自粛疲れで、自粛することを自粛して夫婦で沖縄旅行に行きました
もちろん、感染対策はしっかりして。








































































ワカリジー(ニードルロック)



沖縄に着いたら、レンタカーを借り、ホテルへ直行


予約してた部屋は普通のダブルのコンドミニアムだったけど、フロントのお姉さんが、今回のコロナの関係で、キャンセルがかなり出たので、いい部屋にしておきましたと、スイートルームへ^o^



その日の夜は、有名なステーキハウスの「jam」
普段は超満席やけどこの日はガラガラ


2日目は、恩納村(おんなそん)、ヤマダポイントと青の洞窟にてダイビング







昼飯はもちろん沖縄そば
なかむらそばで、あーさーぞばを食べて

夕方は万座毛にて夕日を観る




3日目は、まず備瀬のフクギ並木と抜けてエメラルドビーチ










ほんで、今帰仁(なきじん)城跡




ほんで、昼飯はやっぱり沖縄そば
きしもと食堂

3日泊は場所を変えて、やはりコンドミニアム、美ら海テラス





ほんで、美ら海水族館へ









4日目は、古宇利大橋を渡って古宇利島へ移動

まずは、トケイビーチ

ほんで、有名スポットの、ティーヌ浜のハートロックへ


ほんで、古宇利オーシャンタワー


昼は、島のシュリンプ屋でガーリックシュリンプをいただく


ほんで、ナゴパイナップルパーク





ほんで、島を出て21世紀の森ビーチ


コンドミニアムに戻り、晩飯は自炊

5日目最初は、佐喜真美術館


ほんで、知念城跡

ほんで、海が一望出来る「カフェくるくま」で本格タイ料理

ほんで、かの有名なひめゆりの塔


ほんで旅行最後の観光は、映画ハクソーリッジの舞台の、浦添市の前田高地(ハクソーリッジ)


ワカリジー(ニードルロック)


ほんま、連日天気にも恵まれて、むっちゃ充実した最高の沖縄旅行になりました。
自粛してたら、関西は連日悪天候に当たって暗い毎日になってたと思います。
やっぱ、自粛することを自粛して良かったです^o^
ピンクのマーカーが経路
