これだけ長期間燃焼していると言う事は、「地中の石炭にも着火し、発火してしまっている!」のでは?!。
「もの凄い大量の「温室効果ガス」が地球の大気に噴出している状態といえる!。
このような状態が継続しているオーストラリアでは、肺疾患になる人が多くなっているのでは?!。
運が悪い人は、このような空気を吸い込んでいる人は、将来的に肺がんになる可能性もあり得る。
オーストラリアとしての医療費も増大すると言える。
日本でも「地球温暖化(高温化)」の為に本日(01/13)になっても降雪していない。
明日までに雪が降らない場合、「降雪の遅延」について日本の降雪については、記録更新という事になる。
記事参照。
豪の森林火災 “気候変動も要因” 政府に対策強化求め抗議活動
2020年1月11日 5時44分環境
森林火災が深刻な被害を広げているオーストラリアで、気候変動が火災の危険性を増大させる要因の1つになっていると気象当局が指摘する中、各地で、政府の気候変動対策の強化を求める大規模な抗議活動が行われました。
オーストラリアでは、南東部を中心に各地で森林火災が相次ぎ、去年9月以降27人が死亡しています。
9日出された気象当局の報告書では、気候変動が森林火災の危険性を増大させる要因の1つになっていると指摘されました。
こうした中、10日各地で、学生団体や環境団体が呼びかけ政府に対して気候変動対策の強化を求める大規模な抗議活動が行われました。
このうち、最大都市シドニーでは中心部の広場を大勢の人が埋め尽くし、主力産業の1つでもある石炭産業を擁護してきたモリソン首相を批判し、政策の見直しなどを訴えました。
参加した男性は「このデモを通じて気候をめぐる緊急事態にあると政府が認め、気候変動政策を変えるための警鐘になることを期待しています」と話していました。
オーストラリアは、パリ協定に基づき、2030年までに温室効果ガスの排出量を2005年と比べて26%から28%削減する目標を掲げていますが、達成できないとの予測も出されています。
森林火災の被害が拡大し続ける中、政府に対する批判は今後、さらに高まりそうです。
あわせて読みたい
豪南東部 森林火災被害拡大のおそれで3度目の非常事態宣言1月3日 0時35分
森林火災相次ぐオーストラリア 新年の花火認められ物議12月30日 20時42分
オーストラリア 山火事で消防士2人死亡 モリソン首相謝罪12月20日 15時24分
森林火災続くオーストラリア南東部 再び非常事態宣言12月19日 13時11分
関連・注目ワード
環境
気象
パリ協定
注目のコンテンツ
南米アマゾン森林火災 苦悩する先住民族国際報道2019 11月7日
広がる森林火災 アマゾンで何が!!国際報道2019 9月25日
どうなる地球温暖化 COP24の“ホット”な舞台裏WEB特集 1月10日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242121000.html
元経団連会長だった「東レ」の「榊原氏」は、「高効率な石炭火力発電所」を「アフリカなどに輸出しよう!」などと言う状態であった。
そのような「高効率な石炭火力発電所」を世界各国に設置すれば、「日本の発電機メーカー」や、「オーストラリアの石炭採掘企業」は大きな利益が得られ、「高効率な石炭火力発電所」を設置した国は、「比較的安い燃料で発電が可能」になり、「Win , Win , Win」の「トリプル Win 状態!」に出来た!と言える。
しかし、この事は、地球環境、「地球温暖化(高温化)問題」を考えれば、「最悪な状態を導いてしまった!」と言える。
「高効率な石炭火力発電所」を稼働させれば、それまでの「石炭火力発電所」よりも、二酸化炭素の排出は少なくなるのかもしれないが、「それ以前に考えなければ問題の解消が出来ていない」。
「それは何なのか?」、と言えば、石炭を採掘する際に、「大量のメタンガス」が噴き出てきてしまう問題がある。
IPCC第4次評価報告書によると、「メタンは、二酸化炭素に比べ「25倍」もの温室効果がある気体」、と言う記述がある。
「高効率な石炭火力発電所」を推進してきた人々や、企業は、この事について、どのように考えているのか?!。
二酸化炭素をほとんど排出しない「高効率な石炭火力発電所」を設計し、各国へ設置したとしても、その前の石炭掘削で、地球が温暖化してしまう問題については、「考えない / 見て見ぬ振りだったのか?!」と言う事が現在において問われているのだ。
日本お企業であっても、オーストラリアの企業であったとしても、炭鉱掘削の企業であれば、「大量のメタンガス」の噴出について知らないはずはない。
炭鉱掘削について、「地球温暖化(高温化)問題」に繋がる事を知りつつも、その事を考えないようにし、石炭を国外へ販売してきたオーストラリアの企業も、「金儲け主義であり、非常に悪質!」と言える。
企業は大規模になればなるほど、その影響は大きくなる。
「企業としての利益を追求し、それなりの利益を得ている」場合、その後の「外部の変化」についても、悪化した場合は「責任を持つ必要がある」と言える。
企業の社会的な責任だ。
例えば「石炭を採掘する企業」、又は「高効率な石炭火力発電所をつくり、設置する企業」は大量の利益を得て、儲けられるが、この為に地球環境が変化し、「高温化してしまう」為に、「農林水産産業に携わる、一次産業の人たち」にとっては、大きなマイナスになり、生産体制の変化も余儀なくされる事になると言える。
生産体制を変化させる事が出来ない、漁民の場合、日本で言えば、「青魚類(アジや、サンマ)」などについては、漁獲高が非常に低い状態になってきている。
マグロについても、有名な、「大間のマグロ」についても、去年や今年など、「一本釣り漁師」など、「一本も捕獲出来てない漁民」が、「多くなってきている!」。
昔は「何本もの本マグロ」を釣り上げていた「プロの漁民」が、「全く獲れない!」と「深刻な状況になってしまっているのだ!」。
経団連に登録している、大企業は、「過去最大のボロ儲け状態!」になっている一方で、「農林水産産業に携わる、一次産業の人たち」、「特に漁業に携わる人たちの収入」」は深刻になる一方だ!。
日本の政治を考えた場合、与党である、自民党、公明党が、大企業を支援する事で、「楽して大きなリターンを得る」と言うやり方を優先しているので、政党へのリターンが無い漁民などの支援は、ほとんど、なされない状態になっていると言える。
この事を考えれば、「地球温暖化(高温化)」を作っている問題の根幹部については、「日本の与党政治家」も「大企業と共に、深く関与している」、と言える。
「金儲けをしている人たち」に指摘したいが、「大きな金儲けをしている」場合、その反面では、「別の人にとっては、大きなマイナス」、「予期せぬ問題が発生!」と言う事が発生している事が多い。
その事を考え抜き、「問題を見つけ」、「対応策を考え」、「対策出来る状態にすべき」と言える。
その事を行わない状態は、「自分たちだけ金儲け主義!」と言う状態になると言う事だ。
オーストラリアやカリフォルニア、アマゾンの大火災、を考えれば、「大企業経済界」「財界」などの「強欲者の欲望!」が、「地球温暖化(高温化)」を引き起こし、世界各地の乾燥地帯拡大や、場所によっては大洪水、別の場所では、大火災を発生させている!、と言える。
この事を考えれば、世界の大企業については、既に始まっている事だが、「持続可能な地球環境」、「持続可能な、社会や経済の構築」を推進させる事が求められる。
この事について、個人的に思えるが、「日本政府、担当者ら」を含め、多くの先進各国で、「スローガン程度のような状態の認識」をしている国、担当者が多すぎるのでは?!、と思えてならない。
だから、温暖化会議の話し合いでも、「学者が指摘している、行うべき設定」について、国際会議でも「何年も遅れた状態」が「繰り返されてしまう」と言う事になるのだ。
基本的に、「学者が指摘している、行うべき設定」について、「素直に賛成しない、反対している国」については、「その国の政治家」や「その国の大企業 / 経営者ら」の「知識や認識」が「足りなく、遅れている」と言う状態である。
「世界各国の環境学者ら」が「過去から現在に至るまで、ずっと話し合ってきている結果」について、世界各国から集めた代表の温暖化会議などで、「政治家や大企業が口先だけの反論」しても、「単なる言い訳」でしかないのだ。
その状態が継続すればするだけ、地球自体が、害される事になり、人間を含め、別の生物であったとしても、「後世の子孫が生きにくい環境になってしまう」と言う事にも繋がってしまう。
この事は絶対に避けなければならない!。
* 地球温暖化(高温化)は、気温が暑くなる事で、青魚なども獲れなくなり、米や果物、野菜なども産地が北上するなど、変化して行く。
関連する投稿
01/07の、TBSの「Nスタ」で、政府 (御用)コメンテーターの「与良」氏、「オーストラリアの大火災」について「温暖化は、直接関係はない」などと述べていた。
2020年01月07日 18時53分34秒 | 放送/報道関連
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4ab2739b9b636dcb02c36948d258ebbf
COP25は閉幕、「パリ協定」不合意 ~「国の事情」という考え方、「わがままを突き通す国家」ならば、もはや「テロ国家!」と同じだ。
2019年12月16日 11時04分47秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cf5193bcf96c60d0c1f18d3da6fb0eda
COP25 で、小泉氏(息子)が演説したが、「安倍氏や経済界に忖度しているのか?!」~ 今回のような演説では、インパクトレベル「Low」と言う状態だ。
2019年12月12日 09時20分23秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/96bd38ce1bb2200b5f7db92127556f0c
地球温暖化(高温化)問題 ~ 日本経団連の中西会長、「脱炭素」を宣言!~ 各企業に呼びかけ、新技術で対応へ!。(代替フロンは、どうする?)。
2019年12月10日 11時38分17秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd020fe52130b30c511985c75465209f
日本の「マグロ漁 / マグロ漁船」の「深刻な問題!」について / 水産官僚の「マグロについての誤った認識」の問題について ~ EUのマグロ漁法 / 管理法を導入すべき!。
2019年12月04日 00時24分23秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5bfdcdb8b427e45eb4cf2c800f075a13
国連会議「COP25」が開幕!~ 「最低限、10年以内で、現状の温暖化ガス排出量を50%半減」を目標に!(行わないと持続不可能!、将来的には生物絶滅に!)。
2019年12月03日 13時55分55秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4e96ce1746afac2f93d0d0004986362a
少し前の 国連「気候行動サミット」で、安倍氏の「美しい演説!」は「断られていた!」~ 理由は「安倍氏らの、石炭火力推進」、「温室ガス削減 目標不十分」と言う事のようだ!。
2019年11月29日 13時00分08秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d5b46e92bb5f6d8e108d1386ebf854d9
米、カリフォルニア州、「州独自の排ガス規制基準」で、クリアできないメーカーの自動車は販売停止へ!(日本のメーカーも入っていますよ!)。
2019年11月21日 12時21分26秒 | アメリカ合衆国/カナダ
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/96d1b259abad0e21f3d6fd83a4e3cca0
台風19号、「また 巨烈な台風!」のようだ!~ 「大型トラックなども、また走行中に転倒するのか!」。
2019年10月11日 13時57分53秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cdc08e307945f5f0913929b0885950e8
地球温暖化(高温化)問題 ~ CO2だけではなく「他の温室効果ガス」の回収も必要 / 人工的なオゾンの生成と補充 / 水素燃料の問題点。
2019年08月13日 11時04分44秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/324aa9559cce687335c156852dcec4c3
「地球温暖化(高温化)問題」、「太平洋がこれまでになく高温化!」しているので「台風の進行ルート」が「これまでとは、異なる動き!」~「地球気温の冷却化」が必要だ!。
2019年08月09日 11時47分11秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/46a20fd141535681d00d753b0275b7fd
九州南部など、明日(07/03 水)から(07/04 木)までに「危険な雨量!」~ 1日で、「7月の1ヶ月くらいの雨量!」になるようだ!。
2019年07月02日 12時38分39秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8a4c84685d3f1b419f414c47652db66b
原田環境大臣、「レジ袋無償配布禁止法令制定」へ ~ やや大きめの「エコバッグ」3袋くらい購入しておけば、ほとんど問題はない。
2019年06月04日 08時40分07秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f6dea2712cf82ba2b701816d0bac5789
05/31 衆議院 環境委員会 ~ 沖縄の米軍基地周辺から「発癌物質」PFOS、PFOAが検出!、 他の米軍基地は大丈夫?!/ 自然エネ推進について。
2019年05月31日 10時29分03秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3fc6b09919f32d204c2d8c89e42d33f5
トランプ大統領が来日!「今日の日本は記録的な暑さだ!」「暑いぞ!日本!」 ~ 日本も熱帯化しており、米国も真剣に温暖化(高温化)防止対策推進すべき!。
2019年05月25日 18時11分48秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/119077d36713e863d3107728ec0f2303
03/14 参議院 経済産業委員会、「バイクの売り上げ台数、ピーク時の10分の1になってしまったのか?!」~ 郵便のバイクなど「電動バイク」に変更すべき!。
2019年03月15日 09時12分27秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/812fb085c78bcea2da388f0c6e461b3b
「地球温暖化」や「空気の質の劣化」を考えた場合、「化石燃料発電」や「エンジン」は、無くすべき ~ 個人的に「新たな発電方式」を考えてみた。
2019年02月02日 19時00分01秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5a5df6aaec470c9699cf003e1414d1ce
東京都の小池知事「独自のエコポイント制度創設」へ ~「地球温暖化対策」、「省エネ家電販売促進」に向け。
2018年12月27日 11時38分38秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c3f515f23d0ed0804df214b6279f5b04
京都の清水寺、今年の漢字1文字は、「災」~ 2018年、平成30年は、「大雨豪雨災害」、「河川氾濫などの洪水」が多い年であった。
2018年12月13日 22時34分44秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cfb7a1fb23676d56899a08eb9fc5d5a0
九州地方、発電過剰で、「太陽光発電に停止要求の可能性!」~原発を「無理やり再稼働」させたので「発電過剰」になってしまったのだ!。
2018年10月10日 07時36分02秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6995066e2e314f7003a6a49e512c33ce
ドイツ「燃料電池 電車」実用化へ!~ 燃料電池 / インフラを普及させる手助けにもなる。
2018年09月17日 10時38分21秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31ccfd91bec6b0df43d78c96201c212d
関西空港、滑走路、完全水没!空港閉鎖へ!/ 関空連絡橋に船が流され衝突!、船、連絡橋共に破損!/ その他。
2018年09月04日 16時25分21秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d63726af03df53cf520c3dea6ff4efbe
あれ?!徳島県の吉野川の一部で、河川敷が水没しているのでは?!。
2018年09月04日 10時18分27秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d5cb6ea9694449a9c4a91e9810658892
台風21号「非常に強い勢力!」「トラックや電柱が倒れるくらいの風力!」~ 安倍政権は「毎回、対策が後手になっている!」。
2018年09月02日 20時22分22秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/76a66ec6f28eb23a51ee70e8f8cfaf6b
最近の日本では「台風」が発生する度に大きな災害が発生!~ 安倍政権と経済界は何故、「地球温暖化(高温化)防止対策」を「強化しない」のか?!。
2018年08月24日 05時35分01秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c4c4443e803eda91bcb85fa080d92b6f
人類は滅亡の一途か?!~ EUや豪の学者ら「温暖化を止められないおそれ!、早急な対策必要!」/「新たなアイディアが浮かんだ!」。
2018年08月08日 08時26分27秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e1e213a837ab079633e13f91356bd840
最近の「地球高温化」で「浸水・水没被害」が多くなっている!~ 東北地方も、一部の地域で浸水!。
2018年08月06日 22時27分28秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b5901d9f2aaed0f4f5e5f19aadd8bfa0
経産省、世耕氏、この大臣は、「古い情報しか得られていない!」のでは?!~ このような状態では、もはや「終わっている」と言わざろうえない!。
2018年07月24日 20時39分01秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f66de20759b4a97a9bb87b34e7b1c59a
「地球高温化!」激暑の夏!~ 小中学校のクーラー設置を補助 政府・安倍政権、「ようやく行動へ!」。
2018年07月24日 07時38分32秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c472493f4dce4c12f06b9bf46ebb5b60
西日本豪雨被害、安倍氏の広島訪問中止!~「本当は気温が高く、「暑すぎ!、疲れる!」ので中止(ズル休み!、演技!)したのでは?!」。
2018年07月16日 11時55分55秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bb0917f76ae7b3b7844f8f4321d290a7
両陛下、甚大な豪雨災害被災者、被害者を案じ、御静養を取りやめに。
2018年07月13日 16時00分01秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cca1780ca5a69400383fed0e23d158ea
自民党、豪雨対応時の「飲み会」、当たり前な事だが、多くの野党議員が非難!/ 台湾から義援金!。
2018年07月13日 13時13分13秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b03ab44c90fe69a70f33a8ec2b1a562f
「自民党で、大丈夫?!」西日本 豪雨災害 発生中当時、「大宴会!」~ 指揮命令権がある者らの行動では、「絶対にあってはならない状態!」。
2018年07月11日 10時55分01秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5652118e47f83224805baa82660cd9cc
NHKの各番組でも、「テレビ画面の左側」に、「ジワジワと多くなる死亡者数!」が出ていたが、安倍政権から「見せないよう」に指導されたのか?!。
2018年07月10日 09時45分35秒 | 放送/報道関連
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0ba1aae5e16c3de320fe0c8e636b071c
豪雨災害、各種のインフラ破壊!~「高速道路が崩壊!」「スーパーやコンビニに物が無い!」「ガソリンがない!」「通信状態が悪い!」。
2018年07月09日 06時49分17秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/49fc4f36c93c4669c4bc529543b00829
九州・四国・西日本 での 大豪雨災害 ~ 与党政治家、大企業経済界が、「地球温暖化」を甘く見ていた「ツケ」が発生しているに過ぎない。
2018年07月07日 20時48分29秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/de0ed33af6683904502b4877cc80e274
最近、魚類の価格が高くなっているのでは、「塩鮭」なども、以前はチリ産など、購入しやすかったが・・・。
2018年05月20日 14時55分41秒 | 食/医療
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/10fb9a3863767544dbcb2d1eed6317e3
東レの「榊原 会長」、日本の「高効率な石炭火力発電」について「途上国に輸出しよう!」などと述べる!。
2018年01月16日 13時42分16秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/12dfd94cbeeaca7cbb49ee03d2132594
12月25日の安倍氏の動向 ~ 「世界一、高効率な石炭火力発電」を推進してきた 茂木大臣 は入っていないのか?!。
2017年12月25日 22時00分01秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/22a3c238c9a4e68bef6e66353fcd0375
東レ 子会社 データ改竄事件 発生!~ 東レ 相談役の榊原氏(経団連会長)は「知っていたが、とぼけていた!」ようだ!。
2017年11月28日 19時32分42秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b5f85fe542a48d1e056ca173cfaee466
地球温暖化問題 ~石油エネルギー企業等、「CO2」の発生を無くしたい場合、「石灰水」で「化合物を生成」すべき。
2017年11月14日 07時17分17秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/a7276adbabe4d826644e0d61b35454f4
立命館大学の周 瑋生教授(エネルギー・環境政策学)が、中国共産党に拘束されているようだ!。
2016年12月21日 08時08分08秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2d900a694f33c442b73d60242120a2e9
台湾「原発ゼロ」へ 閣議決定!~ ドイツと同じような自然エネ推進国に!「正しい選択と言える」。
2016年10月24日 15時17分19秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2e124e58c76c5ff2aba72be4649b14c4
ロシアによるサンマ漁船拘束問題!~ 政治での「規定変更」、決着が必要な話しだ。
2016年10月10日 07時06分05秒 | ロシア・地域国/中央アジア
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/d36d951488c58b0772ee04812d8719b0
最近の立続けの台風被害でタマネギやジャガイモの価格が高騰!~カレー好きには痛い状況!/地球温暖化を考える。
2016年09月07日 15時48分58秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9f0fa679ee4a17a4bf8d8306c330cb9d
三つの台風が発生、接近! ~ 南西に進行する、動きが異常な台風も発生!。
2016年08月20日 21時36分31秒 | 科学/ハイテク
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/39809bb22efffbf93b8f20564e2fc5fa
中国の空は、何年経ってもこの状態?!~これでは肺疾患以外でも「鬱病」にもなってしまうのでは?!。
2015年12月01日 21時33分42秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2358fb1769858de3e91fb4cb1ea9d07f
鬼怒川、茨城県域で堤防が決壊!~3.11の津波を思い出す! ダ・ビンチの「荒れ狂う水」そのもの!
2015年09月10日 22時26分44秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/432dd37c1c1df4ce5ce93b55c94c110d
北方領土問題・安倍氏ら無対策!~ロシア保健相が色丹訪問、支配固定化?!/北海道サケ・マス問題。
2015年07月20日 12時36分36秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7cd25e712d7da50e4dc9d63cf1a860ec
日本のカニ漁場に「ロシア密漁船」!/ノルウエーで「タラバガニ」大繁殖!~「現地では駆除対象」/その他
2014年10月14日 01時03分01秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd431a8a9e0a59ed7cab36cb1937cfbb
安倍首相、インドの記念日式典に出席~日印 G・パートナーシップ関係/日印 安全保障協力を格段に強化!。
2014年01月27日 01時00分01秒 | インド・東南アジア諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1138dfbf2a299f0b53b9bfc09f45aa8f
中国の大気汚染、更に深刻に!~中国共産党が馬鹿なのでこのようになっているのだ!。
2013年10月22日 02時39分42秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/ea30679402c16123c59fddd88e17b610
青い空!、空は本来は、このように青くなくてはならない~チリ・パタゴニアでの空。
2013年01月31日 05時13分54秒 | 中南米諸国
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/14678cd8d2327b3561bb292fc7058f94
中国の大気汚染が深刻化のようだ。~民主化していないので、状況が「改善出来ない」と言える。
2013年01月14日 01時18分23秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/272a495f38482ddee60b4a936e3631a0
最近の「クロマグロ漁獲規制」について~日本の農水省官僚は「脳衰症」なのか?。
2010年03月18日 00時22分12秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/48166025e03f19fac888cc94cb5d15eb
マグロ全取引禁止?~ワシントン条約会議
2009年08月11日 11時55分13秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/96378d0847bed5b1f4f96c4023c239e7
その他 多数。