全国の名所・旧跡を巡る旅人

過去に巡った日本国内の旅行記をメインに紹介したいと思います。

車で巡る北海道の旅2015 -6-

2020-10-31 07:31:25 | 旅行

皆様こんにちは。

 

長編でお届けしている2015年北海道の旅5日目になります。

今回もロングランになるため2分割で上げていきます。

 

さて、5日目の朝は羅臼で迎えました。

朝食

籠にセットされています。

御馳走様でした。

今日も朝早くから活動します。

チェックアウトしたら

まずは知床半島を先端まで行けるところまで行って見ます。

その後は半島を横断し海岸線を走ります。

↓こんなルート

まずは海岸線を先端まで

雲が低い位置を山側にすすんでいます。

最初に見えたのはルサフィールドハウス 知床半島の自然を紹介してくれます。

時間が早いのでまだやっていませんでした。

注意書きが

また先に進めます。

↑左側にある岩は熊岩 たしかに熊の様に見えます。

次に見えたのは

↑ 左側にセセキの滝 この附近の場所が瀬石と言います。

海側から雲がどんどん近づいて来ています。お天気大丈夫かな?

だいぶ雲ってきましたが

さて、到着したのは瀬石温泉

海の中に温泉が湧いているようです。

男性2人が入っています。

ちょっとここで風呂にはいるには勇気がいりますねえ

野天風呂の碑( ´艸`)

さて、雲がすごい速さで動く姿に見とれて

あっという間に先が見えなくなります。

自然の凄さに驚かされます。

と、先に進んで次に到着したのは

トイレ! じゃなくてトイレの上に案内板 相泊温泉

ちょっと雲が多いのですが、少しまてば

 

ビニールシートが露天風呂かな?

ここで地元の方に声をかけられて、埼玉から来たのか?と驚かれて、色々お話ししました。

もう少し先まで行きます。

着いた~

この先は車ではいけません。

歩いてならいけます。

振り返ったら

雲に道を塞がれてる~

山側は森林でまさに熊が生息していそうです。

ここが日本最北東突端 

ここより先に来たければ自己責任になります。

ここから見た海岸

さあ次いくよ

来た道を戻ります。

知床横断道路に入ると

ここは有名な熊の湯温泉

ツーリングの方々が沢山おられたので写真は撮りませんでした。

なので橋の下の川を

早々に退散し、また先に進みます。

どんどん高度をあげ

雲海が見えて

滝はなくて残雪

知床峠に到着です。

ここは晴れているのが珍しいらしいが今日はついているかも

羅臼岳には残雪

良く晴れていて羅臼岳が最高に良く見える

ここでも北方領土が見えるはず。

三脚立てて羅臼岳と自撮り

良い天気がよかった~

寒くなってきたので次へ 

峠を過ぎて下ります。

到着したのは知床五湖

五つの湖が点在

木道で回ります。

知床の山々

こんな感じの木道 なんか凄いねえ

世界遺産だものねえ

一番海に近い場所

 

建物のある場所が知床五湖レストハウス(入口)

 

1の湖

1の湖から見た海側

鹿や熊がでるそうです。

一湖と知床連山をバックに自撮り

いかにも熊がでそうな藪

オホーツク海なんだね

さっき通ってきた羅臼岳

奥さんに先に行かせて

これも

いや~良かった

大自然を感じとることができました。

次に出発

ちょっと走ったら

道端に鹿が 車を止めて

くりくりお目眼です。ぜんぜん逃げない

2頭でお食事中でした。人間来ても大丈夫なんだね

更に進んで

プユニ峠 ここは通り過ぎちゃうくらい小さいけど

ウトロの街

海岸線の道 あとであそこを走るねきっと

 

さて、この後はウトロからオホーツク海を先に進みます。

 

長くなったのでいったんここで切って次回へ続けます。

 

<続く>

 


車で巡る北海道の旅2015 -5-

2020-10-30 07:48:59 | 旅行

皆様こんにちは。

 

北海道2015の旅を続けます。

4日目の朝、川湯温泉を出発してから硫黄山を見て、JR川湯温泉駅、摩周湖を2ヶ所の展望台から景色を望み

JR摩周湖駅、900草原、裏摩周と回り、神の子池の青さを見て、開陽台で地平線を楽しんだ後

北19号の直線道を通ったところまでが前回

本日のブログはその続きです。

 

標津町にメロディーロードというのがあって、道路の凸凹を車で通過すると音楽(知床旅情)が聞こえるという

場所があります。*谷川岳に向かう途中にもあります。

ここは見つけるのが大変ですが、ググってもらうと見つかると思います。

*私達の他には誰もいませんでしたが。

 

さて、続けます

次は野付半島に向かいます。

トドワラに到着

あとでトドワラ探索に行きます。

まずは野付半島ネイチャーセンタに訪問

野付半島は釣り針のような形で海に飛び出しています。

半島の両側が海に囲まれており、いずれは海の中に埋没する可能性があります。

野付半島は北海道遺産になっているようですね。

さあ、ここから散策路に入っていきます。

馬車がみえました。これでも回れそうです。

その前に奥さんが何か気になるものがあったようで

ハマナスの花ですね。

たくさん咲いていました。

バラ科なんですね

早く北方領土を返してほしい・・・

馬車が帰ってきました。

なので乗ります。右側が歩行者用散策路

馬車の中では

馬車で先端まで来ました。

下りたら探索開始

自然に入らないよう専用の歩行者道が

これがトドワラ

なんか世界の終わりみたいです。

さらに進んで

こっちが内海のようです。

立ち枯れた木々が

以前はもっと多かったそうですが、だんだんこの立枯れ木も減っているそうです。

もうこういった景色は見えなくなってしまいます。

何もない世界みたい

下りることはできません。

遠くにも

たぶん以前はここにも立ち枯れの木が立っていたはず

先ほど寄ったネイチャーセンタが見えます。

トド松の枯れた後なんですね。

帰りも馬車にお世話になって、この馬の名前は「ももちゃん」です。

さて、駐車場に戻って

外海

たぶん知床半島です。

メロディーロードの案内も出ていました。

さて、これでトドワラは終わり。本日のお宿のある羅臼に急ぎましょう。

途中で見えた ここはナナワラ

ここも立ち枯れの木が見えます。

あと何年持つのか・・・・

外海を見ながら進めます。

知床半島が近づきます。

途中またセイコマによって

羅臼に到着

ここは道の駅らうす 海鮮市場も隣接されています。

結構人が多い

羅臼は知床半島のちょうど先端から真ん中あたり。知床峠を超えて半島の反対側(ウトロ)に出れます。

明日はこのルートを通ります。

さて、市場の中は

いろいろな海鮮がありますね。

幻のいばらがに 初めて聞きました。

利尻昆布のラーメンとか

ここで見つけたのは観光船の案内

クジラウォッチング!機会があれば行って見たい!

最後に寄ったのは羅臼国後展望塔

羅臼の街が展望できます。

これだが国後だったか?ちょっと記憶が・・・

奥側が知床先端

記念撮影をして

すぐにホテルへ到着

チェックインしたら足湯がありました。

温泉につかって

露天風呂も中々良い

さあ、夕食

カニを含め海鮮がいっぱい

お疲れ様でした~

4日目のルートはこれです。

また、明日もしっかり走ります。

 

<続く>


車で巡る北海道の旅2015 -4-

2020-10-29 08:59:57 | 旅行

皆様こんにちは。

 

2015年の北海道の旅を続けます。

4日目-本日も観光地が多いので分割しておどけしています。

 

この日も朝食をとったら

食べすぎだよ~

早速チェックアウトして出発

天気も良く気持ちいい~

まずは硫黄山へ

中には入らずここから景色を見たらUターンです。

次はJR川湯温泉駅

後ろにあるのが駅に併設されているレストラン「オーチャードグラス」

ここのビーフシチューが有名です。残念ながら時間が早すぎてまだやっていませんでした。

電車できたら周遊バスもあります。

一応駅構内も見ておこう

誰もいませんでした。

駅前はこんな感じ 左奥に硫黄山が見えています。

さて、また出発

踏切があったのでここで止めて

また真直ぐ

こっちはカーブ SLでも走ってきそうな景色

写真を撮ったらすぐに出発

到着したのは摩周湖

ここは第三展望台

摩周湖は反対側ですが、こっちも良い景色

霧のない摩周湖でした。

いや~凄いの一言

まるで雲の中にいるみたい

パノラマで

昔車で来たときも晴れていたけど、逆に霧の摩周湖も経験したい・・・

まったく、風もなく湖面が水平

もっと見ていたいけどまだ摩周湖を見える場所があります。

第一展望台 ここが一番大きな展望台

第3の方がよく見えるかな?そしてここは人が多い

ただ、ここの方が駐車場も広い

自撮って見たりして

摩周湖の展望台はもう1つあるのでそっちへ行きますが、途中寄り道を

JR摩周湖駅 駅反対側だったね。正面はのちほど通るから後にしよう。

さあ、着いたのは「900草原展望台」というところ 車中泊の車も沢山

駐車場止めたら

このサイロのような建物に登ります。

階段上がったら

こんな風になっていて

このような景色が見えました。

やっぱり広いなあ

ちょっとしたデッキもあって

下から撮ると

上から撮ればこんな感じ

さて、まだ行きます。

摩周湖駅正面 時間押してるから寄るのは止め!

さあ、最後の摩周湖です。

裏摩周展望台

ちょうど第三・第一展望台とは反対側になります。

レストハウスの前を通って

 

 

到着

高さがないけどまあよく見えます。

 

さて、今度はこんなダートの狭い道を通って

うわぁバスとのすれ違い

到着したのは神の子池 ここも有名ですね。

澄んだ水

小さな川があって

見えた!

もっと寄って撮りたい

青い池とは違って透き通っている

青いのと透明さが不思議

木が邪魔な気がするけどこれが自然なんだね。

この水は摩周湖と繋がっているようだ

さあ、まだまだ行くよ~

また直線 やっぱ規模が違うな~

到着したのは開陽台

この上から見ると地球が丸いのがわかるとか・・・

おおっ!地平線が180度に広がります。

いや~感動もんです。

素敵すぎ

森の中にはきっと熊とかいるんだろうね

国後島がみえるのかな? ちょっと見えませんでした。

地平線まで見通せるなんて

丸くは見えないけど、地平線が少し湾曲しているのはわかったね。

また、地平線と自撮って

こっちは偽物の牛さん

だいぶ下って後ろを振り返った絵

幸せの鐘

さあ、次いこう~

ガソリン給油

北19号 ここも有名な直線道路

この後は標津町のメロディーロードを通って

*写真はなし

このメロディロードは「知床旅情」をタイヤが歌います。

 

この日の訪問先はまだあるのでいったんここで切って次回に続きけます。

 

<続く>

 


車で巡る北海道2015 -3-

2020-10-28 12:33:44 | 旅行

皆様こんにちは。

 

2015年に車で巡った北海道旅行の3日目をお送りします。

この日も訪問先が多いので長編になります。

朝ホテルの部屋から見た富良野駅

7時には観光バスに乗り込んでいます。早いですねえ。

我々も早々にチェックアウト

すぐに見つけた

セイコマ

北海道ならではのソフトかつげん

さて、本日最初の訪問先は

道の駅南ふらの

朝からやってます。お客さんさんもいますね。

この道の駅には

なんとラベンダー畑が

綺麗な色がでています。

 

さすが富良野って感じ

一応中にも入ってみます。

レストランがメインでしたね。次行こう

さて、北海道らしい道をどんどん走ります。

途中で見つけた駐車場で一休憩

トイレに行ったら

景色が素晴らしい

ワイドで撮って

次行きます。

ほどなく着いたのは糠平湖展望台

糠平湖は人造湖です。

ここから見えるのがタウンシュベツ梁橋 *こんなに遠いとは思いませんでした。 

後から調べたら別のルートで近くまで行けることが判明

まあ見たことにしましょう。

次行こう

お次に着いたのは

ナイタイ高原

ここに止めた理由は↓

道路の近くにこんなに牛さん達が

ちか~

ここは日本一広い牧場です。

凄い~

どこまでが牧場かわかりません。

遠くにも牛さん達が

ここの売店で

新鮮な牛乳を飲んで

満足しました。

次いくよ~

また道の駅があったので

小さく「道の駅足寄湖」とかいてあるけど、やってませんでした。残念

いらっしゃいませって松山千春さんも言ってるのに

真直ぐな道を進んで

次も道の駅

ここは「道の駅あしょろ銀河ホール21」っていう名前

定番の熊と

ここにいましたか松山さん

等身大です。

廃線になったあしょろの駅

こんなカラフルな列車が走っていたんでしょうか?

ここで昼食をとります。

十勝名物「ぶた丼」

めちゃうまかった~

さて、この後も行きたいところが沢山あるので

出発~

阿寒湖畔展望台

ここはスキー場じゃない?

あんのじょう阿寒湖は遠くにしか見えません。

怒っています。

気を取り直して・・・・・

阿寒湖畔に到着

まあまあ。昔来てるからいいね。

次は双湖台展望台

奥の湖がペンケトウ湖💛の形に見えます。

観光ブック等によれば北海道の形に見えると書いてあります。

こっちがたぶん双岳

さて、次も目的地に行く途中

道の駅摩周温泉

ここで買ったのは

ハスカップ どんな果物なんでしょうか?

酸っぱいらしい

本日の最後の目的地 屈斜路湖に到着

ここでは砂湯に挑戦

自分で足元を掘れば温泉がでます。

ガシガシ掘ったら

あったか~い

*お見苦しい足で恐縮です。

こんな感じで足湯につかったら

陽もだいぶ傾いたので、本日の宿泊先川湯温泉に向かいました。

 

到着したらすぐにお風呂へ

非常に良い湯です。

露天は狭かったけど

さあ、宴会しよう

御馳走が次々

本日も良く走りました。北海道を満喫しました。

本日のルート

本日もお疲れ様でした。明日も沢山回るよ~

 

<続く>

 

 


車で巡る北海道2015 -2-

2020-10-27 11:33:07 | 旅行

皆様こんにちは。

 

今回のシリーズは2015北海道を車で巡ります。

北海道上陸編 *長編なのでご了承下さい。

昨晩は仙台港を出発し、船中でコンサートや映画、大浴場などを楽しみ

大きく揺れることもなくゆっくり眠れました。

2日目の朝 カーテンを開けてみると

船はゆっくり進んでいます

デッキに出てみると 霧かな

ネットが繋がったので チェックしてみればこの辺を航海中

日の出は?ちゃんと用意してくれています。

すでに日は上っている時間ですが、残念ながら本日は曇りのようなので見れませんね。

大浴場もあるのですが、せっかくお部屋のお風呂もあるので

窓からは船首が見えます。

~朝食~

昨晩と同じレストランですが、

和食を選んだね

窓際の席が取れました。もちろんお代わりしました。

 

苫小牧港到着は11時なのでまだゆっくりできます。

朝にもミニコンサートがあるとの艦内放送があったので

ピアノの演奏を聴いて

下船の時間になりました。

下船も奥さんとは別々です。*日本海フェリーは降りるときは同乗者も一緒に下船できます。

ピックアップ場所を確認したら

車のところへ戻ります。

さあ、下船

上陸です。

奥さんがブリッジから撮ってくれた写真

ちょうど上陸したところ

さあ、ピックアップ

お世話になった「いしかり」またね~

さあ、最初の目的地 富良野に向かおう

バイクやチャリダーさんも元気に出発したようです。片道4車線すげー

苫小牧西から高速に乗って

最初の寄り道は道の駅しむかっぷ

ショッピングモールですね

早速、奥さんは何か物色しています。

前回来たときは7月頭だったので少し早すぎましたが、今回はどうかな?

富良野駅に寄って

さすが観光地タクシーが沢山

本日のお宿は駅近くなので一旦退散します。

そして中富良野駅 2013年には鉄道の旅でここからタクシーでファーム富田へ行ったのでした。

古い倉庫もそのままだった。

なので、ファーム富田へ再訪 丘の上にラベンダーが見えます。

踏切の手前に止めて

真直ぐな線路

反対側も真直ぐ 2013年にはトロッコ列車に乗ってここを通りましたね。

ラベンダーをバックに

ここも前回使った臨時ラベンダー畑駅

十勝連峰

ファーム富田来てみましたが、人が多すぎるので入るの止めておきます。

さて、また少し走って

上富良野駅にもよったら

いよいよ楽しみにしていた

この先にある

北海道の景色を見ながら

到着

ジェットコースターの道

ふむふむ

まずここで記念撮影して

自撮りです。

車も入れて

ジャジャーン

これです。凄いでしょ!

思わずこんなこともして

ものすごいアップダウンと直線 まさに北海道!

真っ逆さまです。

廻りを見ても素晴らしい

きりがないので さあ、次行こう!

四季の塔 村役場にある無料の展望台 お天気が残念~

さて、もう一つの楽しみが 駐車場はダートでした。

青い池 写真では見たことあるけど来るのは初めて

おおっ~

青い~素晴らしい~

こんなに良い色に見えるなんて

自撮りで

最後にもう1枚

いや~予想以上に良かったです。

ここから5分位走って

到着 見るのは橋じゃあなく

これ! 白髭の滝

滝もだけど、川の色が青い池と同じ青

いや~素晴らしいです。

ここから眺める山々 噴煙が・・・

一番高いのが十勝岳だと思う

川全体が青いね

 

さて、だいぶ遅くなったので富良野にもどりホテルにチェックイン

部屋からJRが見えるなんてイイね

まだ夕食まで少し時間があるので、富良野の街を探索

せっかくなので駅構内も ここも2013年には来てるけどね

真直ぐだ

町は観光用におしゃれになっていますが、1本裏に入るとレトロ

イイね

さて、ホテルに戻ったら夕食です。

おしゃれなお料理

本日はチーズフォンデュ

うまい!

ということで2日目も暮れていきました。

ロビーで見つけた

チャングンソク君 韓ドラで北海道ロケがあった時に泊まられたようです。

本日のルートは以下のとおりでした。

お疲れ様でした。

 

<続く>