政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

石油・ガソリンが高い・・・→ 安価な代替燃料を生産すべき!・・・「ガソリン固執が、日本経済発展の足枷の一つになっている!」。

2025年01月23日 06時38分34秒 | 経済


記事参照。

ガソリン小売価格 全国平均185円上回る 2023年9月以来

2025年1月22日 15時14分 原油価格

レギュラーガソリンの小売価格は20日時点の全国平均で先週より4円以上値上がりして1リットル当たり185.1円になりました。政府が石油元売り各社に出している補助金が今月16日から縮小されたためでレギュラーの小売価格が185円を上回るのは、おととし9月以来です。

国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの小売価格は20日時点の全国平均で先週より4.4円値上がりして1リットル当たり185.1円になりました。

これはガソリン価格を抑えるために政府が石油元売り各社に出している補助金が今月16日から5円程度縮小され、それが小売価格に反映された形です。

レギュラーの小売価格が185円を上回るのはおととし9月4日以来です。

今後の見通しについて石油情報センターは「政府はレギュラーの小売価格の全国平均が185円を上回らないよう、補助金を出すことにしているため、当面は185円を中心とした小幅な値動きになるとみられる」としています。

宮城県 ガソリン価格最高値に

宮城県内のレギュラーガソリンの小売価格は20日時点で、1リットル当たりの平均で先週より6円余り高い185.1円となり、都道府県ごとの記録が残る2004年以降、県内の最高値となりました。

国の委託を受けて石油価格を調査している石油情報センターによりますと、20日時点で宮城県内のレギュラーガソリンの店頭での平均の小売価格は、先週より6.3円値上がりし、1リットル当たり185.1円となりました。

これは都道府県ごとの記録が残る2004年以降、最も高かった2008年8月と2023年9月の184円を上回り、県内の最高値となりました。

また
▽ハイオクは先週より6.6円値上がりして196.4円
▽軽油は5.8円値上がりして164.8円となり
それぞれ最高値となりました。

▽灯油の店頭価格は18リットル当たり2185円で、先週より73円値上がりしました。

仙台 ガソリンスタンドでは価格高騰を嘆く声

仙台市内のガソリンスタンドでは価格の高騰を嘆く声が聞かれました。

仙台市の57歳の男性は「日に日にガソリン価格が上がっていき、200円を超えないかと心配しています。なるべくブレーキの回数を減らすなど、エコドライブをするようにしています。安い日を選んでこまめに給油していますが、ガソリンが減るのが早いです」と話していました。

仙台市の20代の男性は「仕事でも車を使うのでガソリン代が高くて大変です。食料品なども値上がりしているので、節約しないといけないと強く思います。少しでもガソリンを安くしてほしい」と話していました。

また、灯油を買いに訪れた年金で暮らす74歳の男性は「4月まで暖房で灯油を使いますが、値段が上がっても年金の支給額は上がらないので、生活は本当に大変です。灯油やガソリンが少しでも安くなるように政府には補助してほしい」と話していました。


愛媛県 ガソリン価格 最高水準に迫る

愛媛県内のレギュラーガソリンの小売価格は、20日時点の平均で1リットル当たり186.5円と、都道府県別のデータが公表され始めた2004年6月以降で愛媛県では最も高かった187円に迫る水準になりました。

県内では燃料価格の高騰による影響に懸念が広がっています。

瀬戸内海の7つの有人離島からなる愛媛県上島町では、定期船が住民にとって欠かせない生活の足となっていて、このうち町が運営する2つの航路は年間のべ100万人以上が利用しています。

船は重油と軽油を使用していますが、このうち重油は石油元売り各社への補助金の縮小を受けて、先週、1リットル当たり3円値上げされました。

また、今月の軽油の価格は先月と比べて5円値上がりして過去5年間で最も高い水準に近くなっています。

このままの価格が続けば今年度の燃料費は、前の年度と比べて420万円ほど値上がりする見通しで、町の担当者は、今後、さらに値上がりする可能性があることを懸念しています。

定期船の運営には国や県からの補助もありますが、燃料費に加えて船の修繕や検査にかかる費用も上がっているということで、コストの増加が町の財政の重荷になっています。

上島町公営事業課の田房良和課長は「生活の足となっている航路なので、単純に経費がかかっているので値上げしましょうというわけにはいかない。抑えるところは抑えて、適切な運航をしていきたい」と話していました。


愛媛 いちご狩り農家では入園料を値上げ

燃料価格の上昇は愛媛県内の農家に影響も広がっています。

大洲市にあるおよそ4600平方メートルの農業用ハウスでいちごを栽培する農家では、冬の間は気温が下がる夜にハウス内を暖めていて、年間およそ3000リットルの灯油とおよそ1000リットルの重油を使っています。

