飾り巻き寿司教室に行って来ました。
今回で2回目です。
今回は、こどもの日向けの飾り寿司教室です。
「桃の花」と「鯉のぼり」を作りました。
偶然、前回ご一緒した方が今回2回目で来ていまた。
またお会いするご縁があって嬉しいです!!
はじめに梅の花を作りました。
教室全員で出来上がりの写真を撮りました。

梅の花びらに混ぜ込む物を変えて、個々で違って個性が出ました。
次に鯉のぼりを作りました。
鯉のぼりは、2色なのでご飯に混ぜる物は全員同じです。
これも全員で並べて写真を撮りました。
赤い菜箸をポールに見立てました。

今回は初心者の方が1人参加しました。
飾り寿司教室は、先生の人柄なのかとても楽しく和気あいあいな雰囲気で2時間あっという間でした。

帰宅後お昼に飾り寿司を頂きました。
毎回帰る時に先生からお菓子のお土産を頂くのですが、春休みにご家族で台湾旅行をした時のお土産を頂きました。
ありがとうございます!!

早速頂きます!!
(*゚▽゚*)
