続 『とろ』のトロント奮闘記

カナダ人の旦那(相棒)&生粋日本人のワタクシ(とろ)プラス猫(Bobo)のトロント生活

Flu Shot

2013年10月12日 | 

3連休のトロントです。

が、とろは今日も明日も仕事、かろうじてThanksgiving Dayの月曜日はお休みですが。。。

昨日は、仕事が終わってからインターンシップをやっていた薬局に顔を出しました。

そしたら、インフルエンザのワクチンを始めたようで、せっかくだから受けていきなよーと言われ、Flu shot受けてきました。

本当は、とろのプリセプターがとろの腕で練習したいと言っていましたが、忙しくて違う薬剤師から受けた。

気軽に受けられるっていうのはいいが、薬剤師の仕事が煩雑になって大変。。。

この薬局はすごくオーガナイズされているので2人の薬剤師がスケジュールされている。

ちょっと顔だした私もいれると、一瞬6人もの薬剤師が大集合して、みんなで、うわー久しぶり~元気ー?って同窓会みたいな感じになった。

とろが働いている薬局では、人員の補充もなくインフルエンザのワクチンをやらされることになっていて、無謀なのが見え見え、、、

はーどうなるんだろう

こっちでは、インフルエンザワクチンは無料で受けられるってのがいいですよねー。

受けときゃなきゃ損、損。

でも、ヘルスケアワーカーでもワクチンを信用していない人がいるという事実にビックリ。

カナダは特にいろんな国からの移民者が多いからいろんな考え方があるんだと思うけど。

Bobo、体重は減っていないんだけど、歳取ってきたなって感じで、骨がごつごつしている

この姿を見るのは悲しいな。。。

 

 

 


身も心も健康に

2013年09月22日 | 

ストレス、本当に溜まります

何からって?やはり仕事から。。。

この職業、病んでる人相手なので、本当に難しい

 

最近、ちょっと気になるFree Magazineを見つけました。

Fe Magazine

エクササイズやかっこいい体の作り方、体の仕組みや病気、精神面の保ち方、健康レシピなどが載っているの。

こういうの大好きなので、ついつい隅から隅まで読んでしまう。

ただ、面倒くさがり屋なので読んで満足して実行に移せてないのですが

とろが今回気になったのは、ストレスを減らし長生きする方法

十分な睡眠

就寝前の温かいお風呂

1日30分の運動

人とのおしゃべり

一息つく 10回の深呼吸を1日3回

毎日笑う

メディテイション 1日20分自然の中に身を置く

心、体、魂に栄養を与える (ヨガ、日記を書く、果物&野菜の摂取、十分な水分補給、砂糖&お酒&コーヒーの減量)

この8つが大切だって

どれもいつも言われていることだけど、毎日実行しているかと言われると、、、してないな。

最近、とっても体も心も疲れている感じがするので、少しずつ実行してみよう。

成果が出たらそのうち報告します

 


Dr.'s appointment

2013年09月10日 | 

今朝は、ドクターの予約が入っていました。

特にどこが悪いというわけではないけど、1年に1回の健診みたいなものです。

とろのファミリードクターは産後休暇中なので、新しいドクターに会いました。

今回は、血液検査も尿検査もなく、血圧測って問診だけで終了。

日本だったら、レントゲンやら婦人科検診やら聴力に視力にいろいろやるのにな。。。

一応、毎回乳がん検診に引っかかるんだけど、ファミリーヒストリーもないし、症状もないからしばらく検査しなくてもOKって言われた。

血圧は、いつものように、低い、低い。80/55

高いよりもいいって言われるけど、本当に低いよなー。

友達何人もが、症状がなくても検診でいろんなものが見つかって手術したり治療しているし、早期発見のためには健診が大切って思うんだけど、、、

医療のシステムはやはり日本の方がいいと思う。

患者としても医療従事者としても。。。

医療費タダでも問題はたくさんあります。


首が動かない。。。

2013年05月29日 | 

今日は少し気温が上がりましたが、週末の寒さがこたえました。。。

そして、この寒い週末に薬局のクーラー入り、今度は寒くて居心地が悪くなってます。

こうなると、とろの古傷が痛み出す

交通事故で鞭打ちになった肩と首が痛くて仕方がない。

毎晩ゆっくりお風呂につかり、痛み止めのTylenolを飲み、こっちでも購入できるようになったHisamitsuのサロンパスを貼ってます。

それでも全然ダメ。歳のせいでしょうか

そろそろマッサージに通わないといけないかなー。

 


鼻づまり

2013年04月04日 | 

ここ最近のマイブーム、NetiPot。

以前勤めていたところでサンプルをもらってから。

ここでは、いろいろな病気のある人や妊婦さんには必ず進めているので、自分でも使い心地を知っておかなければと思ったのがきっかけなんですが。

食塩水を鼻から通して中を洗うだけなんですが、鼻水が逆にのどに落ちて刺激してイガイガしたり痛みがあったりするのを和らげてくれます。

気のせいか、のどの痛みの治りが早い気がします。

もともと、よほどのことがない限り薬を飲まない方なので、重宝しています。

しかし、洗っているところは決して誰にも見られたくありません

鼻から水が垂れ流し状態なので

たるっこいとか、鼻に通すのが嫌だという意見が多くて薦めてもかなりの確率で拒否はされてますけどね。

職場で鼻かぜをもらってしまい、ただ今鼻グスグスです


Migraine

2012年07月19日 | 

急に気温が下がったせいか?疲れが出てきたせいか?寝不足のせいか?

今朝から頭痛がひどかった。

そんなに忙しくなかったので、いつもより2時間ほど早く帰宅させてもらいました。

でも、しっかり念を押されました。「今日早く帰らせてあげる代わりに明日&明後日は30分早く出勤していつもより遅く残ってくれ。」と。。。

はぁーーーーーーーーーーーーーーーー

でも、帰宅して体を休めて少しは回復。このまま寝てしまいたいところだけど、そんな余裕はなく勉強を続けたよ。

ほぼフルタイムで働きながら毎日5~6時間勉強するのは本当に大変です


医療費と質

2012年05月06日 | 

興味深い記事を読みました。

US health care spending highest, Japan lowest

先進国といわれる国で、一人当たりにかかった医療費を比較していました。

アメリカでは一番高くて、約$8000(2009)、日本は一番少なくて$2787(2008)でした。

では、アメリカの医療の質がいいかといえばそうではなくて、本来なら防げるはずの喘息発作や糖尿病による四肢の切断、入院中の心筋梗塞などによる死亡率が高いとか。また肥満が多いのも医療費を上げている原因のよう。

またアメリカでは医療費を節減するために、医療機関へかかるのを制限しているが、日本では自由に専門医に行けたりハイテクの検査を受けることができる。その代わり、それぞれのサービスに対して値段が決まっていてそれぞれが支払っている。

カナダでも制約がかかっているので、相棒ママのように骨にヒビが入っていてもMRIもCTもX線の検査もしてもらえず2年以上ほっとかれた。。。

乳がんの疑いがあっても1年に1回しかマンモグラフィーを受けられなかったり。。。

日本がすべてにおいていいとは思わないけど、カナダのシステムは病気になると怖い気がします。

経費を抑えながら質のいい医療を保つのは難しい問題だ。


カナダのヘルスケアシステム

2012年04月28日 | 

本当に文句を言い出したら止まらない。。。カナダのヘルスケアシステム、ひどいです。。。

相棒ママ、癌の治療をいろいろし、大変な姿を見てきました。手術後、ガーゼの取り忘れでずーっとお腹が痛いと言っていました。大分経ってからお腹の中からガーゼを見つけて取り出し。。。

その後も2年以上痛みに耐えいていました。ただNarcoを処方され、それでも痛みは引かず。。。

頼むからMRIで検査してくれと毎回頼み、2年以上経ってようやく検査にこぎつけました。

そしたら、尾てい骨にヒビが入っているって

なんで、2年以上ほっとかれないといけないの???

Narcoも効かない位の痛みなのに、何も検査せずに様子をみるの???

腹立たしくて仕方ない。

病院へ行っても一切お金がかからないというのはすばらしい事です。でも、こんなに長く苦しまないといけないのはひど過ぎます

いくらカナダの医療がタダだと言っても、お薬は別なので診断されてもお金がなくて治療を始めない人はたくさんいます。

歯医者と目医者は別なので、お金や保険がないと行けない。

本当にいいシステムなのか疑問になってきます。

あ~カナダのこういうところが嫌いなんだよなー。

 


健診

2012年03月20日 | 

ファミリードクターとの予約で健康診断を受けてきました。

血液検査、尿検査、触診、その他の検査など。

やはり今回も乳がんの疑い有りで再検査を受けることになりました。

昨年と同じ場所です。大きくなっていなければいいんだけど。。。

あとは、破傷風のワクチンを受けました。10年毎に受けないといけないからね。

朝早くから検査を受け、そのままいつも通り8時間働いて帰宅したのでクタクタです。

今週は一週間が長く感じるなー。

 


CPR Course

2012年02月14日 | 

今日はValentine's Dayですねー

こっちでは、男性から花束やカードをもらえるというのが普通です。

相棒から花束はありませんでしたが、とろの誕生日が近いという事で、ピアスをもらったよ

 

さて、今日は何をしていたかと言いますと、CPR(心拍蘇生法) コースを取ってました。今日&明日の2日間のコースです。

講師は現役の救急隊員。とっても良く説明してくれたと思います。

生徒の職業はバラエティーに富んでました。

教師、保育士、セキュリティー、ドクター、ナース、ボーダーオフィサーなどなど。

マネキンの大人や赤ちゃんを使ってCPRをしたり、AEDを使ったり、喉に詰まらせたものを出す練習をしたり、アレルギーや喘息を発症した人、心不全、脳梗塞などの対応などもやりました。

どれも今まで勉強したことばかりだったので、知っていることが殆どでしたが、実際のCPRはきつかった
これは、相当体力使います。

最近、車の事故で11人の方が亡くなりました。一人の男性が助けながら救急車を呼んでくれと言っていたのに、周りにいた人は誰も助けようとせず、ケータイでビデオを撮っていたことが問題になりました。助けることは勇気がいりますが、助けを求めている時に無視してビデオを撮り続けることだけは止めて欲しい。

 

体力的にはきついけど、とても興味深いコース!