農園が燃料を仕入れるガソリンスタンドでは、政府の補助金の縮小を受けて灯油と重油の価格が去年12月以降、1リットル当たり10円値上がりしたということです。

農園では、夜間はハウスの折り畳み式の屋根を二重にして保温性を高める一方、日中はたたんで1枚にして熱が届きやすくするなどの工夫をしていて、燃料代を少しでも節約しようとしています。

また、いちご狩りもできるようにしていますが、燃料価格の上昇に加えて資材や肥料の価格も高騰しているため、今シーズンは時期によって入園料を100円から200円ほど値上げせざるをえませんでした。

ただ、今後、燃料価格がさらに上がれば、採算が取れなくなると懸念しています。

いちご園を経営する徳田智さんは「お客さんに楽しんでもらえるのが一番なので、あまり高い入園料にはできないと思っていますが、コストがこれ以上増えると、値上げを考えざるをえない状況です」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700081000.html



「燃料費用・電気代削減!」に関連する投稿。

テレ東・巨大マグロ戦争2025~ 個人的に思うが、漁船の動力、殆どがエンジンだが、モーターに変更できないのか?・・・可能であれば、「燃料ゼロ」が可能となる。 - 政府、社会の問題、提言など

テレ東・巨大マグロ戦争2025~ 個人的に思うが、漁船の動力、殆どがエンジンだが、モーターに変更できないのか?・・・可能であれば、「燃料ゼロ」が可能となる。 - 政府、社会の問題、提言など

*毎回思うが、「エンジン船」ではなく「モーター船」に切り替えていく方が大幅に燃料代削減が可能となる燃料代、実質「ゼロ」に出来る。本当は、永久発電装置を設置すれば...

goo blog

 

テレ東・巨大マグロ戦争2025~ 個人的に思うが、漁船の動力、殆どがエンジンだが、モーターに変更できないのか?・・・可能であれば、「燃料ゼロ」が可能となる。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/787c7893361f506f9f88b1185a07233e




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレ東・巨大マグロ戦争2025~ 個人的に思うが、漁船の動力、殆どがエンジンだが、モーターに変更できないのか?・・・可能であれば、「燃料ゼロ」が可能となる。

2025年01月03日 10時58分18秒 | 経済


*毎回思うが、「エンジン船」ではなく「モーター船」に切り替えていく方が大幅に燃料代削減が可能となる

燃料代、実質「ゼロ」に出来る。

本当は、永久発電装置を設置すれば、自動車も船舶も燃料不要に出来る事を知りつつも、日本政府、経済界が「石油燃料」を「無理矢理消費・使用させている状態!」と言える・・・。


モーターと蓄電池、発電素子・太陽電池、もしくはオルタネーターを使用した永久発電器。

この組み合わせにすれば、燃料不要の漁船が製造できる。


海上なので、豊富な太陽エネルギーで、太陽電池で、リアルタイム発電が可能だ。

夜間は、蓄電池で稼働・・・もしくは永久発電器を稼働させていれば、昼夜問わず、蓄電池の電力、何時でも充電満タン状態が可能だ。



永久発電器、代替燃料についての投稿。

燃料なしで発電!更には、壊れるまで発電可能な永久発電器!~電気自動車に搭載すれば、蓄電池、いつでも満タン状態!、バッテリー残量容量気にせずに、いつまでも走行可能に!。 - 政府、社会の問題、提言など

燃料なしで発電!更には、壊れるまで発電可能な永久発電器!~電気自動車に搭載すれば、蓄電池、いつでも満タン状態!、バッテリー残量容量気にせずに、いつまでも走行可能に!。 - 政府、社会の問題、提言など

車のオルタネーターを無限のエネルギージェネレーターに変えるHiddenTechnology@HiddentechnologyYTチャンネル登録者数68.4万人•144本の動画TecnologíaOcultaesuncanaldedes...

goo blog

 

燃料なしで発電!更には、壊れるまで発電可能な永久発電器!~電気自動車に搭載すれば、蓄電池、いつでも満タン状態!、バッテリー残量容量気にせずに、いつまでも走行可能に!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6273e559990b4b7fb45201238bbcb81c



ガソリン代替!・燃料を無限に生成!・石油に変わるドリーム燃料!~「1リッター/¥20円・燃費は20%向上!」・原料は「種油(初回生成時のみ)」と「水と二酸化炭素」のみで生成!。 - 政府、社会の問題、提言など

ガソリン代替!・燃料を無限に生成!・石油に変わるドリーム燃料!~「1リッター/¥20円・燃費は20%向上!」・原料は「種油(初回生成時のみ)」と「水と二酸化炭素」のみで生成!。 - 政府、社会の問題、提言など

・・・@omisochannnelhttps://youtube.com/shorts/HczX6V7TX6U?si=-d3g_KsW95Yx4s12関連する投稿。「燃料が無限に!」・・・水と二酸化炭素で、1リットル=「¥14円」の「ド...

goo blog

 

ガソリン代替!・燃料を無限に生成!・石油に変わるドリーム燃料!~「1リッター/¥20円・燃費は20%向上!」・原料は「種油(初回生成時のみ)」と「水と二酸化炭素」のみで生成!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1b688132bb3224f0782a685624416ce3



「オルタネーター/モーター」使用以外での永久発電!~「クラウド発電」について。 - 政府、社会の問題、提言など

「オルタネーター/モーター」使用以外での永久発電!~「クラウド発電」について。 - 政府、社会の問題、提言など

【海外の反応】なんと大気からの発電が可能になった!今ここ無限にある原料から電気が作られています【ゆっくり解説】世界のJAPAN【海外の反応】https://youtu.be/KyM5o5p4i...

goo blog

 

「オルタネーター/モーター」使用以外での永久発電!~「クラウド発電」について。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9f2dbb22945cef53d9d61d11be20ea4c



永久発電~「既に30年前に完成!」していた簡易発電装置!。 - 政府、社会の問題、提言など

永久発電~「既に30年前に完成!」していた簡易発電装置!。 - 政府、社会の問題、提言など

【永久機関】簡易フリーエネルギー完成!ぴよぴよ技研https://youtu.be/2KlI93dbJBg?si=LyqA0ap60ROFLGoh永久発電~「既に30年前に完成!」していた簡易発電装置!。

goo blog

 

永久発電~「既に30年前に完成!」していた簡易発電装置!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/dd41ab1a4bdc09fb32c18844e80b5bd1




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度の世界のGDPの順位 ~ 日本は、ドンドン右肩下がり「OECD(経済協力開発機構)加盟38カ国中、22位」・・・韓国にも抜かされる・・・日本の政治家、官僚、経済界リーダーらの能力に比例。

2024年12月24日 07時47分37秒 | 経済

*おもな国の1人当たりGDPの順位

財務省、自民党、竹中平蔵の、労働者をバカにした「非正規労働拡大政策」により、働いても賃金が上がらない日本になっている現状・・・。

特に非正規労働者の所得を低く押さえた政策を継続させてきた日本の政治、日本の経済界・・・。

非正規労働者は4割の割合だ。

その反面、企業に投資する投機家の株主配当は激増!・・・。

労働者の4割は十分な消費が出来ない状態・・・。

この為、メーカーがモノを作っても、金持ちしか十分な消費が出来ない日本・・・。

バブルの頃のようには、勢いよく売れない・・・。

少子化の事もあるが、「企業のケチな考え方(特に中小企業)」が売れない企業に変化させる事に繋がっているのだ。

政府・与党は、非正規労働者の「消費を促す」政策・対策を推進・実行していないので、4割ものこの人たちの「消費成果」を得る事が出来ないのだ。

この為に国際競争力が下がるの当たり前だ。

政治家、官僚、経済界など、「思いやりがない、自分だけ金儲け主義!、思考」が今回の結果に綱がってしまったと言える。



各記事参照。


日本の1人あたりGDP、世界22位 円安や高齢化影響、韓国下回る

12/23(月) 18:15配信


 内閣府は23日、2023年の国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。

順位は前年と同じだが、比較できる1980年以降で最も低く、21位の韓国(3万5563ドル)を下回った。

 内閣府によると、韓国は今年に入ってGDPの算出基準を改定。過去の金額も見直したところ、22年も1人あたりGDPで日本を上回っていたことが判明した。

OECD加盟国の順位で韓国に抜かれたのは初めてだった。

 国民1人あたりGDPは、石破茂首相が就任後初の所信表明演説で「増加」を掲げるなど、政権が重視する指標の一つ。

日本の順位は00年の2位をピークに下落の傾向が続く。22年はイタリアに抜かれ、14年ぶりにG7で最下位に転落した。

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「円安や日本企業の競争力の衰えだけでなく、高齢化が進んで1人あたりの稼ぐ力が低下したことも大きい」と分析する。

 名目GDPは物価の変動分も反映されるため、日本も円ベースの金額は物価高もあって増えた。

だが、円安が進んだことで、ドル換算時の目減りの影響のほうが大きくなった。


朝日新聞社


【関連記事】

プラス成長でも見通せぬ「好循環」 岸田首相が掲げた目標は道半ば

植田総裁に4つの「心配の種」 加速する円安、次の利上げはいつ?

大阪・関西万博、海外での認知度は? 旅行会社CEOの体感と不満

足元を覆う未来への危機感 見極めたい各候補の「政策本位の覚悟」

グーグルに排除措置命令へ/偽の性的動画、急増/精神疾患で休職の教員、最多

最終更新:12/23(月) 20:22

朝日新聞デジタル


https://news.yahoo.co.jp/articles/5991d3e4588b1c8e491e5333e929e0876215b3cb





日本の1人当たりGDP、2年連続でOECD22位 韓国下回る=内閣府

12/23(月) 16:16配信



 12月23日 内閣府は23日、日本のドル建て1人あたり名目国内総生産(GDP)が2023年は暦年で3万3849ドルとの試算を公表した。写真は2月15日、都内で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)

[東京 23日 ロイター] - 内閣府は23日、日本のドル建て1人あたり名目国内総生産(GDP)が2023年は暦年で3万3849ドルとの試算を公表した。

2年連続でOECD(経済協力開発機構)加盟38カ国中22番目と比較可能な1980年以降、最も低い順位となった。

ことし6月に韓国のGDPが基準改定で上方修正されたため、2022年の順位が日韓で入れ替わっており、2年連続で21番目の韓国を下回った。

ドル建て換算に用いた為替レートは2019年109.01円、20年106.78円、21年109.80円、22年131.4円、23年140.5円。

円安進行もドル建て金額下押しの一因となっている。


順位 国名 ドル建て1人当たり名目GDP

1 ルクセンブルク 128,423
2 アイルランド 104,118
3 スイス 100,325
4 ノルウェー 87,570
5 アイスランド 82,543
6 アメリカ 81,861
7 デンマーク 68,442
8 オーストラリア 66,630
9 オランダ 64,572
10 オーストリア 56,040
11 スウェーデン 55,202
12 ベルギー 54,780
13 カナダ 54,201
14 ドイツ 53,550
15 フィンランド 52,987
16 イスラエル 52,643
17 イギリス 49,464
18 ニュージーランド 48,006
19 フランス 44,691
20 イタリア 39,003
21 韓国 35,563
22 日本 33,849


【関連記事】

消費者態度指数11月は2カ月ぶり改善、0.2ポイント上昇=内閣府

9月改定景気動向指数、一致指数は前月比+1.3ポイント=内閣府

消費者態度指数10月は0.7ポイント低下、5か月ぶりマイナス=内閣府

8月改定景気動向指数、一致指数は前月比-3.2ポイント=内閣府

消費者態度指数9月は0.2ポイント上昇、物価見通しも上昇=内閣府

最終更新:12/23(月) 16:16

ロイター


https://news.yahoo.co.jp/articles/9436714bb8b3c13f7bfedf7b02bd9e6f5a9f4e28




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな基軸通貨となるのか? BRICS PAY・・・。

2024年12月05日 00時01分02秒 | 経済
BRICSペイ:2024年の金融革命

 Onja Mbola

3か月前

Temps de lecture : < 1 minute

BRICSブロックは、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカなどの新興国を集めており、2024年の年次サミットで決済プラットフォーム「BRICS Pay」を立ち上げる準備を進めています。 このイニシアティブは、メンバー間の貿易を強化しながら、アメリカドルへの依存を減らすことを目的としています。

野心的なドル脱却戦略

ここ数年、BRICSブロックは国際取引におけるアメリカドルの支配を減少させるための努力を強化しています。 BRICS Payの導入により、この戦略は新たな次元を迎えました。 このプラットフォームは、加盟国間の取引を円滑にし、よりスムーズでコストのかからない交換を可能にするために設計されています。 ブリックスペイは、ブロックチェーン技術を利用して、国境を越えた支払いの透明性と効率を向上させることを約束しています。

専門家は、このイニシアティブが西洋主導のSWIFTシステムに代わる実行可能な選択肢を提供することで、世界の金融風景を変革する可能性があると見ています。 ハッスン博士によれば、独立系シンクタンクの創設者である彼は、BRICS Payの導入が加盟国間の商取引のボリュームを増加させるだけでなく、アメリカドルに対する直接的な挑戦となる可能性があると述べています。 BRICS Payは、さまざまな国の通貨での取引を容易にすることで、国際貿易においてドルを仲介として使用する必要性を減少させる可能性があります。

世界経済への潜在的な影響

BRICS Payの世界経済への影響はかなり大きいかもしれません。 加盟国がドルを介さずに直接取引できるようにすることで、このプラットフォームは商業および金融の流れの再分配に寄与する可能性があります。 これは他の国々にアメリカドルの代替案を検討させるきっかけにもなり、ドル離れの傾向を強化することになるかもしれません。

この進展は、アメリカが重大な経済変化に直面している状況において、さらに重要です。 ワシントンによる保護主義政策や制裁は、いくつかの国に対してドルの変動から自国の経済を守る手段を模索させる結果となりました。 BRICS Payを通じて強固な代替手段を提供することで、このブロックは内部の商業関係を強化するだけでなく、商業パートナーを多様化したいと考える他の国々を引き付けることもできるでしょう。


https://coinaute.com/ja/brics%E3%83%9A%E3%82%A4%EF%BC%9A2024%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E9%9D%A9%E5%91%BD/?amp=1




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永康平氏「真の金融論」~ 「国の借金が財政破綻を招く」は、「なぜ間違いなのか?」・・・その他。

2024年11月26日 20時29分41秒 | 経済

「国の借金が財政破綻を招く」はなぜ間違いか/日銀と政府の連携が過去最悪/財務省が目指すプライマリーバランスの黒字化とは?(森永康平:真の金融論)【NewSchool】
NewsPicks /ニューズピックス
@NewsPicks
チャンネル登録者数 147万人•4345 本の動画
10日間無料トライアルはこちらから👇
登録済み
https://youtu.be/JcOOPwN6wmo?si=BZz3CrQMT4vvyWuC


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界経済・金融・資金の流れ・・・「変わりゆく世界秩序」。

2024年11月20日 15時38分28秒 | 経済













レイ・ダリオ著 「変わりゆく世界秩序」
Principles by Ray Dalio
@principlesbyraydalio
チャンネル登録者数 263万人•432 本の動画
登録済み
https://youtu.be/y3oy8y0EljY?si=lEGR8TtKCgIpBdsi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林中金が「外国債券運用」で、「巨額な赤字!」のようだ!・・・「竹中平蔵のような売国奴・国賊に騙され、“騙され負け!、損害増大化!”・・・」と言う状態なのでは?!。

2024年11月19日 19時34分44秒 | 経済





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット・通信を悪用した犯罪 ~ 有名人を悪用した、ウソの「犯罪・詐欺・広告放置!」で、「被害者ら、Meta社を提訴!」。

2024年10月29日 19時26分21秒 | 経済


*私、個人的にも「イーロン・マスク推奨!」(実際には、ウソ・詐欺広告)と言う事での「Bitsoft360」と言うインターネットでの取引・投資詐欺で騙されそうになった!。

実際にメールアドレスを入力して入金する直前までいったが、「複数の不明な点があったので質問してみた」(その時、英国人の女性担当者の電話あり)。入金する際に「取引企業が不明確だった」ので、電話してきた広告の会社の女性担当者に確認したところ「Bitsoft360」と言う会社名が判明した。保証についてその他不明な部分があったので、質問しようとしたところ、電話が切れたので、「これは怪しい!」と言う事でインターネットで「Bitsoft360」を検索・・・。評判が悪い詐欺サイトでした・・・。入金しなくて良かった・・・。

日本においてのサイバー犯罪!、「激増状態だ!」・・・。

スマホ通信会社やプロバイダーの「個人情報」が漏れたり、「売買されている!」事で、通信犯罪が爆発的に発生しているのだ!。

「個人情報の取り扱い」で「規制緩和!」した「与党・自民・公明の責任!は非常に重く深刻!」と言わざろう得ない・・・。

自分の金儲け優先!、キャッシュバック・利権優先!、後先を考えない「政治家ら」が犯罪を増やしている!、と言う状態にある。

元々は、多くの場合、クリーンだった通信環境・・・「現状では汚れてしまった!・・・」。

メールアドレス、乗っ取られるパターンも多く発生している!・・・。

企業の個人情報の管理、「どうなっているんですか?!・・・」。

「通信インフラセキュリティーを強化し、犯罪を無くし、クリーンにしなければならない!」。

オンライン決済も「危険な状態!」と言える。

個人的には、Amazon等でも、以前はいろいろなものを購入していたが、最近では「通信環境に問題が発生しているので購入を控える状態になっている・・・」。



記事参照。

有名人かたる偽の広告“放置で被害” メタを全国5地裁に提訴

2024年10月29日 18時12分 事件

有名人をかたったSNSの偽の広告による詐欺の被害が相次ぐ中、関西や関東の被害者が「偽の広告を放置して被害を引き起こした」と主張して、フェイスブックなどを運営するメタに対し、総額で4億円余りの損害賠償を求める訴えを全国5か所の裁判所に一斉に起こしました。

大阪地裁では8人が提訴

 

29日午前、大阪地方裁判所では、大阪府や奈良県などに住む8人が訴えを起こしました。

訴えによりますと、8人はフェイスブックやインスタグラムに掲載された、実業家の前澤友作さんなどの有名人をかたる偽の広告をきっかけにうその投資話を持ちかけられ、金銭をだまし取られたということです。



原告側は「広告の内容が真実かどうかを確認せず、偽の広告を放置して詐欺の被害を引き起こした」などと主張して、フェイスブックなどを運営するアメリカのメタとメタの日本法人に1億8700万円余りの賠償を求めています。

同様の訴えは29日午前中に、神戸、横浜、千葉、さいたまの裁判所でも一斉に起こされ、あわせて30の個人と法人が原告となり、請求額は総額で4億3500万円に上るということです。

詐欺被害の実態は

原告のグループは、メタが運営するフェイスブックやインスタグラムに掲載された偽の広告がきっかけで詐欺被害にあったと訴えています。

訴えによりますと、広告には、実業家の前澤友作さんや、堀江貴文さんなどの有名人の名前や写真が使われ、本人がアドバイスをする無料の投資教室が開かれるなどと書かれていたということです。

このうち、大阪で訴えを起こした女性のインスタグラムには、去年11月ごろ、堀江さんをかたって「2023年の優良株ベスト5を教えます」とか、「投資でお金が儲かる!?無料で教えます」と書かれた広告が掲載されました。

女性が広告に表示されているリンクをクリックすると「LINE」のグループに誘導されました。

そこで紹介されたアシスタントを名乗る人物の説明に従い、投資の名目で指定された口座に送金を繰り返した結果、女性は1億円余りをだまし取られたということです。

やり取りをしていたアシスタントを名乗る人物とは、連絡が取れなくなったということです。

警察庁によりますと、SNSでの勧誘がきっかけとなる投資名目の詐欺被害は、去年1年間に全国で2271件確認され、被害額はおよそ277億9000万円に上りました。

原告側は、被害が相次ぐ中、前澤さんや堀江さんが広告の削除などの対応を求めていたことから、「偽の広告によって詐欺被害が起きる可能性をメタは予測できた。対応をとってこなかった責任は重い」と主張しています。


弁護団長「被害防止は企業の社会的責任」



大阪や神戸などの裁判所に訴えを起こした原告グループの弁護団長を務める国府泰道弁護士は、「SNS型の投資詐欺の被害が増え、新たな犯罪となっている。メタが広告の内容をきちんと審査すれば被害は防ぐことができたと考えている。SNSのサービスを提供する企業としての社会的責任があるにもかかわらず、回避できなかったのは許すことができない。法的責任も認められると考え、偽の広告を放置することは違法だということを裁判を通じて明らかにしたい」と話していました。

首都圏でも提訴

千葉地裁には7人、横浜地裁には3人と1つの会社、さいたま地裁には6人が、それぞれ提訴しました。

訴えによりますと、原告らは「プラットフォーム側が虚偽広告の内容の真実性について調査確認せず漫然と放置して詐欺被害を引き起こした。虚偽広告に写真などを使われた有名人から削除要請が出ていたのに何ら対応をとらなかった」などと主張し、合わせておよそ1億4000万円の損害賠償を求めています。

千葉地裁に提訴した原告弁護団の常岡久寿雄弁護士は「広告がいいかげんなものであふれているのに、プラットフォームへの規制はないといわざるをえない。改めて議論が起きるきっかけにしたい」と話していました。

横浜地裁に提訴した原告弁護団の代表を務める城田孝子弁護士は「この訴えをきっかけにほかのプラットフォームでも広告の基準が見直されるなど健全な状態になってほしい」と話していました。

さいたま地裁に提訴した原告弁護団の宮野大翔弁護士は「メタ社は詐欺行為を助長したと言っていい。被害者は詐欺グループから被害金を回収することは非常に難しいのが現状なので、広告費を得ていたメタ社に責任を取って賠償してもらい被害回復を進めていきたい」と話しています。

メタ「あらゆる角度から踏み込んだ対策と措置を講じている」

各地の裁判所で損害賠償を求める訴えが起こされたことについて、メタは「個別の訴訟に関してコメントを出す予定はございませんが、詐欺広告に対する取り組みを強化し、あらゆる角度から踏み込んだ対策と措置を講じています」としています。



あわせて読みたい

【解説】“No.1”偽る違法な広告に消費者庁が警告
10月24日 14時27分

ネット偽情報 検知から真偽判定まで行う総合的システム開発へ
10月16日 15時33分

北海道 江別 公園で大学生死亡 少年や女子大生など4人逮捕
12時14分

「マイナ免許証」来年3月24日開始 政府決定
11時47分

ドジャース3連勝でワールドシリーズ制覇に王手【一問一答】
16時23分

米大統領選 有力紙が方針転換 特定候補への支持表明せず波紋
12時11分

国民 玉木代表 “自公連立政権に加わらず協力は政策ごと判断”
13時39分

宮城 女川原発2号機 きょう再稼働 福島第一原発と同タイプで初
13時33分

最高裁判所裁判官の国民審査 6人全員が信任【専門家QAも】
6時18分

“日本経済は世界が注目” ブラックストーンCEO インタビュー
10月28日 18時32分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241029/k10014622641000.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパスの社長、「薬物中毒者!」だったようだ!・・・こういう人が「秘密の会合!・秘密組織!」で、「人には言えない!」ような「秘密のドラッグ・SEX!」を好んで行っている事が多い!・・・。

2024年10月28日 09時29分51秒 | 経済




関連するかもしれない投稿・・・

「地上波放送ではなかなか放送されない驚愕の真実!」“米国政府・米国社会の闇” ~「米国政府による子供の人身売買が行われている事実!」・・・「日本政府・永田町もジョイント関係!」。 - 政府、社会の問題、提言など

「地上波放送ではなかなか放送されない驚愕の真実!」“米国政府・米国社会の闇” ~「米国政府による子供の人身売買が行われている事実!」・・・「日本政府・永田町もジョイント関係!」。 - 政府、社会の問題、提言など

・・・世界はもう狂っているねずみチャンネル登録者数31.9万人登録済みhttps://youtu.be/bvAxj5676fo?si=HqfzR1bnE_H3oram*私の記憶では、元首相の「小泉純一郎」氏も、目...

goo blog

 

「地上波放送ではなかなか放送されない驚愕の真実!」“米国政府・米国社会の闇” ~「米国政府による子供の人身売買が行われている事実!」・・・「日本政府・永田町もジョイント関係!」。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1e19c6469568d75329391b5747ef4413



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「船井電機」が倒産したようだ!・・・。

2024年10月24日 22時03分20秒 | 経済

船井電機の看板=2018年5月、東京都千代田区


船井電機、破産手続きへ 業績低迷、負債461億円―帝国データ

時事通信 経済部2024年10月24日20時03分配信

 帝国データバンクによると、音響・映像機器メーカーの船井電機(大阪府大東市)が24日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。近年は業績が低迷し、経営の混乱も目立った。負債額は約461億円。

 1951年に創業した船井軽機工業のトランジスタラジオ部門を分離する形で61年に設立。「FUNAI」ブランドのテレビやステレオ、ビデオ、プリンターなどを手掛け、主にOEM(相手先ブランドによる生産)供給のメーカーとして存在感を示した。国内外の家電量販店を軸に販売網を広げたが、リーマン・ショック後は北米市場の不振や中国メーカーの台頭などで競争力を失った。

 海外子会社の不祥事なども重なり、収益が悪化。2021年に秀和システムホールディングスに買収され、上場廃止となった。持ち株会社制に移行した後、グループ入りした大手脱毛サロンを短期間で売却した上に広告代金の未払い問題が浮上し、信用不安が広がった。

経済

最終更新:2024年10月24日20時03分


関連記事

L&Aインベストメント破産開始 負債125億円、多額出資募る

【2024年】外壁塗装に使える60万円の補助金開始

青森の百貨店「中三」が破産 負債9億円-帝国データ

じもとHD、5億9700万円取り立て不能 業績予想に変更なし


https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102400857&g=eco



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い内容・・・NHKスペシャル ~ 映像の世紀 バタフライエフェクト 二人のカリスマ経営者・・・西部とダイエー・・・。

2024年10月21日 23時06分16秒 | 経済




*懐かしくも感じるし、勉強になる・・・歴史は繰り返される・・・現在の日本経済・社会のあり方、今後の日本の方向性についても参考になる・・・。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民は騙されてはいけません!・・・政治家やテレビ洗脳で、バカになってはいけません!「赤字の国債・国の借金」は庶民の借金ではない・・・「○○だから、増税しないと不味い!」は庶民に対しての「大ウソ!」。

2024年10月14日 15時45分38秒 | 経済







国債を発行し続け、累計すれば、数字はどんどん大きくなるの、当たり前。この事は庶民が考える必要のない事、関係ない事なのだ。国債発行し続けた累計の数字に対して「増税しないと大変になる!」と言う考え、財務省やメディアのウソの擦り込み、悪質極まりない!・・・。政治家や官僚らが、「簡単に金稼ぎ、儲けられる仕組みが増税システム」なのである。実際に消費税は「0%」でも問題はない・・・。国債発行して割り当てればよいのだ!。庶民は、「もう少し利口にならないと不味い!」と言える・・・。この事について、・「知らない知人に教えて上げましょう!」。追加として「国の会計制度」で、「特別会計!」・・・「35兆円も米国に渡している問題!」、「廃止しないと不味いと言える!・・・」。「何故、日本のお金をタダで米国にあげているのか?!・・・」。日本の与野党の政治家、「トボケている事は禁物!」と言える・・・。一人で追求するのではなく多くの政治家が結集し、「正常化すればよいのだ!」。与党は、「洗脳されまくっている!」。石破政権、「正しく治さないと不味い!」と言える・・・。第三者からの「問題な事象。恐喝」が発生するのであれば「国民に大々的に公表すればよいのだ!」。「問題の隠蔽、隠す!」事が「政府自体の弱みになるのだ!」。「透明性確保、情報の開示」が、結果的には国家、又は官僚や政治家自身、強化出来る事に繋がるのだ!。「闇の勢力」は「いけない事実・不都合な真実」について「多くの庶民に知られる事」を極度に嫌う傾向にある・・・。「いけない事実を、庶民に知られる!」事こそ強力な武器になるのだ!。


*ほとんどの国民を「○○政策について財源はどうするんだ?!・・・消費税を増税する必要がある!・・・」などと国民を騙してきた麻生・・・「大ウソ!」をつき続けた結果、「失われた30年!」を強化してきた!、とも言える・・・。よって麻生太郎は、「日本人なのに、日本をダメにする人」、売国奴「竹中平蔵」と同じ「国賊」と言う事になる。





【れいわ新選組 日本 国会 消費税 インボイス 石破 高市早苗 小泉 岸田 石丸 選挙 中国 増税 財務省】
れいわ新選組 山本太郎代表を応援する【れいわ応援組】
チャンネル登録者数 8060人
登録済み
https://youtu.be/f6ITJ2BiYgA?si=W6zZzAfBZWjO0hI-




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内で既に普及している「割り箸」の「エコ・サイクル」を止めさせ、中国製の割り箸を買わせる・・・「レジ袋削減も?!・・・」。

2024年08月20日 16時38分20秒 | 経済

【無駄】レジ袋削減をぶった斬った小野田紀美 #国会 #shorts
グレートJAPANちゃんねる
@greatjapan
チャンネル登録者数 32.8万人•2084 本の動画
https://youtube.com/shorts/ZEEHgI05urY?si=cjVylw5pgYMExtmh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KADOKAWA情報漏洩事件・・・「企業乗っ取り目的!」と言う事で、「外国人投機家ら」に工作されたのでは?!・・・「そのように思える!」。

2024年08月05日 19時48分03秒 | 経済


KADOKAWA 25万人分の個人情報流出発表 ニコニコ動画は再開

2024年8月5日 19時13分 サイバー攻撃

出版大手「KADOKAWA」は2024年6月に受けたサイバー攻撃で、子会社の取引先や従業員などおよそ25万人分の個人情報が流出したことを確認したと発表しました。

ことし6月、出版大手「KADOKAWA」のグループ会社のデータセンターのサーバーが身代金要求型のコンピューターウイルス=ランサムウエアによるサイバー攻撃を受けるなどしてシステム障害が発生し、その後、ハッカー集団がネット上の闇サイトで、盗み取った個人情報などを公開しました。

会社側は5日、調査結果を発表し、個人情報の流出が確認されたのは、
▽子会社「ドワンゴ」のすべての従業員をはじめ
▽運営する「ニコニコ動画」のサービスを利用している一部のクリエイターなどの取引先
▽「角川ドワンゴ学園」の在校生・卒業生・保護者などあわせて25万4000人余りだということです。

中には住所や氏名、電話番号のほか、口座情報などが流出した人もいるということです。

こうした情報の一部をSNSや掲示板で拡散する行為が確認されていて、会社側は専用の窓口を設置して、個別に削除申請などの対応をするということです。

また今回の原因について、詳細は不明だとした上で、「フィッシング」などの手口で従業員のアカウント情報が盗まれ、社内ネットワークに侵入されたと推測されるということです。

KADOKAWA「再発防止に全力を尽くす」

「KADOKAWA」は「お客様をはじめ関係するすべての皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。今回の事態を重く受け止め、セキュリティ体制の強化徹底を図り、再発防止に全力を尽くしていきたい」とコメントしています。


ニコニコ動画 2か月ぶりにサービス再開
 

一方、今回のサイバー攻撃の影響で利用できない状況が続いていた動画投稿サイトの「ニコニコ動画」は5日、およそ2か月ぶりにサービスを再開しました。

運営するドワンゴによると、サービスの再開にあたって、新しくシステムを構築し、セキュリティー対策を強化したということです。

また「KADOKAWA」は出版事業のシステムについても復旧作業を進めていて、8月中旬以降、ほぼ通常通りの出荷部数を発行できる状況に回復する見込みだということです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537911000.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スルガ銀行」による「不正融資・詐欺事件!」・・・テレビでのニュースで、「何故、報道しない?!のか?!・・・「自民党政治家も関与?!」と言う事か?!。

2024年07月03日 21時46分22秒 | 経済

【 デモ原稿⑤】 スルガ銀行 日本橋デモ / 行員よ、目を覚ませ! #不正融資 #被害者の声 #不動産投資
ガルスTV【詐欺撲滅】
チャンネル登録者数 6480人
登録済み
https://youtu.be/hwRRXTM-j40?si=thNeCvvOuslSixqe



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする