煙が出ている』と言うので近くまで来た。ここは離れているから怖いということはないが、火が広がったら大変だ。日が暮れると消火活動ができないだろうから、明るいうちに消してほしい」と話していました。

近くの乗馬クラブ経営者は

現場の近くにある乗馬クラブの経営者は「風向きの関係でにおいはしないが赤い炎が見え、バチバチと燃える音が聞こえている。夕方まではヘリコプターが消火作業にあたる様子が見えた。乗馬クラブには7頭の馬がいるが風向きが変わって火が迫ってこないか心配だ」と話しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014758011000.html



*岡山県の情報

岡山県 吉備高原都市スーパーシティ構想

スーパーシティ型国家戦略特別区域の指定に関する提案書等の公表について

更新日:2021年4月16日更新

ページ内目次

 吉備高原都市スーパーシティ構想では、地域課題・社会課題の解決に向け、地域特性を活かしたインクルーシブ(包括的)な地域医療・福祉モデル、多様性のある未来型教育モデルなど、「住民がワクワクしながら安心・安全に生活できる未来型シティの創出」をコンセプトに、吉備高原都市を区域として、政府が推進するスーパーシティ型国家戦略特別区域の指定に向けて取り組みを行っています。

 今回、吉備高原都市スーパーシティ推進協議会や分科会、地元住民説明会等での協議、検討を経て、令和3年4月15日(木曜日)に、スーパーシティ型国家戦略特別区域の指定申請を行いましたので、公表いたします。





愛媛今治 山林火災 今治と西条の一部に避難指示 交通にも影響



2025年3月24日 6時02分 愛媛県

23日愛媛県今治市で発生した山林火災は夜を徹した消火活動が行われていますが現在も延焼が続いています。今治市や隣接する西条市の一部の地域に避難指示が出されているほか、交通にも影響が出ています。

今治市や警察などによりますと23日午後、今治市長沢で発生した山林火災は消防や消防団による消火活動が夜を徹して行われていますが、24日朝も延焼が続いています。

この火災を受けて今治市は長沢地区に、隣接する西条市は楠河地区楠・六軒家にそれぞれ避難指示を出しています。

午前5時の時点で西条市では2世帯4人が避難しているほか、今治市孫兵衛作にある集会所には自主的に13人が避難しているということです。

交通にも影響

JR予讃線は今治駅と西条市の伊予西条駅の間の上下線で24日も始発から運転を見合わせています。

今治小松自動車道は今治湯ノ浦インターチェンジと東予丹原インターチェンジの間の上下線で

国道196号は今治市長沢と孫兵衛作の間のおよそ1.2キロの区間で、それぞれ通行止めとなっています。

愛媛県 自衛隊に災害派遣要請 他県にも協力を要請

 

愛媛県は、今治市からの要請を受けて自衛隊に災害派遣要請を行ったほか四国のほかの県にも協力を要請しています。

午前6時半からはヘリコプターを使った上空からの散水も行われることになっています。

愛媛県は23日夜、災害対策本部会議を開き、自衛隊に対して災害派遣要請を行ったことなどが報告されました。

23日午後9時半から県庁で開かれた会議には中村知事や自衛隊、今治市の担当者など50人余りが出席しました。

会議では県の担当者などが火は主に東の方向に延焼していることを報告しました。

会議の中で中村知事は「一番大事なのは人命を守ることで、刻一刻と天候が変わるため風向きに注意しないければならない。速やかに対応できるよう万全の態勢を組んで臨んでほしい」と指示していました。

「家燃えたらどうしよう 頭が真っ白」

現場に近い今治市の孫兵衛作地区にある公民館だった建物には、80代の女性2人が自主的に避難していました。

このうち1人の女性は「家が燃えたらどうしようと思い避難しているときは頭が真っ白でした。食事ものどを通りません。火が消えるまで待つしかありません。早く消えてほしいです」と話していました。

「風 強くならず早く収まってほしい」

今治市で伝統工芸の「桜井漆器」の展示・販売をしている伊予桜井漆器会館の担当者は「灰色の煙がもくもくと見えていて、広範囲に広がっています。消防車やパトカーが何台も会館の前を走っていきました。昨夜は風が強かったが、今夜は強くならずに早く火災が収まってほしいです」と話していました。

「一刻も早く鎮火してほしい」

現場近くに住む50代の男性は「外出していましたが家族から火災が起きていると聞いて、急いで帰ってきました。遠方からも煙が見えていました。怖いです。誰も巻き込まれず一刻も早く鎮火してほしいです」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014758091000.html



*愛媛県の情報。

愛媛県 今治市デジタル未来推進プロジェクトチーム

今治市ではICT(情報通信技術)やデジタル技術を活用し、「超スマート自治体へ体質変革」「ひとりひとりが輝く今治をみんなで創出」「市民の命を守り商いができる今治の実現」を目指しています。

その指針となる「デジタル未来戦略(仮称)」の策定に向け、「今治市デジタル未来推進プロジェクトチーム」を設置し、目指すべき未来の方向性や、具体的な方法、目標について検討しています。




*宮崎でも山火事!のようだ!・・・宮崎県 延岡市は「スーパーシティー構想」があるようだ!。


宮崎市でも山林火災 延焼続く

2025/03/25 16:40


宮崎市の山林火災現場=25日午後3時58分

(共同通信)

 25日午前11時45分ごろ、宮崎市鏡洲付近で「山が燃えている」と近くにいた人から119番があった。市消防局や宮崎県警によると、現時点でけが人の情報はない。

 消防によると、延焼が続き、鎮火のめどは立っていない。現場は宮崎市立鏡洲小などがある集落から西南に約1キロの山林。

 宮崎県内ではこの日、全域で乾燥注意報が発令されている。


https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025032501001476.html




*宮崎県の情報

『スーパーシティ構想』の実現に向けた延岡市の取組み

印刷ページ表示 更新日:2021年10月20日更新

延岡市では、これまでの官民連携による取組みを活かしながら、デジタル化の更なる推進を図ることにより、まちの魅力をより一層高め、市民の豊かな暮らしの実現に向けたまちづくりを展開するため、内閣府が公募を行っているスーパーシティ型国家戦略特別区域への指定に向けて取り組んでいます。




*韓国も山火事のようだが、「57カ所もの同時多発的な火事!」が、発生したようだ!・・・韓国の国土の半分くらいが焼けているようだ!。


記事参照。

悪戦苦闘の中、消防隊員も負傷…4日目も延焼続く韓国・山清山の火事

3/24(月) 15:49配信



24日午前、慶尚南道山清郡矢川面(キョンサンナムド・サンチョングン・シチョンミョン)で「民家に火が降りてくる」という通報を受けて出動した消防車が横転し、消防隊員2人が負傷した。[写真 慶南消防本部]

21日、慶尚南道山清(キョンサンナムド・サンチョン)で発生した大規模な山火事が4日目も続いている。

隣接する河東(ハドン)に拡散し、火の手はなかなか消えない状況だ。

山火事が長期化し、消防隊員も負傷するなど人命被害も増えている。

◇消防車が横転し2人負傷、負傷者増加 24日、慶尚南道・慶尚南道消防本部などによると、「民家に火が降りてくる」という通報を受け、24日午前2時16分頃、山清郡矢川面(サチョンミョン)の山火事現場に出動していた消防車が狭く急な山道で横転した。

このため、車に乗っていた消防隊員2人が腰と足の痛みを訴えたが、幸い命に別状はないことが分かった。

消防隊員2人が負傷し、山清山火事の死傷者がそれまでの10人から12人に増えた。

これに先立ち、山清では今回の山火事で慶尚南道昌寧郡(チャンニョングン)所属の鎮火隊員と公務員の4人が山火事現場で孤立して死亡した。共に出動した5人もやけどを負い、病院で治療を受けている。

山清の住民1人も避難の過程で煙を吸って病院に運ばれたが退院した。

◇「山清はかなり鎮火…河東に集中」 現在、山林当局は日の出とともに鎮火ヘリコプターを投入し、火の手を遮断することに力を入れている。

同日午前には前日と違って煙霧がなく、ヘリコプターをすぐに投入した。

前日は煙霧がひどく、午前10時が過ぎてからヘリコプターを飛ばすことができた。

山林庁などによると、昼12時基準、鎮火ヘリコプター39台と鎮火車など装備252台、鎮火隊など人材2440人が投入された。

空中でヘリコプターが水爆弾を撃って火を消し、地上では空中鎮火隊など鎮火人員が山火事の拡散を遮断している。

慶尚南道の朴明均(パク・ミョンギュン)行政副知事はこの日午前、現場の説明会見で「山清郡矢川面で発生した山火事は相当部分鎮火されたが、炎が河東郡玉宗面(オクジョンミョン)に広がり、ヘリコプターを玉宗面に集中投入している」と述べた。

◇「わずかな恵みの雨でも嬉しい」 この日午前7~8時頃、雨粒が落ち、一時鎮火率が高くなるだろうという期待もあった。

山清山火事現場総合指揮本部にいた山林当局公務員らは煙が立ち上る山火事現場を見つめ、「このままあと1時間だけでも降ってほしい」と話した。

気象庁はこの日、山清に0.1ミリの雨が降ると予報した。

山林庁関係者は「少ない雨でも、湿度を高めてくれて助かる」と話した。

しかし、強い風は依然として変数だ。気象庁は時々秒速10~15メートルの突風が吹くことを予報した。

昼12時基準の山清山火事の鎮火率は68%だ。

午前6時の70%からやや減少した。

火の手全体の50キロメートルのうち、34キロを鎮火し、16キロ残っている。

炎が河東に拡散し、住民の避難規模は大幅に増えた。山清329人、河東814人で計1143人768人が山清丹城(タンソン)中学校・河東玉宗小学校など19カ所に避難した。

河東では前日午前の避難人員(117人)に比べて約700人増えた。

また、住宅、工場、倉庫、寺院など57カ所が燃え、施設の被害も続いた。



【関連記事】

韓国南部地域の同時多発山火事でサッカーコート4602面規模の山林焼ける…人命被害10人

韓国義城山火事の最初の目撃者「慌てて降りてくる墓参り客に会った」

韓国で大型山火事が同時多発的に発生、樹齢900歳「河東イチョウ」も山火事に飲み込まれた…国家遺産3件被害

山火事現場で劇的に生存…「山の至る所で竜巻…水たまりで20分間ひそめていた」

「山火事を消すとまた広がる」60代の鎮火隊員3人が事故

最終更新:3/24(月) 15:49

中央日報日本語版


https://news.yahoo.co.jp/articles/5a85e0c1be06f674050410c4784fb8a01cb2ca7d





関連するかもしれない投稿・・・。


竹中平蔵氏、「大阪万博」で巨額な中抜き!(344億円!)/ その他、社会問題・・・「本当は悪質な事件なのでは?!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1219d24b49795e2bcc935066bc35fc71

岩手県・大船渡の山火事、「自然に発生したものなのか?!」~「ハワイの山火事、似ているのでは?!」・・・悪の「竹中平蔵」推進の「スーパーシティ構想!」の件がある。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9cc3a6d8fac57a128114f66109a150d8

能登半島地震での“大火災”、延焼地域で「何故なのか?、“青色”の建物、屋根は焼けていなかった!」・・・「ハワイ・マウイ島と全く同じだ!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/62d91aa5c677b95879f4f4a5af10a51f

能登半島地震で、「輪島市」の火災、一部の地域では、空中浮上しているUFO/UAPが「プラズマ兵器」もしくは「レーザー兵器」で火炎照射していた!(一部動画!)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8a054cce58f32f74df9ffe950126d18e

石川県 能登半島地震 ~ 政府の被災者救援で、「被災者に避難先を知らせていない!」ようだ!・・・「不安感増大!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0937c03144e2be1154e1b2a349683cc1

ハワイ・マウイ島大火災!~ 多くの地元民「これは自然災害ではない!」と断言!、不思議な事に、何故だか「青い色の物」は燃えなかったようだ!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/23b3e6b375230102070e937ded19c3a8

ハワイ・マウイ島の大火災、地元住民大反対の中「スーパー・シティー構想・再開発」推進と言う事で、「人為的に起こされた可能性?!・・・日立、竹中平蔵、D・アトキンソン、DSらが関与か?!」/ その他。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/14de2d21acc007b2681c30b4a4d1eef6



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国のアニメ・シンプソンズ ~「何故、現実化するのか?!」・・・「イルミナティ・カード」の「アニメ・動画版」のような状態!・・・「タイムマシーンは、“極秘裏に開発済み!”で、存在している可能性!」。

2025年03月22日 21時33分17秒 | アメリカ合衆国/カナダ

2025年のシンプソンズの恐ろしい予言25選
385,963 回視聴 · 2 か月前...もっと見る
フクロウ教授
@professorowljp
チャンネル登録者数 25万人•449 本の動画
このチャンネルの詳細 ...
登録済み
共有
https://youtu.be/3gwxIG14Zhg?si=-LOO9B8GODU252tH

*タイムマシーンが極秘裏に開発され、現実に存在し、未来と現在を自在に往復できれば、「シンプソンズのアニメ」の予言は「説明する事が可能」になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする