蔵王エコーラインは、蔵王連峰を東西に横断し、
宮城県と山形県をつなぐ山岳道路です。
4 月下旬の開通から 5 月中旬頃までは雪の壁。
蔵王エコーラインの冬期閉鎖が解除される4月下旬~5月中旬頃まで、エコーラインの脇に高く積もった「雪の回廊」の中を車でドライブできるのが、春の名物です。
久々の蔵王エコーラインです。走行中に撮ったり、途中車を停めて撮りました。
因みに、蔵王エコーラインの紹介文には、
『夏にはマイナスイオンたっぷりの新緑。
9月下旬から10月下旬までは、赤や黄色に燃える紅葉を愛でながらドライブできます。』と、記載がありました。
私達は、山形県→宮城県に抜けました。
スムーズでしたが…。
逆側の宮城県→山形県に抜ける道は渋滞していました。
GWカレンダー通りの我家、息子②のみ日曜日だけの休みでした。
以前友達と行った事があるラーメン屋さんへ行こう!と言うので…、予定は畑の雑草抜きくらいだったし、行く事にしました。
山形と言えば、いつもお蕎麦ですがラーメン好きな父と子は『行こう!!』とナビにセットして出掛けました。
山形市内のラーメン店。
私は手揉み中華そば。
父と息子は、それぞれに半チャーハン
半カレーライスを付けてもらっていました。
箸休めの小鉢に、もってのほか菊のお浸しが付いていました。
その後、蔵王温泉の日帰り温泉♨️へ。
まだ桜が咲いていました。
新左衛門の湯♨️
結構、観光客の方々で🈵いっぱいでした。
この後エコーラインを通って、宮城県に抜けました。
産直で、お買い物!!
またしても、筍!
鷹の爪、エシャロット、タラの芽と
蔵王の里芋の種芋を購入しました。
タラの芽は、天麩羅にしました。
筍は、アク抜きして
今年2回目の、筍炊き込みご飯です。
前回は、白米2合+もち米2合=4合炊きました。
今回は、白米3合+もち米1合=4合で炊いてみました。
私は、今回の割合の方が好きです。
次の日のお昼ご飯です。
GW前半の最終日は、畑の雑草抜きと
ネギの植替えをしました。
土を小型カセットボンベ式耕運機で耕して、肥料を入れました。
昨日産直で購入した里芋の種芋14個あったので、2列に植えました。
大きく美味しく出来ると良いなぁー!!