滋賀県は緊急事態宣言が解除されました。
しかし、油断はできませんね(>_<)
東進近江八幡駅前校は対策を万全にし、校舎運営を再開しました。
高校生からは、「自宅での勉強はこれ以上は限界です。」という声が多かったです。
ただ「自宅での学習習慣がついた」という生徒もおり、貴重な成功体験を得た生徒もいます。
高校生にとって、6月からの学校再開後が心配です。
夏休みが短縮される、土曜に授業が入る、7時間目まで授業がある・・・など。
高校は学習カリキュラムの遅れを取り戻すために、かなりのペースで授業を進める必要があります。
学園祭などの学校行事を犠牲にして授業を優先する学校が出てくる可能性があります。
高校生にとっては学習だけでなく、学園祭などを通じて人間力を成長させる必要があります。
勉強しかできない人間では、社会に通用しません(>_<)
その辺も踏まえて、公教育を進めるべきですね。
両方を教育するというのは、この状況下では難しとは思いますが。。。
高3にとっては貴重な1年を確保するべきと思うので、4月入学、9月入学など臨機応変に対応できるパラダイムシフトが必要なのかもしれませんね。