東進 近江八幡駅前校ブログ

東進近江八幡駅前校で一緒に頑張ろう!
JR近江八幡駅からダッシュで30秒!
TEL:0748-33-7737

新学年始まる✿

2019-04-02 11:33:31 | 担任助手通信

 

こんにちは!担任助手の上田です!

 

 

4月だというのに朝起きたら雪がうっすら積もっていました。びっくり!

寒暖差が激しいので皆さん体調にはお気を付けください!

 

 

 

 

先日新元号が発表され、5/1から令和元年となりますね

令和というのは万葉集の一節

「初春の月(れいげつ)にして、氣淑(きよ)く風ぎ、

梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す。」

 

に由来するそうです。

 

そして

「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。

梅の花のように日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように」

という願いが込められてるそうです。

 

 

 

平成が終わることに寂しさを感じる一方で

歴史が進む瞬間に立ち会えると思うとなんだかわくわくしますね

 

 

さて四月に入り前年度の受験生は大学生になりました。

東進近江八幡駅前校を卒業したみんな大学入学おめでとう

 

 

大学に入ると高校の頃に比べて格段に自由は増えます。

しかし自由を享受するのなら

社会の一員としての責任を持たねばなりません。

 

社会にふさわしい行動をしつつ、

自分が好きなこと、楽しいと思えることをとことん追求してください。

みなさんのキャンパスライフが素晴らしいものになるよう心から祈っています

 

 

また帰省したときは東進に顔を出してね!!

大学生になったみんなに会えるのを楽しみにしています

 

 

 

そして新しく受験生になったみなさん!!

一個下の世代から試験方式が変わるため

現役合格を目指すべきということが今年の受験生の特徴です

 

 

新年度になった今気持ちを入れ替えて

受験スイッチをオンにしましょう!!

 

私たちも全力でサポ―トします、

一緒に頑張りましょう

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする